月別アーカイブ: 2022年8月

銀歯を外したい 歯を削る 金属アレルギー パッチテスト #歯医者

YouTubeにあがっている数ある施術は自由診療なのでしょうか。

スコープ、カバーなど。銀歯を外したいのですが従来の健康な歯を削る方法での取り外しではなく、銀歯の真ん中に穴を開けて引っこ抜くなどなるべく歯を削らない方法を取りたいのですが 私が通っている2箇所の歯医者では単純に銀歯の周りの歯を削って取り外すとのこと。

それが抵抗があって踏み切れません。。

先生の所はどうやって銀歯外しますか。

ちなみに金属アレルギーの恐れがあり外したいのです。長年原因不明の発疹に悩まされてます。金属パッチテストではコバルト+1、硫酸ニッケル+?、酸化亜鉛+1 皮膚科医と歯科医の見解ではこの程度では銀歯による金属アレルギーとしては弱いとのこと。

銀歯外すにしても金属アレルギー認定だと保険適用になる施術もあるので困っています。

本当に信用出来るところで外したいです。切実です。

銀歯を外す様子はこちらの動画でご覧頂けます! ご活用いただければ幸いです!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

 

麻酔注射がほんとに痛すぎてトラウマで二度と行けません、どうしたらいいですか?

麻酔注射がほんとに痛すぎてトラウマで二度と行けません、どうしたらいいですか?

麻酔を痛く無くしてくださる歯医者さん、沢山いらっしゃいます! ぜひお近くの歯科医院をご検索いただき、その旨を電話で伝えて他の歯科医院へご相談されてみてはいかがでしょうか?

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

8月31日(水)診療時間 短縮のお知らせ

8月31日(水)は、歯科大学におけ講義のため、診療時間を16時までとさせて頂きます。

よろしくお願い致します!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

ヘルペス 何科 歯科

質問なんですが、ヘルペスができた場合歯医者さんで相談できますよね? 通ってる歯医者にヘルペスできたので相談したらここでも薬出せるけど、でも内科に行ってくれって言われました。なんで?って思いました。なんかすごく突き放された感があります

そうですね

相談することは可能です

ヘルペスは口唇のヘルペスだけでなく、いくつかのヘルペスがあります

その鑑別の意味からも、皮膚科や内科に受診される方が多いようです

処方のバリエーションからも皮膚科がよろしいかと感じております

歯医者さんで、抗ウィルス薬を常備している医院は少ないかもしれません

ご担当の先生は、「薬をだせる」とおっしゃっていることから、その処方薬も常備されている素晴らしい医院ですね

突き放しているのではなく、適切な診断のために、内科や皮膚科をおススメてしているのではないかと感じます

また、7日程で治癒するということもあり、その辺も考慮されてなのではないかと推察いたします

 

 

歯の神経の『再』治療 再根管治療 大学病院への紹介症例  #歯医者  #根管治療  #根幹 #マイクロスコープ

大学病院への紹介状を握りしめて来院された患者様

今回の動画は、1年以上も前から噛み合わせが原因と診断され痛みを我慢

数々の歯科医院に相談するものの、痛みが改善することなく当院にご来院頂いた患者様の奥の銀歯の再根管治療の様子です

土台が深く差し込まれ、外せないから治療ができない

上の奥の歯、器具が届かないから治療ができない

折れているかもしれない…

だから経過を観察し、いよいよの時は抜歯をしましょう…

こんな妥協的な理由で抜歯を選択されている方がホント多い

大切なご自身の歯

無駄にしてはいけません

ベストを尽くしチャレンジする、これ大切

今回の動画では、なぜ治らないのか

大学病院でないと治せないのか

治療中に記録したマイクロスコープ画像と

分かり易いイラストを使って解説いたします。

歯科医師、臨床研修医、歯科学生、歯科医療関係者の方々からご希望を頂いておりました「深く入った土台の安全な外し方」「再根管治療の実際の手技」についてもじっくり見て頂けることでしょう!

ぜひご覧下さい!

まずは治療後の患者様へのご説明

そしてその後に、治療前の問診と麻酔、再根管治療実際の治療の様子をほぼノーカットでご覧頂きます!

20分、ノーカット

コメント欄にタイムスケジュールを添付します

ご活用下さい!

【タイムスケジュール】

00:00 オープニング 〇大学病院を紹介された患者様への治療後のご説明の様子
01:17 治療後のご説明スタート
01:50 神経を取った歯は『2重構造』
02:03 むし歯を染色したマイクロスコープ画像
02:08 肉眼での治療には限界がある理由
02:44 根管治療前の病状について解説
03:06 治療後はどのようになったのか?を御説明
03:37 今後の治療の流れについて 〇治療前の問診の様子
04:04 治療前の問診の様子 これまでの症状と病歴、前医の診断についてお話しています

〇無痛麻酔の様子

05:14 歯軋りの所見
05:29 麻酔
05:54 今日の治療の手順を説明

〇実際の治療の様子

06:51 被せものを外す
07:31 差し歯の構造について 神経を抜いた歯はどのようになっているのか?
07:49 ラバーダム装着
08:44 歯の表面を洗浄消毒 ※ラバ―ダムの重要性について解説
09:12 なぜ再治療が必要となったのか?
09:28 治療中のコミュニケーションについて
09:57 金属の土台を削って外す ※歯を削らずに安全に外す
10:57 齲蝕検知液を使用してむし歯を削り取る
11:38 なぜ痛いのか?現在の病状そして原因を解説
12:13 3つの根管の入り口を発見
12:33 根管の上部2/3を清掃する ゲーツグリデンドリルの使用
14:02 神経のある根管の先端を探す 穿通
※根管治療はなぜ痛いのか?について解説
(当院の根管治療には痛みはありません)

15:15 極細のファイルで根管内壁を削り取る
16:04 神経の先端を穿通拡大清掃する
16:16 根管治療後の痛みについて
16:50 根管の上部2/3を清掃する (ゲーツグリデンドリルの使用)
17:23 根管下部1/3を清掃する (ニッケルチタン製ファイルの使用)
19:40 根管内を洗浄消毒 (次亜塩素酸による音波洗浄)
20:47 乾燥&貼薬 (水酸化カルシウムを貼薬)
21:30 3重に仮蓋をする
22:00 動画最後のご挨拶 ※必ずご覧下さい!

宮崎歯科医院のTwitter
https://twitter.com/jin_dentist

宮崎歯科医院へのお問い合わせ、メールはこちらからどうぞ!
https://miyazaki-dentalclinic.com/form

当院のホームページです。お困りの際はぜひご参照ください。
https://miyazaki-dentalclinic.com/

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

技術のある歯医者さんであれば、マイクロスコープは要らない?

ラバーダムを使用しても保険診療で根幹治療をしてくれる歯医者さんを見つけたので、セカンド・オピニオンに行こうと思っています。 HPを見ると、保険診療なので治療には平均4~5回かかるようです。 またマイクロスコープはなくルーペを使用するそうです。 技術のある先生でも、やはりルーペだと治療の精度は落ちるのでしょうか? また治療回数が増える事は感染のリスクが高まりますか?

コメントありがとうございます

『技術のある先生でも、やはりルーペだと治療の精度は落ちるのでしょうか?』
→”技術のある先生”であれば、どんな状況でも、その状況で出来る最高のパフォーマンスをして下さると思います!

また治療回数が増える事は感染のリスクが高まりますか?
→”技術のある先生”であれば、治療回数が増えたとしても、そのようなことが起こらないような配慮を必ずして下さると思います!

ご安心ください!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

 

神経を抜いた銀歯が モノを噛むと痛い 疼く

今回の動画に対しての質問ではないんですが、、、、

20年以上前に神経を抜いて銀歯を被せている歯が、物を噛むと痛い⁉️疼く⁉️感じで。神経がないのに痛くなったりするんですか?

治療は抜歯になりますか?😢⤵️⤵️

歯医者さんに相談したら、抜歯になる可能性が大きいといわれ、、、怖くてそれ以降歯医者さんに行けていません😅

歯が痛むのは、「細菌感染の有無」です

神経の有る、無しではありません

20年以上前に神経をぬく根管治療をした歯が痛む場合は3つです

① 感染が残っているために痛む
② 歯軋り、かみしめ、くいしばりにより歯が打撲を起こして痛む
③ 歯周病・歯槽膿漏になっている
④ 歯が折れている

20年間何も痛みが無かったのであれば、①は可能性が低いでしょう

あとは②~④です

②なら一時的なものでしょう
③ならば、歯科医院での治療が必要です
④も歯科医院での治療ですが、折れている程度により、治療が異なります

ぜひ近隣の最寄りの歯科医院へご相談ください

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

電動歯ブラシ 響いて痛い

先生質問です。 電動歯ブラシを使っていると、同じところが響いて痛みがあります。

冷たいものを食べても染みるとか、硬いものを食べると痛いなどは、ありません。

奥歯の歯に虫歯がアリの巣状にあり、近くの歯医者さんに治療していただきました。

その歯の治療の際、麻酔はせずに治療し、治療中痛みがありました。(麻酔の方が痛いだろうからという理由でしないでくださったようです)

見た目はとても綺麗になったのですが、やはり電動歯ブラシで磨くと痛みがあります。

しかも、その歯だけではなく、同じような痛みが(その歯に比べれば軽度ですが)他の歯でも時々感じます。

父が歯石取りでも痛みを感じるという珍しい体質のため、わたしもそうなのかな…と最近思います。(24歳)

知覚過敏などもあるのでしょうか?

一年ぶりに歯医者に行ったつけが回ってきてしまいました、、、。

やっぱり定期検診に行くべきでした。

コメントありがとうございます!

実際に拝見していないため、全く分かりませんが、頂いたコメントから推測回答いたします
ご参考程度に!

まずは結論から

定期検診にいかなったことが問題ではありませんよ

つけがまわったわけでもありません

今回ちゃんと気づいて治療に行ってよかった!

・むし歯治療のあと、それほど凍みていない
・なにもせずとも痛みがある、わけではない
・治療中は痛かった
・同じような痛みを感じる歯が他にもある
・お父様が同様の所見

口内の病気は3つ
①むし歯
②歯周病
③かみあわせ

疑われているのはおそらく①でしょう
②は年齢的に考えにくい

①は上記の治療後の所見より、適切に治療されているように感じます
一応、この動画、ご覧下さい、参考になるでしょう

気にされている症状の原因は③です

かみしめ、歯ぎしり、くいしばり
そして、そのようになりやすい「歯並び」をされているのでしょう

かみしめ、歯ぎしり、くいしばりは寝ている間あるいは起きている時にも強くおこなってしまう方が多い

そのような方は、おっしゃっているような症状を感じることがあるようです

真面目で実直で誠実な方は特にそうです

ストレスを軽減することで緩解します

ただし、むし歯の状況については私は診ておりませんので、
下記のリンクの表を参考にしていただき、経過を観察されてください

神経は残せるか否か?根管治療は必要か?

でも、きっと「大丈夫」ですよ(^^♪

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

 

 

 

フロス 繰り返し 使う?

いつも定期検診でDHさんがフロスを通すだけだったので、なんでだろうと長年の疑問だったのが解決しました!

一つ質問があります。

定期検診でフロスされる時に、フロスの同じ部分を何回か使われてて、汚れがかえって他の歯に付着するのではと思ってたんですが、いかがでしょうか。

歯間ごとに別の箇所を通す方が良いのかご教示下さいm(__)m

コメントありがとうございます!

むし歯は汚れが原因ではありません

むし歯は唾液中に存在する細菌の感染症です

その細菌が生息しやすい、感染しやすいのが「汚れ」です

歯と歯の間に挟まっている汚れを落とすのがフロスです

フロスを何度も使用したとしても、フロスが他の歯に汚れをつけているわけではありません

「何度もこすらなければ、取れない状態にある。。。」

ここに問題があり、フロスを繰り返し使用することに問題があるわけではありません

たしかに、フロスを使用して、そのフロスがもったいないからと、翌日にも使用する、、、
これは問題ですが(笑)、ご質問の状況とは違いますよね

問題は、「フロスをこするような状況があること」でしょう

動画のエンディング最後にご説明しておりますが、再度ご覧頂ければと思います

歯並びや詰め物被せものが合っていない、あるいはそこにむし歯があることが「繰り返し」の原因でしょう

フロスの繰り返しの使用には全く問題はないと、私は感じます

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

フロス 臭う クラウン

6年前に入れたセラミッククラウンの内側から腐ったような匂いがして、口の中で吸い上げるようにすると変な味がします。

糸フロスをするとフロスがすごく匂います。

2ヶ月に1度定期検診に行っていますが、問題ないと言われます。

でも毎日気になってフロスにフッ素を塗って使ったりして紛らわせています。

1度歯を取った方がいいものでしょうか?

でも1度取るとまた歯を削らなければいけなくなると聞きました。

匂いがしても歯に問題無ければとりあえずこのままでもいいのですか、内側で腐ってる可能性はありますか??

クラウンだと変な匂いがするのは普通のことなのでしょうか??

実際に拝見していないため、全く分かりませんが、頂いた文章から推測して回答します

『問題ないと言われます。』
→しかし、そこから確実に臭いが発しているのですよね?
外す前に、他の歯医者さんでセカンドオピニオン相談をしてみてはいかがでしょうか?

『1度歯を取った方がいいものでしょうか?』
→セカンドオピニオン相談してみましょう!

『でも1度取るとまた歯を削らなければいけなくなると聞きました。』
→削るのは人工物とむし歯のみのはずです。
むし歯であれば削らざる得ません。
ご心配な場合は、私の医院のようにマイクロスコープがある歯科医院で相談してみましょう!

『匂いがしても歯に問題無ければとりあえずこのままでもいいのですか、内側で腐ってる可能性はありますか??』
→歯が腐ることはありません
むし歯になり、食物が溜まり、それが臭います

『クラウンだと変な匂いがするのは普通のことなのでしょうか??』
→そのようなことがあってはなりません、歯科治療は医療です。不快を与えるためにおこなうものではありません

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル