歯の神経を抜かない方法

歯の神経を残したい」というご希望を多くいただきます。当院でも神経を残す治療に全力を尽くします。歯の神経を残すことはとても大切です。

しかし、「もう手遅れとなったその神経」を残そうとする?ことに執着することで、「歯の神経は取りたくない!」と、治療に踏み込めない患者さまが多くいるのも事実です。

では、根管治療をはじめ、「むし歯、歯周病、かみあわあせ」などの「歯科治療の目的」」とは何でしょうか?

「歯の治療とは、咀嚼機能の回復にある」

歯を失わないように、失ってしまった歯を適切に補うことで、いつまでも十分な栄養を摂取できるように、咀嚼機能を営めるようにすることが、歯科治療の目的です。「いつまでも美味しく食事ができるようにすること」、これは「全身の健康」にも寄与することです。

たとえ根管治療をしたとしても、適切に行うことでその歯は永く永く使用することができます。根管治療をせずに放置することで、歯を失うことは、「咀嚼機能」を低下させることとなるのです。

そのためには、できるだけ早々に治療することが不可欠です。なぜならば、むし歯や歯周病は、「唾液中に存在する細菌バクテリアの感染症」だからです。感染が拡大することで、歯を失うリスクが高まっていくため、早期の治療が大切なのです。

根管治療。この治療は、神経をとるための治療ではなく、「バクテリアの感染を除去するための治療」です。むし歯を放置すると、さらに深く感染は拡がり、周囲歯槽骨へと及びます(=根尖性歯周炎)。こうなってしまっては、患歯だけの問題ではなく、隣り合う健康は歯にまで悪影響を及ぼしかねません。そのため、早々に「感染を取り除くために」根管治療を行うのです。

「神経をとるデメリットって何ですか?」よくご質問いただくお言葉です。

問題のない歯の神経をとるならば、デメリットばかりです。
しかし、むし歯が深くまで感染している歯ならば、メリットしかありません。

根管治療の大前提として、感染拡大を予防するために、神経を取らざる得ないから神経を取るのであって、取らなくてもいいものを取るわけではないのです。取らなくて済むならば、取らなくて済む治療法を患者さまに説明し、治療を行うのが歯科医師の責務です。

よって、当院では患者さまにデメリットになる治療は行いません

問題の先送りは、問題をさらに悪化させるばかりです。

当院では徹底した治療を行います。詳しくはブログをご覧ください、ご理解いただけるかと思います。

―宮崎歯科医院について― 舩井(船井)幸雄先生の著書「退散せよ似非コンサルタント」(52頁の超プロの5条件で紹介される)や 私の知った良い歯科医師(歯医者)、信頼できる歯医者・名医として紹介され、インプラントかみあわせ(顎関節症)治療で多くの患者さまを拝見する歯科医院です。東京都内、虎ノ門、虎ノ門ヒルズ、神谷町、霞ヶ関、新橋、港区、千代田区だけでなく関東近県、全国から患者さまが来院されるため、ご来院の際はお電話・メールにてご予約いただけますようお願い致します。インプラントかみあわせだけでなく、マイクロスコープCT撮影ラバーダム防湿を駆使した最先端根管治療ホワイトニング審美歯科メタルフリー予防歯科・親知らずの抜歯・歯周病治療・一般むし歯治療など、痛くない麻酔、痛くない治療で行っております、安心してご通院頂けます。セカンドオピニオンやご相談、メール相談も多数頂いておりますのでお気軽にご相談ください。