平成24年1月17日
平成24年も、すでに17日が過ぎてしまいましたね…。は、はやい・・・。
一日一日を大切に過ごさねばと思う木下です。
さて、今週のお花は銀香梅を使ったアレンジですよ!!
虎ノ門 宮﨑歯科医院では、待合室にお花を飾っています。
『愛花』 様には毎週きれいなお花を活けていただき、
今週も患者様にご好評をいただいてます。
※ 今週の患者様談 ※
(^O^)/ 今回は紫系??
『愛花』 様、いつも本当にありがとうございます。
本年もよろしくお願いします!!
また『愛花』 様には、お花の特徴や花言葉も
教えていただいてますので、
皆さんにもご紹介いたしますね!!
今週は 銀香梅 スナップドラゴン(金魚草) スカシユリ
✿銀香梅
葉っぱに香りがあることから銀香梅と名付けられたそうです。
いい匂いらしいです。
別名を 「銀梅花(ぎんばいか)」 ともいいます。
夏に白い5弁の花をつけ、雄蕊(おしべ)が多く目立ちます。
果実は液果で、晩秋に黒紫色に熟し食べられるそうですよ。
おいしいのかな~???
葉は揉むとユーカリに似た強い芳香を放つことから、
「マートル」という名でハーブとしても流通している事もあるみたいです。
古代ギリシアや古代ローマの時代では、
銀香梅の花は女神に捧げられたそうで、
現在でも祝いの木として花が結婚式で使われるそうです。
愛や不死、 純潔を象徴するお花なのですね。
✿ スナップドラゴン(金魚草)
今回は紫と白ミックス。
鮮やかな赤、黄、ピンクから微妙なグラデーションまで
花色は豊富にあります。
このスナップドラゴン、エディブルフラワー(食用花)もあるそうで、
ガクの近くにやや渋みが感じられますが食べられるそうです。
お酢によってますます発色する花色をいかしたり、炒めもの、焼き物、サラダにもOK。
ビタミンCがたっぷりで風邪をひきやすいこの季節にはいいかもですね!!
✿スカシユリ
以前にも書きましたが、おさらいです。
花びらの間が透いているので透百合と呼ばれるそうです。
花の色はさまざまあるようです。
百合の花びらは 6 枚と思いがちですが,
花びらは 3 枚で,後の 3 枚は萼なのです。
世界にユリの原種は約100種あり、
日本はそのうち約15種が自生しているそうです。
在来品種のほか、欧米の改良品種や両者の交雑種もあり、
園芸的には栽培品種を総称してスカシユリといいます。
このスカシユリ系のほかに、カノコユリ、ヤマユリ系のオリエンタルハイブリット系、
およびテッポウユリ系、アジアンティック系の交雑種などがありますよ。