神経がない歯で痛みがでる場合はどうしたらいいでしょうか。

ここでの相談で申し訳ないのですが、神経を抜いている奥歯付近で、柔らかいものを噛むと痛みが出ます。

歯をトントンしても痛みはなく、奥歯のどこが痛いかもはっきりわかりません。

かかりつけ医院では虫歯はないので、知覚過敏か食いしばりで痛みが出ていると言われ歯を削って合わせてもらいましたが、どうも前回治療に行った時よりもまた痛みがでています。

神経を抜いてある奥歯は、骨の奥のところに空洞ができていてバイ菌が溜まってるとの事で、神経をころして15年程前に治療をしてもらいました。

神経がない歯で痛みがでる場合はどうしたらいいでしょうか。

また虫歯ではないみたいで、医院さんも対応できないみたいです。

ちなみに食いしばりは強い方で、知覚過敏もありますが冷たいものや熱いものには痛みはでません。差し支えなければアドバイス頂きたいです。

コメントありがとうございます!回答させていただきます。

実際に拝見していないため適切な回答とはなっていない場合も多々あります。

あらかじめご理解ください。

・やわらかいもの噛むと痛い

・トントンは痛くない

・奥歯のどこが痛いかわからない

・痛みは増している

・骨の奥のところに空洞ができている

・くいしばりが強い

・冷たいもの、熱いものには痛みがない

結論から申し上げます。

① 歯にヒビが入っている

② 以前の根管治療が不十分

③ 神経を抜いた歯ではない歯が痛む

上記症状から推察すると、「歯ごたえのあるものをかむと痛みがあり、何もしなければ痛みがないあるいは違和感程度の症状を、以前に根管治療した歯の周囲に感じている」という症状に感じられます。

神経を抜いた歯は10年から15年たつと、歯根破折を起こす危険性が高まります。

ヒビが入ると、通常のものでは痛くありませんが、強く噛むと痛みが生じます。ヒビが開くのです。やわらかいものでも痛いとのことですが、歯ぎしりや食いしばりのある方は、通常の咀嚼でも十二分な咬合力(かむ力)を発揮されます。

ヒビが入っているだけであるため、レントゲン所見では分かりづらいのかもしれません。

対応策としては、人工歯を外し、チェックする必要があるでしょう。

その際は、口腔内カメラやマイクロスコープが有効です。

ぜひ以下の動画をご覧ください。

1センチにも満たない歯の内部を精査するには、肉眼では限界があります。

もし、ヒビが入っていないのであれば、適切な根管治療で②は改善されるでしょう。

それでも解決しないならば③を疑いさらなる精査が必要です。

この回答が少しでもお力になれていれば幸いです!

宮﨑歯科医院 アクセス 地図