今週のお花❀☺❀

平成24年6月12日

関東も梅雨入りしましたね。
これから雨の日が続くのでしょうか??傘は必須ですね(^^)
今週のお花は青とオレンジ、難しい反対色のお花できれいに活けてありますよ!!


虎ノ門 宮﨑歯科医院では、待合室にお花を飾っています。
『愛花』 様には毎週きれいなお花を活けていただき
今週も患者様にご好評をいただいてます。

※ 今週の患者様談 ※ 
(^O^)/ 青いお花が可愛いわ。
       
  
『愛花』 様、いつも本当にありがとうございます。
また『愛花』 様には、お花の特徴や花言葉も
教えていただいてますので、
皆さんにもご紹介いたしますね!!

今週は3種!!
クジャクソウ  ユリ(LAリリー)  デルフィニウム

✿クジャクソウ
今回は白のクジャクソウ。
前はピンクでしたね。
今週のお花❀☺❀平成24年5月29日(←こちらもクリックしてみてみて下さいね)
色が違うとイメージも変わりますね。
白い花は特別に『白孔雀』と呼びます。
白い孔雀がいたら可愛いですよね~といった木下。
知らなかったのですが、実際に白い孔雀いました!!
わ~い、嬉しいですヽ(^。^)ノ

雄も雌も純白の体毛ですが、雄の頭部には冠毛があるそうです。
なんとまぁ綺麗なんでしょう。
冠もかわいいですね。
こうしてみると、クジャクソウの白は他の色よりクジャクに似てるかもしれないですね。
白い蕾がポンポン咲いている感じが、羽によく似ています。

✿ユリ(LAリリー)
オレンジの蕾をちょっと変わったアングルで撮ってみました(笑)
LAとはスカシ百合と鉄砲百合の中間種のタイプをさすそうです。
もともと江戸時代にシーボルトが日本のユリをオランダに持ち帰り、栽培が始まり、
改良が続けられて今日に至っているみたいですよ。
くわしい情報はこちらにあります。
ユリはいろいろ種類があって難しくて覚えられませ~ん(^_^;)


✿デルフィニウム
名前はギリシア語の「デルフィン(=イルカ)」に由来し、
蕾の形がイルカのように見えるところから名付けられました。
どうです??
イルカに見えますか??
青い花びらのようにみえる部分はがく片が発達したもので、
花の本体はその中央にあり小さくあまり目立ちません。
花色はブルー系が中心ですが、白、ピンク、紫、赤など
豊富なカラーバリエーションがあります。
青い花は最近になって増えてきましたが、
昔はなかったので出た時は高値だったそうですが売れたそうです。
少し前は青いバラが流行っていましたが、今はユリの花も青ができたとか・・・。
デルフィニウムは草丈の低いベラドンナ系、
良く枝分かれして他の品種とは雰囲気の違った株姿になるグランディフロルム系、
日本の気候にあった切り花用の品種などがあります。
いまや4000を超える品種が育成されているそうですよ。
花言葉は 『高貴』 『慈悲』 『清明』

気づいたら、今週はクジャクやイルカと花というより生き物の回になってしまいましたね~~(笑)