月別アーカイブ: 2023年4月

レーザー治療 むし歯 

質問ですが、虫歯のレーザー治療があると今知りましたが、先生はどう思いますか?

コメントありがとうございます!

私はレーザーを使用してのむし歯治療をしておりません。

そのため、その利点欠点を症例を通して存じ上げておりません。

アドバイスができず申し訳ありません。

低侵襲で痛みが少なく除菌効果などもあるため、適応症を見定めて治療を行えばメリットの多い治療となるかもしれません。

ぜひ、歯科、レーザー、むし歯治療でご検索いただき、その道に長けた先生にご相談を頂ければ幸いです

何卒宜しくお願い致します。

 

 

神経取った この状態で先生を変えてもよいでしょうか?不信感?

別の歯医者さんで神経を取っていま詰め物をしている状態です。この状態で先生を変えても良いでしょうか? 何も説明されず神経を取られて今の先生には不信感があります😢

コメント拝読いたしました

実際に拝見していないため、頂いた文章のみからの推測で回答いたします
その点、ご理解いただければ幸いです

おそらくではありますが、ご質問の意図は、
「治療途中で、他の歯医者さんに変えてしまうと、引き続きの治療がしづらい?あるいはできない?のではないか、、、そのため、一つの治療はその歯科医院で完遂した方がいいのではなか?」

ということではないかと推察いたします

神経を取った治療であれば、特殊な内容ではないように感じおりますので、その旨を新しい歯科医院でお話しすれば問題ないように感じております。

 

 

 

 

親しらず抜歯後、出血が少しある 大丈夫?

今日、親知らずの抜歯をしました。 右側の上下…😢 午前中にやりましたが、まだ、出血が少しですがあります。 大丈夫でしょうか?

親しらずの抜歯、お疲れ様でした!
それも上下!大変だったことでしょう!
ご連絡ありがとうございます!

血はしばらく滲みます。

気を付けるべきは、「ゆすぎ過ぎないこと!」です

気になるからといって、口の中の唾液や血を吸い集めてぺっぺっとしていると、傷の治りを悪くしてしまいます

出血し、それがかさぶたとなり、傷口を塞いで治していきます

そのため、気持ち悪い時は、水を少量含んで軽くすすぐ要領でゆすいでください

大丈夫ですよ!でも、大変でしたね!がんばりましたね!お疲れ様でした!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

膿 歯が折れている ヒビ 抜歯

こんにちは。20年通ってる歯医者で1ヶ月前から腫れた歯の治療をしています。多分、2年前位に神経を抜いてると思います。最初は麻酔して切開して膿抜きをしました。レントゲンを撮ったら骨が溶けてました。1回目の処置後は穴に消毒の染みた綿?を詰めて。その後は約1週間毎に、麻酔無しで綿を外して、突っついて膿が出るのを確認して、また綿を詰めて・・・それで1ヶ月がたってます。レントゲンには映らないとこがヒビ入ってるのかもって。腫れは酷くなる事もなく痛みはありません。途中、途中でこれは抜歯ねと言われたり次は抜歯&切開なしと言われ安心したら、前回は抜歯の方向でと言われ困惑してます。画像で根が折れてるのを確認出来たり痛みがあるとかなら抜歯も仕方ないのかなと今まで通り抜歯してたのかも知れません。しかし、今回は本当に抜歯しかないのか疑問なのです。ラバーダムもマイクロスコープも使ってません。根幹治療?って類の事はしてくれてるのかも分かりません。あっちもこっちもの患者さんを見てるので、ゆっくり話す時間もなく毎回モヤモヤしてます。保険診療の歯医者ですが連携?してる口腔外科とかでCTスキャン位は撮って貰う位の確認した方が良いですか?何を根拠に抜歯なのか分からないままで不安です。私は食いしばりがあり下両奥歯が抜歯でなくなり昨年52歳で部分入れ歯になりました😢今回、先生の動画に辿り着き色々、知ったので今回の治療に余計に疑問に思ったのです。 チャンネル登録して、毎日、動画を見てます。 凄い先生が居るんだなと驚きました。

詳細なるご説明をありがとうございます!

おっしゃる通りですね、何を根拠に抜歯なのか?これについては明確にするべきでしょう!

実際の病状を全く拝見していないため、適切な回答とならないため、ご質問頂いた病状に対する回答は差し控えます。

そのかわり、私の経験ではありますが、ご参考程度にお聞き流し頂ければと感じております。

私は臨床経験30年近くになりますが、そのうち、肉眼で治療していたのは数年です。
そこから、拡大鏡ルーペという2倍、3倍、5倍、8倍、10倍に拡大できるルーペを使用して、現在マイクロスコープで20倍まで拡大できる状況下で診療をしています。

その臨床経験で「私が」想う事です。

「肉眼では全く見えません」
「ルーペは、拡大率によりますが、マイクロスコープには敵いません」

私が想う、私の臨床実感です

だからヒビは見えません

もし見えていたのならば、根管治療した段階で、初回でほぼ発見できています

もうご存知の通り、1㌢にも満たない歯の内部のむし歯や病状は、マイクロスコープがないと「精密なる治療」は困難です、これは学会で証明済み

ただ、それには、多大なるコストの診療器材や材料がかかります、自費治療にもなります

そのため、保険診療では、可能な限り痛みを早期にとり、たとえ細菌感染が残っていても、患者様の免疫で抑えるレベルまでもっていく治療、これが問われています。

ご担当の先生は、おそらく、可能な限り歯を残すべく、時間や痛みや費用を抑えつつ、一生懸命に治療に臨まれているのかもしれません。

ヒビも入っていることは分かっていても、できれば歯を残して差し上げたい、その一心で治療に臨まれているのかもしれません

この点については、ご担当の先生とのご相談、コミュニケーションが不可欠です

その上で、さらなる治療をお望みの場合は、根管治療専門医の先生や大学病院での精査、つまりマイクロスコープやCT、ラバーダムといった治療環境を整えて、ご自身の歯に全力投球する必要があるように感じています。

この回答が少しでもお力になれていればと願っております。

治療頑張って下さい!応援しています!

 

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

 

 

 

歯茎がチクチク痛い #歯医者

こんにちは…私3月10日位から歯茎がチクチク痛くて歯医者に通ってます。。一応レントゲン撮ってました…1週間にI度いっで歯茎に掃除して薬を入れて抗生剤を3日間のみます。。そればかりしてチクチク痛く 夜チクチク痛く目が覚めます…友達が皆んな違う歯医者行った方がいいといいます。先生どうしてチクチク痛いのが治らないのですか?教えて下さい。お願いします

コメント拝読いたしました。 詳細に症状を文章にてコメント頂き、何度も拝読いたしましたが、「チクチク」ということしか分からず、適切な回答ができないことに苦慮しております。

お友達がおっしゃる通り、セカンドオピニオンでお近くの別の歯科医院に相談されることも悪いことではないのかもしれません。
ただ、その前に、現在ご担当されている歯科医師の先生に、現在の病状についてご質問されるのが一番の解決の近道かもしれません。
辛抱して治るのであればいいですし、もしかすると、治すのが難しく感じていらっしゃるかもしれません。
そんな時は、大学病院や根管治療の専門医の先生をご紹介いただくこともいい方法でしょう。
ぜひまずはご担当の先生に聞いてみましょう!

歯茎に違和感 でもレントゲンでは問題無いと言われた…

 

奥の上、下の歯茎に違和感があって歯医者で、レントゲン撮って、問題はないと言われて、様子を見るで、終わりその後も違和感はあります。何か隠れてたりする原因などあるんでしょうか?

口内の病気は、むし歯、歯周病そして噛み合わせ。この3つが痛みや違和感の主たる原因です(腫瘍などを除きます)。

歯茎に違和感であれば、歯周病を疑いますが、レントゲンで問題ないのであれば、その可能性は少ないと言えるでしょう

噛みしめや歯ぎしり食いしばりが強いと、噛んだ時の違和感や痛みがある場合があります

この場合は、噛んだ時に強く感じます

それ以外、つまり何もしなくても奥の上、下の歯茎に違和感がある場合は、歯の神経の炎症が疑われます

そのような場合は、CT撮影診査がその原因を究明する一助になる場合があります

根管治療後 インレー?クラウン?

この歯はインレーで終わるのですか? 神経をとる治療だとクラウンはさけられないと勝手に思ってました。 インレーの場合細かいヒビからの虫歯感染なら上からすっぽり被せなくても大丈夫なのですか? また咬頭は何故残した方がよいのですか? 私の主治医は問題ないと削りましたので気になりました、。

コメントありがとうございます!

この症例はファイバーコアと咬合面を一体型にした状態で接着して終了する予定です。

ご承知の通り、咬合そしてヒビへの対応が必要です。
その上で、ファイバーコアと咬合面一体型で対応します。

確かに上からすっぽり被せた方が安心ですが、それを受け入れるか否かは、患者さま自身のご希望も踏まえて決めなくてはいけません。

またそのような対応が、今後出来るようにしておけば大丈夫でしょう。

咬頭に限らず、健全な歯は残した方がいいでしょう

可能であれば咬頭に限らず辺縁隆線を保存したいところですが、本症例ではそれがコンポジットレジンに置き換わっています。
そのため、おっしゃる通りクラウン形態が安全確実ではありますが、患者様のご希望なども踏まえた上で、上記の通りにする予定です。

これにより、患者様メリットもありますが、いただいたご質問の通りのデメリットの可能性もあります

この点については患者様と歯科医師で相談の上、ご理解ご同意頂いた上での治療法決断が不可欠です。

大変貴重なるご質問をありがとうございます!

 

 

質問です!根管治療のラバーダムで唇が腫れてしまうのですが、いい対処法はないですか?

質問です!根管治療のラバーダムで唇が腫れてしまうのですが、いい対処法はないですか?

コメントご質問拝読いたしました!

実際の状況を拝見していないため分かりせんが、もしかすると、『ラテックスアレルギー』なのかもしれません。

歯科医師の使用するグローブやラバーダムが、ラテックス製かノンラテックス製かのご確認を頂ければと感じております。

その上で、またコメントください!

 

 

 

【 歯医者の1日 密着 】超多忙⁉ 朝から晩まで丸1日撮ってみた!※詳細はコメント欄のタイムスケジュール! #歯医者 #根管 #根幹 #ジルコニア #インプラント

※歯科衛生士さん・歯科助手さん募集中です!ご応募も待ってます!

【タイムスケジュール】

00:00 スタート

00:04 早朝 出勤して何するの?

00:28 当院の挨拶の仕方(笑)

00:43 歯髄炎で根管治療(左上5番)

00:57 当院の来院数 治療間隔はどれくらい?

01:13 入れ歯の患者様のむし歯治療

01:19 ジルコニア治療について解説

01:50 オールセラミックス治療について解説(e-max 二ケイ酸リチウム)

02:09 スタッフと談笑 02:32 深い土台の入った歯の根管治療

02:50 親知らずの抜歯

02:55 歯科衛生士さん・歯科助手さん募集中です!ご応募も待ってます!

03:05 歯根端切除後のジルコニアクラウン治療

03:22 歯科医院選びの基準とは?根管治療&インプラント

03:51 左上6番 再根管治療前の表面麻酔

03:59 撮影できなかった症例について

04:13 応急処置 仮歯の製作

04:31 左上6番 再根管治療の様子

04:43 犬歯のダイレクトボンディング かみあわせについて、そして『犬歯って大切!』なぜ?

05:55 治療終了後、スタッフと談笑

07:24 動画最後のご挨拶

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

長時間、口を開いていられない 開口器

いつも勉強になります🦷 近々根管治療をするのですが、長時間お口を開けている自信がありません… 開口器をつけると、急にパニックになります😢 治療自体に怖さはないのですが、お口を開けている為、唾を飲み込めない恐怖が襲ってくるのです… しっかり治療したい気持ちと、先生が治療しやすい体勢でいたい気持ちでいるのですが、何かアドバイスをいただけたら嬉しいです🙇‍♀

コメントありがとうございます!

頂いたこのコメントを、そのまま治療前に先生に伝えてみて下さい!

恐怖は、唾を飲み込めない⇒口が開いたままだから⇒それは開口器が原因
という思考になっているようです!

であれば、開口器を付けずに治療をするというのも一つの手段です
当院にもいらっしゃいます!開口器は付けずに治療を行っている方多数です

あの強制的な状況は耐えがたいものです
でも、慣れると楽です
その、楽な境地に達するには、ある程度の経験が必要なようです

また唾が原因ならば、排唾管を装着しておけば問題ありません
おそらく使用されているのではないかと思いますが、その配置の変更が必要なのかもしれませんね

そういったことを一つずつクリアすれば、不安は払しょくされ、安心して治療に臨めます

これにはご担当の先生とのコミュニケーションが必要です

ぜひまずはご担当の先生にこのコメントのままご相談ください!がんばって!