平成23年5月24日
不安定なお天気が続いてますね。
また少し肌寒くなりましたが、皆さんは風邪などひいていませんか?
木下は元気ですよ~(^^)♪♪♪
虎ノ門 宮﨑歯科医院では、待合室にお花を飾っています。
『愛花』様には毎週きれいなお花を活けていただき、
今週も患者様にご好評をいただいてます。
※ 今週の患者様談 ※ (^O^)/ 百合が綺麗ですね~。
『愛花』 様、いつも本当にありがとうございます。
また『愛花』 様にお花の特徴や花言葉も教えていただいてますので、
皆さんにもご紹介いたしますね!!
牡丹、芍薬、百合の順に花が咲きますが、宮﨑歯科医院も、
先週の芍薬が終わって次のお花であるスカシユリをメインに
スターチス、マンサクの3種で活けていただきましたよ!!
スカシユリ
平成23年2月15日今週のお花❀☺❀
平成23年3月29日今週のお花❀☺❀
( ⇧ クリック こちらを参照してくださいね )
今回はオレンジ色の星形のユリですね。
世界にユリの原種は約100種あり、日本はそのうち15種が自生しています。
在来品種のほか、欧米の改良品種や両者の交雑種もあり、
園芸的には栽培品種を総称してスカシユリというそうです。
このスカシユリ系のほかに、カノコユリ、ヤマユリ系のオリエンタルハイブリット系、
テッポウユリ系、アジアンティック系の交雑種などがあります。
初夏に黄赤色で内面に紫黒色の斑点のある花を咲かせます。
野生種は橙色を基本としますが、
園芸品種では赤や黄色が多く最近の交配種では白やピンクも出ていますよ。
スターチス
今週のお花❀☺❀4月19日
今週のお花❀☺❀5月10日
( ⇧ クリック こちらを参照してくださいね )
何度も登場しているスターチスですが、今回は『モンタナ』という品種。
1つ1つの花が小さいので定番のスターチースより使いやすい品種だそうです。
マンサク
日本の固有種で、本州の関東地方西部以西の太平洋側から
四国・九州に分布しています。
山地の斜面や尾根に生え、高さは2~5メートルになります。
葉は菱状円形から広卵形で互生し、縁には波状の粗い鋸歯があります。
3月から4月ごろ、葉が展開する前に黄色い花を咲かせます。
花弁は4個。
マンサクの語源は明らかでないそうですが、
早春に咲くことから「まず咲く」「まんずさく」が東北地方でが訛ったという説と、
「豊年満作」からきたという説とがあるそうですよ。
花言葉は 『直感』 『神秘』