腫れがおさまらないようであれば抜歯をしたほうが良い

ご相談内容

2年程前に治療しました左下奥歯に痛みがあり、現在、歯科医院にて再び根っこの治療をしておりますが、1ヶ月半経過しても歯茎の腫れが引かず常に圧迫感があります。

歯茎を押してもさほど痛みはないのですが、左顎を押すと多少痛みを感じます。

治療の際は麻酔をしていただくのですが、麻酔液が入る際、毎回強い痛みがあり、これは炎症がひかないための痛みと説明を受けています。

治療は6回目になりますが、改善がされず担当医の先生も悩まれているようで、抜歯を考えたほうが良いとも言われました。

次回8月7日が来院予定となっております。

5回目の治療の際、薬を入れ、仮のふたをしました。昨日は、更に強い薬をつめていただき、ふたをしてある状態です。これで腫れがおさまらないようであれば抜歯をしたほうが良いと言われております。

宮崎先生のご意見をいただいたうえ、予約が可能でれば、診察をお願いしたく存じます。

はじめまして。宮崎歯科医院 宮崎と申します。

どうぞよろしくお願い致します。

詳細なるメールを頂きまして誠にありがとうございます。

回答させて頂きます。よろしくお願い致します。

実際に拝見させて頂いていないため、適切な回答とならない場合もございます。

あらかじめご理解頂いた上でお読みくださいます様お願い致します。

当院での抜歯基準のリンクを添付致します。

ぜひご一読下さい。

抜歯基準 なぜ抜歯するのか なぜ抜歯が必要か?

簡単に申し上げますと、当院で“治療が不可能、治らない”という理由で抜歯する際は以下の通りです。

・歯周病で歯がグラグラ

・歯が縦に歯根の先まで折れている

これ以外は一度根管治療に臨ませて頂きます。

ただし、根管治療を行ったとしても、以下のような状況となる場合もございます。

・術前よりは良いものの、やや痛みや違和感が残る

・近い将来、抜歯となる可能性がある

・ある程度は改善するものの徐々に周囲の骨を失いかねない

このような場合は再治療や抜歯が将来考えられます。

その旨患者様にご説明させて頂き、ご希望を伺ったうえで、根管治療せずに抜歯を選択される患者様もいらっしゃいます。

現在の痛みの原因、炎症の原因が何にあるのか?それにより、最善の治療法は変わるでしょう。

回答は以上となります。

当院の受付スタッフに申し伝えておきます。

ご希望の際は、当院までご連絡ください。

03-3580-8110

この回答が少しでもお力になれていれば幸いです。

よろしくお願い致します。宮崎

※初診の患者様へ(当院の初診の流れについて)

必ずご一読ください。

https://miyazaki-dentalclinic.com/22254

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル