神経を残したい 歯ぐき腫れて痛い 神経が死んでいる歯髄壊死症例

根管治療 むし歯が神経に達している 根っこの治療 神経の治療 歯内療法 マイクロスコープ  CT ラバーダム 症例 専門医 関東近郊東京都内港区千代田区虎ノ門新橋内幸町霞ヶ関汐留日比谷神谷町銀座 

歯医者さんに「神経の治療が必要」といわれたけれど、歯の神経を取らずに残したい!こんなご希望をお持ちの患者様はぜひ上動画をご覧頂きたいと思っております。

根管治療 むし歯が神経に達している 根っこの治療 神経の治療 歯内療法 マイクロスコープ  CT ラバーダム 症例 専門医 関東近郊東京都内港区千代田区虎ノ門新橋内幸町霞ヶ関汐留日比谷神谷町銀座 本症例は、他院にて根管治療(神経を取る治療、歯内療法、根っこの治療)が必要と説明され、何とか神経を残せないものか?とのご希望を胸に当院を受診された患者様の症例です。部位は上顎大臼歯。来院時、歯ぐきの腫れた感じと違和感、痛みを主訴に来院されました。レントゲン上では深いむし歯治療の跡が認められますが、周囲歯槽骨への炎症の波及は認められません。

根管治療 むし歯が神経に達している 根っこの治療 神経の治療 歯内療法 マイクロスコープ  CT ラバーダム 症例 専門医 関東近郊東京都内港区千代田区虎ノ門新橋内幸町霞ヶ関汐留日比谷神谷町銀座 

しかし、実際の口内状況、問診による症状、CT画像より本症例は「歯髄壊死」している可能性が高く、患者様には根管治療のご説明をさせていただきました。

むし歯は、唾液中に存在する細菌が歯の内部に溶かしながら侵入する”細菌の感染症”です。歯の内部にある神経に到達すると、炎症を起こし、徐々に神経は壊死します。むし歯治療は、「細菌が溶かした部分を削る」ことではなく、細菌そのものを駆除する治療です。そのため、感染して死んでしまった神経(=歯髄)や感染した神経は取り去らなければなりません。取り去らなければ、感染は進行し、周囲歯槽骨へと至り、被害は拡大します。

このようなご説明をさせていただきつつ、当院でのラバーダムやマイクロスコープによる治療の実例をご説明し、一度考えたいとのことで初回の診査を終わりました。

しかし後日痛みが強くなり、根管治療も視野に、できれば神経残したいけれど、その判断は私に任せていただることのこで、治療をさせていただいたのが、上動画です

結論、術前診断の通り、診断名は歯髄壊死と根尖性歯周炎。歯髄は壊死し、全く無くなっていました。感染は拡大し、周囲歯槽骨へと至っている状態。よいタイミングで根管治療することができました。

当院での根管治療の判断基準、神経を残す判断基準などはホームページまたは本動画でご覧いただくことが可能です。ぜひ一度見て頂いた上で当院を受診していただければ幸いです。よろしくお願い致します。

根管治療や神経を残す治療、インプラント症例などの報告はこちらをご参照ください

根管治療 むし歯が神経に達している 根っこの治療 神経の治療 歯内療法 マイクロスコープ  CT ラバーダム 症例 専門医 関東近郊東京都内港区千代田区虎ノ門新橋内幸町霞ヶ関汐留日比谷神谷町銀座