月別アーカイブ: 2023年1月

歯の神経を残すために日頃気を付けなければならないこと等は何かありますでしょうか?

20日程前に、左上の奥歯の虫歯が神経に近く、ギリギリ歯の神経を残してもらう治療をしてもらったのですが、今後この歯の神経を残していくため(不可逆性歯髄炎にならないため)には、冷たいもの(アイスやジュース等)や熱いもの(ラーメンやうどん等)は避けなければなりませんでしょうか?

歯の神経を残すために日頃気を付けなければならないこと等は何かありますでしょうか?

回答させていただきます。

むし歯は唾液中に存在する細菌の感染症です。

対策は、感染させない、感染しても負けないこと!この2つに限ります。

① 朝昼晩の歯ブラシは必ず!
② 免疫

①についてはご存知の通りかと感じております。
この2つ動画をぜひ!!

大切なのは②です。
この動画をぜひ参考にして下さい!

この動画が回答になっています!
頑張って下さいね!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

 

治療後のご説明の様子はこんな風に!【 ④ 説明編 】#樋状根 #歯医者 #根管 #根幹 #樋状根

【タイムスケジュール】

この3つの動画の続きの動画です!この動画は④です

①寝てたら…バキッと歯が折れた⁉どうする?【 ① 問診編 】
https://youtu.be/cXlWTfN8EyM

②歯の神経はこんなに複雑です!歯の神経を取る抜く治療の様子 【 ② 治療前編 】
https://youtu.be/6msowrmJwHc

③上の奥歯の治療は難しい⁉ 根管治療の手順が分かる動画!【 ③ 治療中編 】
https://youtu.be/EyR3EHdjG40

④治療後のご説明の様子はこんな風に!【 ④ 説明編 】
https://youtu.be/Fw9GBnGOymg

00:00 スタート

00:18 上顎第2大臼歯の樋状根の治療スタート

00:36 樋状根イスムス部を削り取る

01:17 次亜塩素酸で音波洗浄

01:35 根管内を吸引・乾燥

01:45 水酸化カルシウムを貼薬

02:15 3重に仮蓋をする

02:36 お疲れ様でした治療終了!

02:49 ラバーダムを外す 外れたアゴを戻す

03:03 治療後の患者様へのご説明の様子

05:53 動画最後のご挨拶

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

『上の奥歯の治療は難しい⁉』樋状根の根管治療の手順が分かる!【 ③ 治療中編 】 #歯医者  #根管治療 #dentist  #C-shaped #rootcanaltreatment

上の奥歯の神経の治療はホントとても難しい

この2つの動画のつづき

この動画を見ることで、変形根管樋状根の根管治療の手順が分かります

ぜひご覧下さい

①寝てたら…バキッと歯が折れた⁉どうする?【 ① 問診編 】
https://youtu.be/cXlWTfN8EyM

②歯の神経はこんなに複雑です!歯の神経を取る抜く治療の様子 【 ② 治療前編 】
https://youtu.be/6msowrmJwHc

③『上の奥歯の治療は難しい⁉』樋状根の根管治療の手順が分かる!【 ③ 治療中編 】
https://youtu.be/EyR3EHdjG40

【タイムスケジュール】

00:00 スタート

00:17 詰まってしまった神経の管(根管)を探す

01:03 根管内を清掃する(ニッケルチタン製ファイル)

05:20 変形根管 樋状根とは?

05:41 3根管の連結部分を清掃する(超音波チップ)

06:11 動画最後のご挨拶

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

 

 

歯の神経はこんなに複雑です!歯の神経を取る抜く治療の様子 【 ② 治療前編 】#根管 #根幹 #歯医者 #マイクロスコープ #ラバーダム

歯の神経の形は複雑怪奇

今回の動画はその中でも難易度高い 上の奥歯、樋状根の治療の様子 前編

難しいでも、口を開いてる患者様はもっと大変

ぜひご覧下さい

↓この動画の続きです!

〇寝てたら…バキッと歯が折れた⁉どうする?【 ① 問診編 】

【タイムスケジュール】

00:00 スタート

00:19 歯が欠けている

00:35 歯に壁を造る 簡易隔壁

01:19 ラバーダムの装着

02:17 根管治療の開始

02:41 外側のむし歯を削り取る

03:21 根管上部1/3 ゲーツグリデンドリルで感染を削る

04:40 穿通を試みる C+ファイル

05:38 次回予告とともに動画最後のご挨拶

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

歯根治療した後に歯茎腫れて膿がずうっと出るので抜歯したのですけど抜歯しても膿ってでるのですか

お伺いしたいのですけど、歯根治療した後に歯茎腫れて膿がずうっと出るので抜歯したのですけど抜歯しても膿ってでるのですか?

今抜歯して、2週間ぐらいなんですけど、少しプチって出るのです😢いつ治るのか心配で先生にお伺いしました、

実際の病状を診ていないので、「現在の病状に対する」明確な適切な回答とはならないことも多々あります。
そのため、抜歯後の治癒過程についてご説明させて頂ければと感じております。
抜歯後、約2~3週間は違和感や腫れがあり、少しずつ治まっていきます。
ある程度、歯茎で覆われて来るのが1カ月位でしょう。
その間は、これまでの病状や傷を治す期間です。
傷が治るということは、そこに血液を集めて、それが組織に変わるとうことになります。
そのため、多少の腫れや疼き、痛みや違和感などを伴います。
膿の原因となっていた歯を抜歯すれば、原因が除去されたので、自然に治るでしょう。
治る速度には個人差がありますが、平均的には1カ月位様子を見て頂ければと感じております。
かなり良くない状態で抜歯をしたならば、その治癒期間は少し掛かるかもしれません。
まだ2週間です、少しずつ良くなるかと思いますが、もし病状が改善しない場合は、ぜひ最寄りの歯科医院へご相談されてください。
段々良くなってくると思います!
宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

寝てたらバキッと歯が折れた? #根管治療 #歯が折れた

寝てたらバキッと歯が折れた

今回の動画は歯が折れてしまった患者様の治療の様子

こんな歯以上に変形した神経をもつ患者様の歯

でも実は、この歯、スタッフがおやつから発見したピーナッツ

まずは患者様とのお話と無痛麻酔の様子から

ぜひご覧下さい

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

高さ調整のために健常歯側を削るのは一般的な処置なのでしょうか?

先生の動画、いつも大変勉強になります!突然の質問で恐縮なのですが、 最近、上側奥歯への銀歯装着と噛み合せ調整を行ったのですが、その際に虫歯ではない下側奥歯も少し削られてしまいました。

これまで何回も銀歯の治療は受けてきたのですが、全て銀歯側だけ削って調整していた記憶があり、戸惑っております。

高さ調整のために健常歯側を削るのは一般的な処置なのでしょうか?銀歯側を削るのが面倒で健常歯を削ったのだとしたら、とても残念です。

先日からもやもやが晴れないので、ご教授頂けますと幸いです。

コメントありがとうございます! ご質問に際してのチャンネルのご登録も頂き、誠にありがとうございます! またいつもご覧頂けているとのこと、引き続きご支援よろしくお願い致します。 お困りの方々への情報発信を目的とする当チャンネルの主旨にご同意を頂き、ご協力を頂けることに大変嬉しく感じております。重ねて御礼申し上げます! 回答させて頂きます。 ただ、実際に拝見していないため、全く病状が分からないというのが正直なところです。 適切な回答とはならない場合もあるでしょう! また、ご担当頂いている先生との知識・技術・経験および治療オプション・コンセプトの違いもございます。 ぜひご担当の先生と十分なるコミュニケーションをお願いできればと感じております。

確かに、一つの歯を治すことは大切です。 しかしもっと大切なことは、全体の歯の噛み合わせのバランスでしょう。 歯並びが、いわゆる歯科医学的に「正常」な歯並びであれば、被せて治した歯の形態を調整修正することが正しいことだと思います。

ただ、実際の症例では、「正常な歯並び」の患者様はごくわずかです。 皆さん何らかの問題を「かみあわせ」に抱えています。 そのために、むし歯になったり、歯にヒビが入ってむし歯になったりすることがあるようです。

実際に診ていないので分かりませんが、今回の噛み合わせの調整は、そのような点があったのかもしれません。 装着した銀歯だけでは修正できない噛み合わせを、補正するために、行ったのかもしれません。

「銀歯側を削るのが面倒で健常歯を削る」という考え方は、一般的な歯科医師には皆無であると思われます。 銀歯を削る方が簡単です。

私も噛み合わせの不具合があった場合、歯並びの問題があった場合は、健全な歯であっても少しだけ、つまりエナメル質の範囲内で修正させて頂くことあります。

まったく問題ないかと思います。 それをわざわざ矯正治療しようとすれば、莫大なる時間と費用がかかる。

ただし、これは矯正治療が悪いという事ではありませんのでご理解ください。 矯正治療した上で、被せるということも必要な場合もあります。

でもおそらくで恐縮ですが、きっと大丈夫です! 凍みたりしてないと思います!大丈夫です!それが最善だったのでしょう!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル