MTA マイクロスコープ 根管治療 マイクロスコープ東京都内歯医者 神谷町虎ノ門神経根っこの治療

MTAは、年代初頭にアメリカ・ロマリンダ大学で開発されたケイ酸カルシウムを主成分とする無機生体材料で、その組成は「ポートランドセメント(工業用セメント)に造影剤を添加した水硬性セメント」です。日本ではProroot MTAが薬事承認を2007年に受けています。生体親和性・封鎖性・硬組織形成誘導能があり、直接覆髄や穿孔封鎖、逆根管充填などの用途で素晴らしい臨床成績を上げています。

当院でも日常臨床の大事な1法として溶け込んでいるMTA。
上記写真は、当院のMTAを使用した1症例です。他院で治療した根管治療の再根管治療です。再根管治療には問題ありませんが、根管の側面に穴があいていました。痛みはないのですが、そのまま土台を立ててしまうと、接着材がそこから流れ出てしまいます。生体親和性のあるMTAを貼薬することで、予後良好な歯となります。

上の写真も同様にMTAで治療した症例です。下顎犬歯の再根管治療症例です。歯ぐきが腫れてきたことを主訴に来院されました。CTで確認すると、本来の根管とは違うところに穴があいてしまっていました。なんらかの理由で根管を見つけることができず、穴が開いてしまったものと推察されます。マイクロスコープで本来の根管を見つけ再根管治療を施した後に、穿孔した穴にはMTAを貼薬しました。

適切な症例に適切なコンセプトに基づく適切な道具立て、それに加えてMTAを使用することで、残せない歯を残せる可能性を高めることができます。