日別アーカイブ: 2020年11月15日

根管治療・歯の神経を残す治療の費用【保険外治療】

根管治療(税別表記)

はじめての根管治療(いままで根管治療したことのない歯)

前 歯の根管治療費用 ¥105,000₋
小臼歯の根管治療費用 ¥125,000₋
大臼歯の根管治療費用 ¥140,000-
4根管および樋状根  ¥150,000-
難症例        ¥180,000-

再根管治療(いままで根管治療したことのある歯)

前 歯の根管治療費用 ¥115,000₋
小臼歯の根管治療費用 ¥135,000₋
大臼歯の根管治療費用 ¥145,000-
4根管および樋状根  ¥155,000-
難症例        ¥200,000-

根尖病変を形成している場合は ¥13,000₋加算

※ 再根管治療とは、以前に根管治療をした経緯がある、あるいは、神経に至る治療をした経緯があると当院が認めた場合とします。根尖病変は、CTにて歯槽硬線の消失を認めた場合とします。

※大臼歯は複数回の治療が必要です
その際は初回で推測できる回数をお伝えいたしますが、+再診料 ¥8,500-×治療回数が必要となります

神経を残す治療

前 歯の費用 ¥62,000-
小臼歯の費用 ¥72,000-
大臼歯の費用 ¥82,000-
難症例    ¥100,000-

窩洞が増える場合は1窩洞ごと+¥10,000‐

※ 実際に拝見させて頂かないことには適切な治療法は分かりません。ご来院頂き、ご相談下さい。
また、上記保険外治療を行った場合、その後の補綴治療は原則保険外治療となります。

またその後に続く補綴治療(クラウンやインレー)には、その後の再感染予防の観点から、精度の高い保険外治療をおススメしております。詳細は以下をご参照ください。

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

保険証をお持ちでない方、妥協なき自費治療(保険外治療)をお望みの方

保険証をお持ちでない患者様、
その後の補綴治療を保険外治療をご希望の患者様の費用は以下の通りです。

マイクロスコープ根管治療(保険外治療)

前歯 ¥75,000-
小臼歯 ¥85,000-
大臼歯 ¥95,000-
4根管・樋状根 ¥105,000-
再根管治療は+¥15,000-

(マイクロスコープ、ラバーダム、CT、MTA、ファイルなどのディスポーザブル器材含む。歯根端切除術、ファイバーコアは含まない)

歯根端切除術 ¥55,000-

 

神経を残す治療

¥68,500-

(マイクロスコープ、ラバーダム、CT、MTA、ファイルなどのディスポーザブル器材含む)

上記の保険治療、保険外治療では、原則「治療方法」に違いは設けておりません。

違いは、使用する器具・器材などがすべて新品か否か、治療回数となります。

むし歯は唾液中に存在する細菌の感染症であるため、最善を尽くすのであれば、器具器材も新品がより良いでしょう。

少ない来院回数をご希望の患者様、最善を尽くしたい場合は、保険外治療をご選択ください。

保険と保険外(自費)の根管治療の違いについて わかりやすく説明

またその後に続く補綴治療(クラウンやインレー)には、その後の再感染予防の観点から、精度の高い保険外治療をおススメしております。
詳細は以下をご参照ください。

根管治療後どうやって治す どうかぶせる 

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

 

 

 

 

寝たままでレントゲンを撮ることは良いこと

先生に質問があります。

この間いつもと違う歯医者さんに行ったのですが、普通の診療台の上で寝たままで奥歯3本をレントゲンで撮られました。

これまでの歯医者さんではレントゲンを撮るとなると、レントゲン室で撮っていたんですが、寝たままでレントゲンを撮ることは良いことなのでしょうか??

コメントありがとうございます。

私の知る限りで恐縮ですが、回答させて頂きます。

よろしくお願い致します。

レントゲンを撮影するには2つの方法があるようです。

1 レントゲン室にて撮影する

2 診察台で撮影する

レントゲンを撮影するには「被爆」への配慮が必要です。

撮影される人は、可能な限り被ばく線量を減らすため、身体には防護衣を着た上で、レントゲンが出ないように配慮されたレントゲン室で撮影します。ほとんどの歯科医院が、1に該当するでしょう。

しかし、治療を円滑に進めるためには、歯科医師としては、レントゲン室への移動時間を極力減らしたいと考えます。

そこで、診察台周囲、壁などにレントゲンを遮蔽する鉛を張り巡らせ、診療室内をレントゲン室にして、各診察台でも撮影できるようにしたのが2です。

その設備投資が莫大となるため、ほとんどが1の方法ではないでしょうか。

ご質問頂きました「寝たままレントゲンを撮ることは良いこと?」については、

2の条件下であれば問題ないでしょう。

レントゲンを寝た姿勢で、起きた姿勢で?という姿勢に関してのご質問であっても、問題はないことではないでしょうか。

一生に一度の歯科治療 やり直しのない歯科治療をスタッフ全員で目指す 良い歯科医院 信頼できる歯科医院を目指す スタッフのため 患者様のため を目標に!