2年前に神経を抜いたが噛むと奥でズキズキ痛む レントゲンでは異常がない?

質問です。二年前くらいに歯の神経を抜いたのですが、治療して数ヶ月した頃から神経を抜いた歯で物を噛むと歯の奥がズキズキと痛みます。治療してもらった歯医者さんや別の歯医者さんに行ってもレントゲンで異常が無いからなのか、よく見てもらえません。 こういう時はどうすれば良いのでしょう?

コメント御質問を拝読いたしました。

2年前に神経を抜いて、数ヶ月は問題がなく、その後に『ものを噛んだ時に』歯の奧がズキズキ痛むようになり、2つの歯医者さんでは『レントゲンでは』問題ないとのこと。

このようなときに、どうすれば良いか?との御質問ですね。

回答させて頂きます。

考えられる原因は3つです。

むし歯 歯周病 かみあわせ この3つのみです。

レントゲンと実際に歯医者さんに見てもらっていることから、歯周病の可能性は低いように感じます。

残るは2つ。

御質問頂いた『どうすれば良いか?』

①被せものを外す

②CT撮影する

③ラバーダムを装着した上で再治療する この3つです。

もし被せものが高ければ①のように外してしまえば、痛みはなくなります。

この際の原因は、かみあわせ。

つまり、歯ぎしりや被せものが高いことによる『歯の打撲』です。

これで改善しない場合は、中を見る必要があるでしょう。 その際は治療前のCT撮影が効果的です。

原因は歯の中にのこった感染です。

治療中の感染予防対策にはラバーダムが不可欠となるでしょう。

①~③が、具体的などうすれば良いか?という対応策となるかもしれません。

実際に拝見していないため、全くの的外れかもしれませんので、ぜひご担当の先生と更なるコミュニケーションのもと治療におのぞみください。

よろしくお願いいたします!