日別アーカイブ: 2022年2月20日

インプラント 期間

仁先生、こんにちは。 昨年夏、根幹治療の痛みでコメントさせていただいた際は、丁寧な説明ありがとうございました!

治療が終わって特に何もなく数ヶ月が経ち、 先月風邪をひいた後から、根幹治療した奥歯の歯茎(歯茎というよりは感覚として、歯茎とほっぺの内側の境目)が腫れたような感覚、 グッと噛み締めれないような浮いた感覚があり(痛み無し)再度受診しました。

担当の先生がおっしゃるには、もともとかなり厳しい治療だったので(根幹部分が枝分かれしてる)、当初の治療時も 最悪、抜歯してブリッジかインプラントと言われていました。

まだ腫れた感覚があるので、受診したところ 抜歯してインプラントの方が良いと言われました。

とりあえず、今日は患部を洗浄して 抗生剤だけ塗布していただいて、3月の検診まで考えますとお伝えした次第です。

この映像を見る限り、インプラントにした方が良いのかと思って相談です。

担当の先生からは、 抜歯して3ヶ月間空けて骨が上がってくるのを 待って土台とかしたら、だいたい一年かかるようですが、そのくらい期間を要しますか?

こんばんは!

コメントありがとうございます!

実際に拝見していないため、全く分からないというのが正直なところです。

また歯科医師によって知識、経験、持つ治療術式は異なるため、おなじ病態を見ても、治せる・治せないの判断に違いが生じ、それにより提案される治療法も様々です。

ぜひその点ご理解いただいた上で以下の文章をご参考ください。

頂いた文章からは、「抜歯となる明確な理由」を読み取ることが出来ませんでした。
私の場合は、
① 歯が真っ二つに折れている
② 歯を支える骨が広範囲に失われている
これ以外は、根管治療などで歯を残す努力をします。

根管治療専門医の先生も同じではないかと感じておりますが、歯科医師によりその経験により様々かもしれません。

インプラント治療は大変すばらしい治療法ではありますが、天然歯に勝るものではありません。

可能であれば、ご自身の歯を残す努力をして頂ければと感じております。その理由は前述の通り、『抜歯となる明確な理由が”私には”分からない』からです。

インプラントの治療期間は抜歯後数カ月でインプラント手術を行い、下あごであれば2~3カ月、上あごであれば3~4カ月、骨にくっつく時間を待ち、その後にかぶせます。
トータル4~6カ月ではないかと感じておりますが、それより早い症例もあります。

ぜひご担当の先生としっかりとご相談ください!