平成23年3月23日
震災後、今までの生活についていろいろと考えさせられた一週間でしたね。
木下は気づかなかった幸せに気づくことができました。毎日お花を眺められることも幸せの1つです。
今週のお花は何でしょう(^^)/
虎ノ門 宮﨑歯科医院では、待合室にお花を飾っています。
『愛花』 様には毎週きれいなお花を活けていただき、
今週も患者様にご好評をいただいてます。
※ 今週の患者様談 ※
(^O^)/この枝物はなんだい??(ハナミズキを見て)
『愛花』 様、いつも本当にありがとうございます。
また、『愛花』 様にお花の特徴や花言葉も教えていただいてますので、
皆さんにもご紹介いたしますね!!
ハナミズキ
上に伸びる枝ものがハナミズキ。
別名:アメリカヤマボウシ
アメリカでの名称はドッグウッド(ダグウッド)、バージニア州の州花です。
明治時代、当時東京市長であった尾崎行雄がアメリカ合衆国に桜の苗木を3000本贈り、
その返礼として1915年に同国から東京市に40本贈られたのが
日本でのハナミズキのはじまりで、
日米親善の木として有名になったそうです。
そのときの原木とはっきり断定できるのが世田谷区深沢の都立園芸高校。
原木と思われる木として、
新宿御苑(新宿区)新宿御苑、神代植物公園(調布市)などなど・・・
春の花だけでなく、秋の紅葉や果実も綺麗です。
花言葉は『私の思いを受けてください』 『公平』 『返礼』 『華やかな恋』
アルストロメリア
紫のお花がアルストロメリア。
和名は「ユリズイセン」です。
花言葉は『未来への憧れ』 『エキゾチック』 『機敏』
花の最盛期は5月~6月ですが、
四季咲き性の品種は春~晩秋まで花を咲かせます。
特徴は、花びらに条斑(じょうはん)という
すじ状の模様が入り(最近模様のない品種もあるそうです)、
葉っぱがなぜか180℃くるりとねじれて裏側が上を向くところです。
(今週のお花❀☺❀2月22日より)
追記:
毎日切り戻して水をかえると長持ちして蕾まで咲くそうですよ!!
スナップドラゴン
白にうっすらピンクが混ざった花がスナップドラゴン。
花が金魚のおちょぼ口に似ていたり、波打つような花びらが金魚の
尾びれに似ていることからこの名前になったらしいです。
英語では「スナップドラゴン」と呼び、ミツバチが花の中に入って蜜を
吸う様子を、ミツバチがドラゴン(竜)に飲み込まれているような姿に
なぞらえて表現したみたいです。(スナップ = かみつく)
花言葉は『仮定』 『推測』 『おしゃべり』
(今週のお花❀☺❀2月15日より)
追記:
用途はプランター、庭、鉢植え、切り花にも利用できます。
スナップドラゴンの名前で食用花(エディブルフラワー)としてスーパーの店頭に並んでいることもあるそうです。
(食用として栽培されているもので、家庭で栽培している観賞用のものは食用に適しません)。
おいしいのかなぁ・・・(・。・;
ナデシコ
ピンクのお花がナデシコ。
よく見ると、花びらの縁がこまかく切れ込んでいます。
日本では秋の七草の一つであるカワラナデシコをはじめ、
ハマナデシコなど4種が自生しています。
我が子を撫(な)でるようにかわいい花であるところからこの名前になったとされ、
しばしば子どもや女性にたとえられています。
ナデシコJAPANのように強く、大和撫子のように可憐で美しくありたいものです・・・ヒヤっ汗
花言葉は『純愛』 『才能』
(今週のお花❀☺❀3月8日より)
追記:
ナデシコといえば秋の七草
ちなみに七草は
- ハギ
- キキョウ
- クズ
- ナデシコ
- オバナ(ススキのこと)
- オミナエシ
- フジバカマ