こんにちは。 長いこと食いしばりがあり 奥歯はほぼ治療済みです。 歯科の勧めで柔らかめ、厚めのナイトガードをしてますが、中途覚醒が多く、なんだか、食いしばりが強くなったような…毎朝後頭部が痛いです。 整体にも通い始めました。 勧められるボトックスはなるべくならしたくないのですが… 先生の所へ行ったら、他に考えられる事、出来る事ありますか❓😢
こんにちは!
食いしばりを悩んでいる方はホントに多いです!
でもこれは人間の生理現象であり、誰しも持つものです!
その頻度と強度が強すぎるだけでしょう!
この頻度と強度を弱めるには、適度な運動と生活習慣の改善が大切です!
一生懸命なまじめな方ほど、食いしばっています!
頑張り過ぎなんです!
ぜひこの点をご留意ください!
そんなに真面目に頑張らなくていいんです!
その上で、現在の症状を解説します
・中途覚醒が多い
・食いしばりが強くなったような
・毎朝後頭部が痛い
診ていないため、適切な回答ではない場合がありますが、頂いた文章がそのまま正しいならば、今使用しているマウスピースはあっていませんので使用を中断すべきでしょう
食いしばりは、睡眠が浅くなった時に発現します、その頻度が多くなっているのであれば、睡眠が阻害されていると考えてイイでしょう!ただ、ほかの因子もありますのでその点ご留意ください!
また、口を開ける開口運動には、必ず頭部の後屈運動を伴います。
つまり後頭部の筋の収縮です。
高すぎるマウスピースは、頭を後ろに強制的に送り出すため、後頭部の筋が凝ってしまいます。
注意が必要です!
https://youtu.be/ri7tPqka69E?si=7ffLH9PImW-pb_5a
麻酔についての動画ではありますが、この動画をご覧下さい、参考になるはずです!
整体やカイロプラクティックは噛みしめに有効であると私は考えています。