親知らず手前の歯がむし歯 《根管治療or歯の神経を残す》

親知らずが横を向いてはえてきたことで、その手前の歯(下顎第2大臼歯)がむし歯になり、他院にて根管治療(神経を取る治療)が必要です、と説明・診断された患者様。

・違う治療法はないか?神経取りたくない
・できるだけ神経は残せないか?
・抜かないで済む方法はないか?

との希望を胸に当院を受診・相談されました。

本動画は、当院にて行った、「神経を残す治療」について分かりやすく解説しております。お困りの患者様はぜひご参考ください。

親知らず 手前の歯がむし歯 横からはえて 神経の治療 神経取る治療が必要と云われた 根管治療 神経残したい 図 画像 

親知らず 手前の歯がむし歯 横からはえて 神経の治療 神経取る治療が必要と云われた 根管治療 神経残したい 図 CT画像 断層

上画像は、当院にて術前に撮影したCT立体画像です。神経に至る大きなむし歯が認められます。

親知らず 手前の歯がむし歯 横からはえて 神経の治療 神経取る治療が必要と云われた 根管治療 神経残したい 図 CT画像 

CT画像は、レントゲン画像と同様に、硬いものが白く、軟らかいものが黒く写し出されます。むし歯は、細菌により溶かされて軟らかくなっているため、より黒く写し出されます。上画像を見ると、むし歯が歯の神経に達していることがよく分かります。

当院では、深いむし歯治療の際、根管治療となる可能性があるため、術前にCTを撮影し、患者様への分かりやすい説明とともに、適切な診査診断を行っております。

親知らず 手前の歯がむし歯 横からはえて 神経の治療 神経取る治療が必要と云われた 根管治療 神経残したい マイクロスコープ画像 ラバーダム

歯の神経(歯髄)を残す・取らない・根管治療しない 東京都内内幸町西新橋虎ノ門霞ヶ関神谷町日比谷有楽町の歯科歯医者 マイクロスコープが必要上画像は、治療前、ラバーダムを装着した状態です。

むし歯は唾液中に存在する細菌の感染症です。深いむし歯治療では、治療中に唾液が混入することは、治癒を阻害するばかりでなく、再感染の機会を与えかねません。

そのため、当院ではラバーダムを装着した上で治療に臨んでいます。

間接覆髄法 直接覆髄法 部分断髄法 根管治療 のむし神経を残す治療 できるだけ削らない治療 できるだけ神経を残す治療 歯の進行度合いを図で説明

その感染の拡がり・深さによって、治療法が異なります。

上図は、むし歯の広がりと、それに対する治療についてです。
詳しくはクリックし、リンクをご参照ください

本症例はMTA直接覆髄法です。

神経に近いむし歯治療、神経を残す治療では、治療中に感染させてないため、「ラバーダム」は、必要な治療環境といえるでしょう。

親知らず 手前の歯がむし歯 横からはえて 神経の治療 神経取る治療が必要と云われた 根管治療 神経残したい マイクロスコープ画像 ラバーダム 露髄

本症例は、むし歯を取り去ることで、露髄しました。露髄とは、むし歯を削り取ることで、歯の神経(=歯髄)に達し、神経が露出することをいいます。

上画像は、肉眼の12.5倍に拡大されたマイクロスコープ画像です。

従来の肉眼による治療では、ここまで診ることはできません。

親知らず 手前の歯がむし歯 横からはえて 神経の治療 神経取る治療が必要と云われた 根管治療 神経残したい マイクロスコープ画像 ラバーダム 露髄 なぜ根管治療

「レントゲンでみて深いむし歯だから、根管治療(神経を取る治療)が必要です」

こんな説明を受けたことはありませんか?

決して間違いではありません。

むし歯は細菌の感染症です。その感染を取り除くのがむし歯治療ですが、「肉眼では限界がある」のも事実です。
そのため、レントゲンで神経に達したむし歯では、感染が拡がっている可能性を考慮して、根管治療を行うのです。

神経を残す取らない抜かない治療法 都内港区内幸町新橋虎ノ門霞ヶ関日比谷千代田区歯科歯医者 マイクロスコープラバーダムMTAしかし、現在では、マイクロスコープでむし歯を取り去り、その神経の病状、感染の有無、その感染の程度、その感染による神経の炎症度合い、その炎症の拡がり、その炎症が治まるか否か、炎症により神経は死んでしまっているか否か?などをマイクロスコープで診査・診断することが可能となっています。

神経を残せるか否か 根管治療は必要か その症状から診断名と治療法をチェック


これには、ラバーダムとマイクロスコープ、そして適切な診断基準が必要となりますが、現在では、日本のマイクロスコープ普及率は3~5%。これからを期待されている状況です。

当院ではマイクロスコープを2機(近日中に更に1機)、計3機を導入し、治療に臨んでいます。

根管治療 むし歯が神経に達している 根っこの治療 神経の治療 歯内療法 マイクロスコープ  CT ラバーダム 症例 専門医 関東近郊東京都内港区千代田区虎ノ門新橋内幸町霞ヶ関汐留日比谷神谷町銀座 

MTA 神経残す 抜かない 治療 親知らず 手前の歯がむし歯 横からはえて 神経の治療 神経取る治療が必要と云われた 根管治療 神経残したい マイクロスコープ画像 ラバーダム

根管治療 動画で説明上画像は、露髄部にMTAを貼薬した様子です。

鎮痛剤を服用しなければならない程の痛みがあるならば、根管治療も仕方ありません。

適切に根管治療を行うことが正しく、適切に行えば、歯は永く永く維持できます。

しかし痛みがないならば、たとえレントゲンで深いむし歯であったとしても、絶対に神経は残すべきでしょう!

当院では、深いむし歯や露髄であったとしても、神経の病状をマイクロスコープで精査した上で、歯の神経をできるだけ残す治療にチャレンジしています。

宮崎歯科医院 youtubeチャンネル

メールでご相談、セカンドオピニオン お気軽にご相談下さい