月別アーカイブ: 2024年6月

むし歯を見落とす⁉ ※動画の詳細はコメント欄 #VPT #VitalPulpTherapy #MTA #部分断髄法

※ 今回の動画は、マイクロスコープでも”見えないむし歯”の治療の様子!

定期的に検診・メンテナンスしていたからこそ、見つけることのできたむし歯!

CT、ラバーダム、マイクロスコープ&MTAを活用した歯の神経を残す治療の様子です。

『歯の神経を残す治療』をまとめた動画はこちらのリンクをご活用下さい!
https://miyazaki-dentalclinic.com/28587

【タイムスケジュール】

00:00 むし歯が見えない 

00:19 治療前のCT画像の説明 

05:22 歯の神経を残せ! MTA部分断髄法 実際の治療の様子

12:18 治療後のご説明の様子

13:38 このチャンネルの主旨

〇【前編】むし歯治療の理解を深める!歯の神経『半分でも』残せる!? 根管治療せずに、歯の神経を残す「歯頚部断髄法」とは何か?
   • 【前編】むし歯治療の理解を深める!歯の神経『半分でも』残せる!? 根管治療…  

〇この表をチェック!
   • むし歯が深い…神経を残したい方は『この表』をチェックして! #MTA #覆…  

〇MTAについて!【皆知らない】歯の神経を残す『くすり』があるのを知ってますか?
   • 【皆知らない】歯の神経を残す『くすり』があるのを知ってますか?#歯の神経を…  

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

【すぐ抜くな!】抜歯してインプラントと言われた歯を残す治療 #再根管治療 #マイクロスコープ #ラバーダム

【タイムスケジュール】

00:00 右下6番 歯ぐきが腫れた症例

00:23 無痛麻酔の様子

01:00 今日の治療の流れ

02:20 遠方からのご来院

02:42 セラミックを削り取る

03:56 ファイバーコアを外す

06:09 ラバーダムの装着と歯の消毒

08:06 なぜラバーダムが必要なのか?

03:35 根管内にあるファイバーコアを外す

09:41 根管治療とは?

10:01 根管内にあるファイバーコアを外す

13:31 根管充填剤を削り取る

16:27 腫れの原因を解説(穿孔とイスムス)

18:57 根っこに穴が開いている?

20:22 湾曲した本来の根管を探す

22:03 湾曲した本来の根管を清掃する

22:49 ニッケルチタン製ファイルで湾曲根管を清掃

23:56 次亜塩素酸で音波洗浄する

25:24 水酸化カルシウムを貼薬する

27:48 治療後のご説明の様子

30:29 後日来院、具合をチェック

30:57 このチャンネルの主旨

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

【 登録者数 10万人記念 】ファンタジースプリングスへ みんなでGO!じん先生の誕生日!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

 

これ以上の治療は難しい…と言われた歯の再根管治療 肉眼では見えない歯の神経…治らない理由はコレ! #MB2 #歯医者

【 タイムスケジュール 】

00:00 術前の問診

00:58 無痛麻酔の様子

01:45 本日の治療の手順

02:27 被せ物を削り取る

04:04 土台(メタルコア)を外す

05:52 術前にCTを撮影する

06:40 ラバーダムの装着

07:25 歯の表面に付着した唾液を洗浄消毒する

07:40 見えない4つ目の神経「MB2」とは?

08:01 根っこのやり直し治療 上の奥歯

08:22 なぜラバーダムが必要なのか?

08:58 根管治療とは?解説!

09:32 齲蝕検知液でむし歯を染色する

10:24 根管上部2/3を清掃する

15:40 根管の先端を探す(穿通)

16:40 本症例の原因は?根管の先端を探す(穿通)

17:18 根管の先端を探す(穿通)

22:33 根管治療のゴールについて解説

23:31 根管の先端を150㍈に拡大する

25:26 ニッケルチタン製ファイルで湾曲した根管を清掃する

27:13 肉眼での根管治療の限界について

28:27 ニッケルチタン製ファイルで湾曲した根管を清掃する

29:25 次亜塩素酸で音波洗浄を繰り返す

31:03 見えない根管 4つ目の治療

31:32 見えない根管の先端を探す

32:53 先端直径を150㍈に拡大清掃する

33:17 MB2(上顎大臼歯近心頬側第2根管)とは?

34:05 根管の上2/3を清掃拡大する

34:49 ニッケルチタン製ファイルで下1/3を清掃拡大する

37:06 MB1とMB2間のイスムスを清掃する

37:51 噛みしめと首との関連について

39:39 根管内を次亜塩素酸で音波洗浄する

41:57 根管内を乾燥する

42:53 水酸化カルシウムを貼薬し仮蓋をする

45:05 治療後のご説明の様子

48:29 治療後のご質問

49:09 1か月後、病状は改善したのか?

50:02 このチャンネルの主旨

 

歯を抜く前に見る動画です 】抜歯と言われた理由はコレ!再根管治療で治せ! #穿孔

【タイムスケジュール】

00:00 この動画のダイジェスト

00:49 根っこに穴が開いている?

02:13 湾曲した本来の根管を探す

03:55 湾曲した本来の根管を清掃する

04:41 ニッケルチタン製ファイルで湾曲根管を清掃

05:48 次亜塩素酸で音波洗浄する

07:16 水酸化カルシウムを貼薬する

09:40 治療後のご説明の様子

12:20 後日来院、具合をチェック

12:49 このチャンネルの主旨

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

【 原因不明 】歯ぐきが腫れる理由はコレ!根っこの再治療  #イスムス

【タイムスケジュール】

   • 抜歯と言われた歯の再治療  
この動画のつづきです!

00:00 ダイジェスト

00:56 根管内にあるファイバーコアを取り除く

02:01 根管治療とは何か?

02:22 根管内にあるファイバーコアを取り除く

05:51 根管充填材を削り取る

08:47 腫れの原因を解説(穿孔とイスムス)

11:18 このチャンネルの主旨について

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

 

抜歯と言われた歯の再治療 #抜歯 #根管治療 #歯医者

【 タイムスケジュール 】

00:00 ダイジェスト

00:38 問診

00:57 無痛麻酔をしながらご説明

01:34 今日の治療の流れ

02:10 無痛麻酔をしながらご説明

02:54 遠方からのご来院

03:16 セラミックを削り取る

04:30 ファイバーコアを外す

06:43 ラバーダムの装着と歯の消毒

08:41 なぜラバーダムが必要なのか?

09:10 動画最後のご挨拶 1

0:16 おまけ動画

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

【 全部見せます 】歯の神経の治療のやり直し!30分ノーカットです!※最後におまけ動画 #歯医者 #宮崎歯科医院 #根管治療

【 タイムスケジュール 】

00:00 左上6番 歯ぐきが腫れた歯の再治療

00:24 表面のむし歯を削り取る

01:08 なぜ神経を取ったのに痛むのか?

02:03 上部のむし歯を削り取る

02:54 齲蝕検知液でむし歯を染色

04:57 根管上部2/3を清掃する

08:54 髄床底の整理

10:16 根管の先端を穿通す

14:57 根管の先端を150㍈に拡大する

18:11 ニッケルチタン製ファイルで清掃

21:53 次亜塩素酸で音波洗浄

22:22 再治療となった原因について

23:29 次亜塩素酸で音波洗浄

24:05 水酸化カルシウムを貼薬

26:58 治療後のご説明

おまけ動画】

28:21 ディズニーシーへGO!

29:12 動画最後のご挨拶、このチャンネルの主旨

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル