フェイスブック

ネットで購入したお湯で形を整えるナイトガードを使用

歯科医院で作成して頂くナイトガードを使用していたのですが、医院の変更のタイミングで、ネットで購入したお湯で形を整えるナイトガードを使用するようになりました。 こういったナイトガードは使用していても問題ないものでしょうか?

コメントありがとうございます!

ナイトガードには、目的がございます。

目的は様々ですが、
①噛み合わせの位置を補正する
②噛みしめ・歯ぎしり・食いしばりがあった際、その防御として装着する
③スポーツ用
などなどです。

いずれにしても、上下の歯が均等に接触しつつ、力を逃がすことが出来るものが問われます。

それには、その患者様ごとの骨格・かみあわせへの配慮も不可欠です。

いわゆる正常な骨格・姿勢をお持ちの方であれば、既製のネット購入のものでも問題ないこともあるようです。

ただ、私は実際に拝見していないため、既製のネット購入のナイトガードの”使用”が問題ない…とは言い難いのが正直なところです。

適切な症例に対して適切に使用すれば、おそらく既製のネット購入でも問題ないでしょう。

ぜひお近くの歯科医院で一度ご相談することをおススメいたします。

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

 

 

口内炎 #歯医者 #口内炎

口の中に少し白くて小さいのがあって、当たると痛いです。口内炎ですかね?歯医者さんで治してもらいたいんですが何をされるのでしょうか?なんて言ったら治療してもらえるでしょうか?口内炎ごときで歯医者行くのはもっと重症な患者さんに申し訳ないなって思って…口内炎ってなにが原因ですか?

コメントありがとうございます!

「口の中に少し白くて小さいのがあって、当たると痛いです。口内炎ですかね?」
←可能性があります

「歯医者さんで治してもらいたいんですが何をされるのでしょうか?」
←まずは口内炎なのか否かなどについて診査すると思います

「なんて言ったら治療してもらえるでしょうか?」
←このご質問の通りでよろしいでしょう

「口内炎ごときで歯医者行くのはもっと重症な患者さんに申し訳ないなって思って…」
←口内炎などを見るのが歯科医師の責務です

「口内炎ってなにが原因ですか?」
←疲労、ストレスなどでしょう

 

 

歯冠長延長術 矯正的挺出術 インプラントの寿命 #インプラント #寿命 #歯医者

21歳にして事故による歯根破折で前歯を抜歯をするかもしれない状況に置かれてしまいました… 運良く抜歯しない場合、歯冠長延長術や矯正的挺出術を行うことになりそうですが、これらの治療後の歯の寿命はどれくらいになるのでしょうか? また、インプラントの寿命はどれくらいでしょうか?

歯の寿命に関するお問い合わせ、ご質問は大変多く頂きます。

このご質問は、例えるならば、「いつ交通事故にあいますか?」と聞かれているようなもので、回答に困るのが正直なところです。

歯冠長延長術、矯正的挺出術、インプラント。いずれも今ある問題の歯に対する「対症療法」です。

車でいうならタイヤが壊れてしまい、純正ではないタイヤに交換してこれから車を運転していくということでしょう。

クルマの運転の仕方
その運転する環境は、悪路?舗装道路?
その他のタイヤの状況
などなどなど、その人によって、様々です。

そのため、寿命も様々といえるでしょう。

ただ、その寿命が短かったとしても、まずは「ご自身の歯を大切に残す治療」をして頂きたいと感じています。

自分の人生において、自分の歯を使えることのありがたさ!
それがたとえ短くなったとしても、人工物に勝るものです。

たしかに費用なども考慮しなくてはなりませんが、それは治療という大切な側面には「2次的な決定因子」かと。

ぜひご担当の先生とご相談ください!

それでも分からない場合はいつでもコメントください!

ご質問そしてチャンネルのご登録、ありがとうございました!

神経治療 治療後 激痛 #歯医者 #根幹

今、奥歯の神経治療しています。神経は2週間前くらいに抜きました。前回と今日、薬を入れて、仮蓋を被せたあとに激痛がします。家に帰ってからロキソニンを飲んでも少し痛みが和らぐだけで、あまり痛みも治りません。神経を取ったのに薬を詰めるだけで、そんなに激痛がするものなのでしょうか?

当院ではそのようなことはありません、、、

ただ、痛みの感じ方は人それぞれで、病状はそれほどでなくても「心配」という因子が加わると、痛みが倍増することもあります。

ぜひ担当の先生に相談してみましょう!

 

 

上の前歯2本の間の歯茎が赤く少し腫れて触ると痛い

上の前歯2本の間の歯茎が赤く少し腫れて触ると痛いです。病気ですか?歯医者行った方がいいですかね?治し方とかありますか?

コメントありがとうございます!

病気かどうかにつきましては、近隣の最寄りの歯科医院で診て頂ければすぐに判明するでしょう!

歯医者に行った方がいいか?否か?
数日経過をみて、症状が改善すればいいでしょう!
でも気になるようであれば早々にお近くの歯医者さんへ!

「治し方とかありますか?」
←あると思います!ぜひお近くの歯科医院でご相談ください!

 

 

歯磨きしてたら歯茎から出血する

歯磨きしてたら歯茎から出血するんですが大丈夫ですかね?

そうなのですね!

それは心配ですね、、、

はぐきからの出血であれば、歯周病の可能性があるでしょう!

ぜひお近くの歯科医院で診てもらってくださいね!

早めに対応すれば大丈夫ですよ!(^^)/

 

 

【異常です】治療したのに痛いのはオカシイ? #根幹 #歯医者 #治療後痛い #違和感 #歯茎が腫れている#フィステル

今回の動画はこの動画の続き、根管充填前の患者様への問診と麻酔の様子です!

【放置はキケン】わずか10日でむし歯になる?

歯の神経を取る抜く治療のあと、痛みが治まらない

押すと痛い、違和感がある、歯茎が腫れている

1週間経っても痛みは変わらないばかりか悪化している…

これって普通のことですか?

このご質問、コメント欄にホント多い…

そこで今回の動画は、根管治療後の患者様との会話の一コマを通して

このご質問に回答します 

この動画の続き!こちらもぜひ合わせてご覧下さい!

根管治療に限らずむし歯治療は、歯の内部に感染した細菌を削り取って消毒する治療です。

治療前の歯の痛みは、「細菌の感染による炎症」の痛み

治療後の痛みは、その感染を取り除くことにより生じた「傷口」の痛みです。

これは歯が痛いのではなく、歯を支える組織が痛んでいる状態です。

たとえば皮膚に汚れた棘が刺さっていたとしましょう

棘が刺さっていれば痛みます

でも、それを麻酔をして取り除けば、棘による痛みや炎症は無くなりますが、

棘を抉り取った後の傷口の痛みは術後しばらく残ります。

これが根管治療後の痛みの正体です。

当院では根管治療後2~3日多少の痛みはありますが、痛み止めが効く程度。

その痛みは1週間かけて徐々に無くなります

これが根管治療が適切に行われた場合の、術後の普通の痛みでしょう。

ただし、根管治療の方法や根管治療の進み具合によっては、感染が1回では取り切れていない場合もあるようです

このような場合は、痛みがしばらく続くこともあるでしょう。

ぜひご担当の先生にご相談ください!

諦めなければ必ず治ります!

治療頑張って下さいね!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

 

ジルコニア?セラミック?ゴールド? #歯医者

先生の動画、大変ためになりました。!!! 先生、今、保険の左7に銀パラが入って一応終わっているのですが、 別の所の右6の歯は神経近くに達しながらも神経を残せることになりました。 しかし歯の外周は2/3か1/2しか残っておらず、後はレジンで固めている状況で 主治医は、金歯クラウン被せ物を提案してきました。(時点ではジルコニア) しかし私は見た目は気にしていないし、削る量が少ない金歯がいいようにも思います、 だけど家に帰ってから気がついたのですが既に左7に銀パラがあるのに、それでも選択肢は金歯なのか?ガルバニー電量など身体は問題ないのだろう? それなら左7に銀パラを先に金歯に治療後、右6を金歯にするほうがいいのか? はたまた左7は置いて、まずは右6をセラミックにしたほうがいいのか? もし宮崎先生の知り合いや身内にすすめるとしたら、金とジルコニア、セラミックどちらを入れますか?

実際に病状を拝見していないため、適切な回答ができません!

ぜひ噛み合わせや処置状況を分かっていらっしゃるご担当の先生とのご相談を第一に大切にしていただきつつ、
私の回答を参考程度にご使用ください。

現在は私は、どんな状況であっても、次のようなチョイスをします。

第1:e-maxクラウン(オールセラミックスクラウン:2ケイ酸リチウム)
第2:ゴールドあるいはジルコニア これは審美性へ配慮するか否かです

噛みしめや歯ぎしりの強い方は、被せものを強固なものにすると、被せものが外れるか、ご自身の歯が痛むかのどちらかが生じます。強固な被せものは上記第2です。

そこに第1を装着すると、被せものが掛けるか外れるかということが生じます。
歯にはダメージが少ないように感じます。

つまり、第1は、欠ける壊れるが、自身の歯が折れづらい
第2は、欠ける壊れることは無いが、外れるか歯根が折れる可能性が第1より高い

必ずではありませんが、それが私の臨床実感です。

たとえ壊れたとしてもやり直せる。
ならば第1を私は選択します。

 

 

神経無い歯が水を飲むとズキズキする?

先生質問なんですが、神経ない歯が水飲んだりした時にズキズキするのはどうしてでしょうか? 2、3年前に虫歯治療してブリッジしてたとこを外して仮歯にしてるんです。そこが時々痛くなることが多くて、抗生物質飲むことしかできない状態です

コメントありがとうございます。

「神経の無い歯」が、「水を飲んでズキズキする」とのことですね。

まずはぜひ!ズキズキする歯が、その歯であるかどうかをご確認ください。

歯の神経を取り除くことで、歯は、「冷たい物」「温かい物」を感知することができなくなります。

つまり、ズキズキするることができません。

その隣の歯や近くの歯がズキズキしている可能性があります。

ぜひご担当の先生にご相談下さいネ!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

歯磨きせずに朝食?歯磨きした後に朝食?

起床して、歯磨きせず朝食食べるのって、どうなんでしょうか❔私は歯磨きしないと食べませんが妻は、しなくて食べます。

そうですね!

歯磨きしてから食事をする!
歯磨き前に食事をする!

確かに良い悪い、関係ないとする考え方が様々ですが、

それよりなにより、「磨いてから食事した方が気持ちがイイ!」ですよね(笑)

やはり一番は、精神安定上良いことを毎日心がけることかと!

たとえ食事前に毎日歯ブラシをしていたとしても、それが脅迫観念に駆られての行動であれば、それは身体にとっても精神安定にとっても多大なる「ストレス」です。

自分は身体に良いことをしている!という前向きな心持ちが無ければ、たとえ良いことしていても、それは意味がありません。

ぜひその点ご理解いただいた上で、毎朝の歯ブラシを楽しくして頂きたいと感じました!(^^♪