日別アーカイブ: 2022年4月11日

インプラント治療のすべてが分かる!#インプラント #歯医者


当院が行う最新インプラント手術『ガイデッドサージェリー インプラント手術』については以下のリンクをご覧下さい!

①抜歯が必要であると診断された時の患者様へのご説明の様子
【抜歯宣告】患者様と共に考える!「ならどうするのか?」

 

②抜歯して、ソケットプリザベーションで骨を再生する様子
【失敗手術?】インプラント治療を受ける前の大切なワンステップとは?

 

③インプラント手術の様子
【 模型で解説 】撮影!インプラント手術 実際の様子

 

④2回目の手術、型取り、そして上部構造セットで終了の様子

 

 

 

治療した歯がむし歯になる確率?将来抜歯?

宮崎先生、こんにちは✨ いつも素敵な動画、ありがとうございます‼︎

根幹治療は本当に難しいのですね💦 先生に質問があります。 歯科医院で『歯の一生』のイラストを見て説明を受けました。

一度虫歯になって治療すると再度同じ箇所が虫歯になり、治療を繰り返しいずれ抜歯になるというものでした。

20代ですが、既に治療済みの歯が数箇所あり、根幹治療をした歯もあります。

何年後に虫歯治療した歯が抜歯になってしまうか恐ろしいです。

フッ素歯磨き粉の使用・食生活・歯磨きの仕方を見直して、虫歯予防に徹しようと思っています。

質問なのですが、 本当に皆さん、虫歯を作ると将来いずれ抜歯になるのでしょうか?

治療した歯が虫歯になって、再治療する確率はどのくらいですか?

100%再治療になる、10年持ったら御の字とある先生から説明があったのですが、そうなのでしょうか?

とても不安です。

こんにちは!

コメントありがとうございます!

大丈夫ですよ!大丈夫!心配は無用!
そうならないような努力もされていらっしゃる!

その上で回答します!

『本当に皆さん、虫歯を作ると将来いずれ抜歯になるのでしょうか?』
⇒皆がなるなら、歯科医院は存在しないでしょう!
なぜならやっても無駄なら、歯科医院は必要ありませんよね?

ただ、むし歯は唾液中に存在する細菌の感染症。
目でその感染を見ることが出来ないのが現在の歯科治療の現状です。

限界があるのは事実であり、それを真摯に受け止めたうえで対処する必要があるでしょう!

そのためには2つ。
①定期的な歯科医院での予防
②ご自身で毎日のメンテナンス
③ご自身の免疫機能の向上
④信頼できる歯科医師との人間関係の構築

①3~4カ月おきのメンテナンス。これだけでむし歯の再発が予防できるわけではありません。
これは「早期発見早期治療」のためのメンテナンス。
早期に発見できれば治療は小さなもので済むでしょう!

②これは絶対

③これが最も大切。
むし歯も歯周病も感染症。だからご自身の免疫が強ければ、そう簡単には進行しません。
姿勢を正し、鼻呼吸、適切な食生活で、改善可能です。

④これも大切。
①~③まで努力しても、問題が生じるのが歯の問題。
そんな時に信頼できる相談できる人がいれば、心強い。

歯を失っても死ぬわけではありません。
大丈夫です!

『治療した歯が虫歯になって、再治療する確率はどのくらいですか?』
⇒再発ありきで考えてはいけません。
再発があったとしても、対処できること!それを知ることです!
繰り返します!歯を失ったしても、命を取られるわけではないんです。

私も30年以上使用して折れて抜歯となった奥歯があります。
そのままですが、問題全くありません(笑)

『100%再治療になる、10年持ったら御の字とある先生から説明があったのですが、そうなのでしょうか?』
⇒それ以上持っている患者様、沢山いらっしゃいますよ!

持つか、持たないか?はむし歯治療に問題があるとか、再発とかではありません。

噛みしめが強いこと、それでご自身の噛む力で折っているんです。
これは、つまり「かみしめ、はぎしり、くいしばり」といった、ストレスは、上記の通り、まだ見ぬ見ることのできぬ、予測不可能な未来の心配に想いを巡らすことから生じます。

問題は早期に発見して積雪に対処することが大切です。

問題が無いようにすることは、日々加齢するヒトには不可能です。

大丈夫です!頑張って(^^♪