フェイスブック

根管治療後 インレー?クラウン?

この歯はインレーで終わるのですか? 神経をとる治療だとクラウンはさけられないと勝手に思ってました。 インレーの場合細かいヒビからの虫歯感染なら上からすっぽり被せなくても大丈夫なのですか? また咬頭は何故残した方がよいのですか? 私の主治医は問題ないと削りましたので気になりました、。

コメントありがとうございます!

この症例はファイバーコアと咬合面を一体型にした状態で接着して終了する予定です。

ご承知の通り、咬合そしてヒビへの対応が必要です。
その上で、ファイバーコアと咬合面一体型で対応します。

確かに上からすっぽり被せた方が安心ですが、それを受け入れるか否かは、患者さま自身のご希望も踏まえて決めなくてはいけません。

またそのような対応が、今後出来るようにしておけば大丈夫でしょう。

咬頭に限らず、健全な歯は残した方がいいでしょう

可能であれば咬頭に限らず辺縁隆線を保存したいところですが、本症例ではそれがコンポジットレジンに置き換わっています。
そのため、おっしゃる通りクラウン形態が安全確実ではありますが、患者様のご希望なども踏まえた上で、上記の通りにする予定です。

これにより、患者様メリットもありますが、いただいたご質問の通りのデメリットの可能性もあります

この点については患者様と歯科医師で相談の上、ご理解ご同意頂いた上での治療法決断が不可欠です。

大変貴重なるご質問をありがとうございます!

 

 

質問です!根管治療のラバーダムで唇が腫れてしまうのですが、いい対処法はないですか?

質問です!根管治療のラバーダムで唇が腫れてしまうのですが、いい対処法はないですか?

コメントご質問拝読いたしました!

実際の状況を拝見していないため分かりせんが、もしかすると、『ラテックスアレルギー』なのかもしれません。

歯科医師の使用するグローブやラバーダムが、ラテックス製かノンラテックス製かのご確認を頂ければと感じております。

その上で、またコメントください!

 

 

 

【 歯医者の1日 密着 】超多忙⁉ 朝から晩まで丸1日撮ってみた!※詳細はコメント欄のタイムスケジュール! #歯医者 #根管 #根幹 #ジルコニア #インプラント

※歯科衛生士さん・歯科助手さん募集中です!ご応募も待ってます!

【タイムスケジュール】

00:00 スタート

00:04 早朝 出勤して何するの?

00:28 当院の挨拶の仕方(笑)

00:43 歯髄炎で根管治療(左上5番)

00:57 当院の来院数 治療間隔はどれくらい?

01:13 入れ歯の患者様のむし歯治療

01:19 ジルコニア治療について解説

01:50 オールセラミックス治療について解説(e-max 二ケイ酸リチウム)

02:09 スタッフと談笑 02:32 深い土台の入った歯の根管治療

02:50 親知らずの抜歯

02:55 歯科衛生士さん・歯科助手さん募集中です!ご応募も待ってます!

03:05 歯根端切除後のジルコニアクラウン治療

03:22 歯科医院選びの基準とは?根管治療&インプラント

03:51 左上6番 再根管治療前の表面麻酔

03:59 撮影できなかった症例について

04:13 応急処置 仮歯の製作

04:31 左上6番 再根管治療の様子

04:43 犬歯のダイレクトボンディング かみあわせについて、そして『犬歯って大切!』なぜ?

05:55 治療終了後、スタッフと談笑

07:24 動画最後のご挨拶

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

長時間、口を開いていられない 開口器

いつも勉強になります🦷 近々根管治療をするのですが、長時間お口を開けている自信がありません… 開口器をつけると、急にパニックになります😢 治療自体に怖さはないのですが、お口を開けている為、唾を飲み込めない恐怖が襲ってくるのです… しっかり治療したい気持ちと、先生が治療しやすい体勢でいたい気持ちでいるのですが、何かアドバイスをいただけたら嬉しいです🙇‍♀

コメントありがとうございます!

頂いたこのコメントを、そのまま治療前に先生に伝えてみて下さい!

恐怖は、唾を飲み込めない⇒口が開いたままだから⇒それは開口器が原因
という思考になっているようです!

であれば、開口器を付けずに治療をするというのも一つの手段です
当院にもいらっしゃいます!開口器は付けずに治療を行っている方多数です

あの強制的な状況は耐えがたいものです
でも、慣れると楽です
その、楽な境地に達するには、ある程度の経験が必要なようです

また唾が原因ならば、排唾管を装着しておけば問題ありません
おそらく使用されているのではないかと思いますが、その配置の変更が必要なのかもしれませんね

そういったことを一つずつクリアすれば、不安は払しょくされ、安心して治療に臨めます

これにはご担当の先生とのコミュニケーションが必要です

ぜひまずはご担当の先生にこのコメントのままご相談ください!がんばって!

 

神経の治療ご1週間 痛む しびれる感覚がある

いつもYouTube見てます。 質問です。 1週間前に神経の治療をやったのですが 神経の治療後食べ物を食べて治療した歯に当たると痺れる感覚があります。 原因は何でしょうか?

コメントご質問拝読いたしました!

1週間前の治療、大変お疲れ様でした!

ご質問は、
「神経の治療後1週間が経ち、食べた時にしびれる感覚がある」とのことですね

実際の病状を拝見していないため、適切な回答とはならばい場合もございますので、当院で根管治療した際に、1週間後どのような状況となりうるのかについてご説明させて頂きます

よろしくお願い致します

詳しくはご担当の先生にご相談頂ければ幸いです

回答します

「神経の治療」が「初めての根管治療」つまり、その歯にとって、「初めて神経を取りのぞく治療」をした場合について説明します

当院では、そのような場合、治療後2~3日痛みが続きますと伝えます

そして、約1週間かけてその痛みが少しずつ緩解すると説明させて頂いております

これは上下の歯が接触しないように調整、削った状態での場合です

上下の歯が接触したままの場合、その痛みは少し続き、噛んだ時の違和感が残りがちです

また神経を取り除いた歯は、健全な歯とは「感覚」が異なり、噛んだ時の違和感がしばらく続くようです

その後回復いたしますが、ややその感覚が鈍るため、強く噛みがちになります

その点については注意が必要です

治療の進捗にもよりますが、治療がまだ進んでいない場合は、その痛みや違和感は強く残りますが、治療の進行に伴い、徐々に無くなると思います

おそらくではございますが、このような感じではないかと感じております

いずれにしても大丈夫でしょう!

症状が緩解しない時は、ぜひご担当の先生にご相談ください!

いつでもコメント待ってます!

 

 

セラミック 食べる時に注意すること 

こんにちは!!

初の虫歯で(前までレジン治療で終わってました)不安いっぱいです。

歯と歯の間の虫歯で、銀歯かセラミックか金か、説明用紙渡され、木曜日治療予定です20代です。

色々調べセラミックにしようかと考えています。

仮歯の時は普通の食事なら大丈夫ですか?

お粥とかでなくても?

もう1つは、セラミックが着いたら、りんご飴など堅いせんべい、ハイチュウは極力食べない方が良いのでしょうか???

食べる時や注意する食べ物、他にありますでしょうか???

教えていただけると、とても助かり嬉しいです

クラウンではなく、インレーです。 歯と歯の間は、今までしていたレジンでは限界があると言われました

こんにちは!

回答させて頂きます!

まずは大前提として、、、大丈夫ですよ!大丈夫、何があっても大丈夫でしょう!

加えて、回答させて頂きますが、実際の病状を私は全く知りません
そのため適切な回答とならない場合もありますので、ぜひご担当の先生にこのご質問をそのままぶつけて下さい。

それが不安解消の一番の近道です!

頂いたご質問は、
①仮歯の時は普通の食事なら大丈夫ですか?お粥とかでなくても?
②もう1つは、セラミックが着いたら、りんご飴など堅いせんべい、ハイチュウは極力食べない方が良いのでしょうか???
③食べる時や注意する食べ物、他にありますでしょうか???

以上の3点ですね

①について
仮歯は仮の歯であり、外れるように付けている一時的なものです
仮歯は、硬いもの、べたべたしたもの、チョコやキャラメルやグミなどは苦手です
避けましょう!

おかゆにする必要はないかと思いますが、ぜひその点は病状を知るご担当の先生に聞いてみましょう!

②について
何を食べても大丈夫です!
食べれるようにするのが治療ですので、何を食べても大丈夫なはずです。
この点も、ぜひご担当の先生に訊いてみて下さいね!私は、私の患者様には大丈夫って言います!

ただし!そう言うと、色々無理なチャレンジをする人もいます(苦笑)

詰め物や被せものは、いわば「義足」です
義足には、義足の使い方があります
壊れることもあるでしょう
これは、噛み方やメンテナンスや、噛みしめの力に左右されます

やはりこの点もご担当の先生とのコミュニケーションが不可欠でしょう

カッタイ物をわざと噛む、熱いもの冷たい物をわざといれる、べたべたしたものそこだけで噛む。。。
こんな無理はしないでくださいね!

③特にありません
詰め物は人工物ですので、使えば擦り減り、欠けることもあります
歯は、食べるだけでなく、24時間噛みしめたりするなど、いつも使うものです
そんなこともあるでしょう

その時は、適切に対処することが必要です

外れたら、また治せばいいだけです

何事もチャレンジには不安がつきものですが、でも、大丈夫です!

想像しているような悪いことは起きません、大丈夫ですよ!

治療頑張って下さいね!

終わったら、またコメント待ってます!がんばって!大丈夫ですよ!

 

 

 

 

上顎 大臼歯 むし歯 上顎洞炎 治療

この治療は上顎洞炎の治療ですか?

この治療は上顎洞炎の治療ではありません

この治療は、上顎の第一大臼歯の神経が壊死

その歯根の先が、上顎洞に貫通していることから、上顎洞炎を併発しているものの、患者様には自覚がない状態でした

当院での治療の目的は、上顎第一大臼歯の根管治療です

ただ、それにより、併発していた上顎洞炎の症状は緩解するでしょう

もしこれでも、上顎洞炎の症状が緩解しない場合は、耳鼻科での診察が必要になるかと思います!

 

 

膿が取り切れていない歯 治療は痛みますか?

すいません、私も膿?が取りきれてない歯があり、時々痛みます。 去年歯医者さんに行った時にその歯はすぐに治療した方がいいと言われましたが治療する気が無いのならしないと言われそのままです。 治療中って結構痛いですか?

大丈夫、麻酔を効かせれば、痛みはありません!

放置した方が、のちに痛みが生じます

この時期に、近隣の最寄りの歯科医院で相談し、痛みのない治療をして下さる先生を探してみてはいかがでしょうか?

きっとイイ先生が見つかります!その機会なのかもしれませんよ!頑張って下さいね!

 

 

仮歯に隙間、爪が入るくらいの隙間、むし歯にならないか不安

教えていただきたいことがあります。 今自費の治療中にて、クラウンの仮歯をつけています。

仮歯をつけて1ヶ月。昨日一度とって接着剤を付け替えて再装着しました(同じ仮歯)。

舌で触ってたら隙間がある事に気付き、触ってみたら自分の歯(フェルール?)と仮歯の間に爪が入るくらいの隙間がありました。

ちゃんとつけれてない感じです。 次いくのは二週間後なのですが、その間に虫歯にならないか不安です。

しっかりブラッシングしてれば大丈夫でしょうか?

中々プライドの高い先生なので虫歯にならないのならこのままでいきたいとおもってますがつけなおした方がよいのか分かりません。

宜しくお願いします🙇‍♀ 宜しくお願いします。

コメント拝読いたしました

回答いたします

実際の病状を知らないため適切な回答ではない場合もございます

その点ご容赦ください

隙間、気になりますね

私も気づかずに患者様に隙間のある仮歯を装着してしまっていることあるかもしれません

神経の有る歯であれば、染みますが、神経の無い歯であれば、痛みは生じません

頂いたご質問は、ご担当の先生への配慮の上での
『二週間後なのですが、その間に虫歯にならないか不安です。しっかりブラッシングしてれば大丈夫でしょうか?』

病状によるため、以下に条件を入れて回答します

①根管治療中の歯に仮歯
⇒自費治療という事であるため、おそらく問題はありませんが、一応ご相談された方がよろしいかと思います
ご担当の先生への配慮としては、「隙間に食べ物が入ってしまって…」や「隙間がベロで気になってしまって」など、やんわりとお話すれば問題ないかと思います

②根管治療後の歯
⇒ご質問頂いた通りの対処で大丈夫です、2週間でむし歯は進行しないでしょう

③神経の有る歯
⇒凍みる可能性があります、この点をお伝えすれば問題ないのではないかと感じております

この回答が少しでもお力になれていれば幸いです

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

 

 

【全部見せます】鼻に突き抜けた歯の『根っこの治療』 30分ノーカット #歯医者 #根管治療 #dentalmicroscope #rootcanaltreatment

今回の動画は完璧なる治療&予防にも関わらず歯の神経が壊死、骨を突き抜け感染拡大

麻酔も効かず、その炎症は鼻にまで達してしまった患者様の根管治療の様子を30分ノーカットでご覧頂きます

磨いているのに神経壊死する原因は何か?

どんな治療をしているのか?

治療後に説明はしてくれるのか?

詳しく解説しています

ぜひご覧下さい

この動画の続き、まずはこの動画を!

【 磨いていてもむし歯になる理由 】歯科衛生士さんのむし歯治療 ー問診・無痛麻酔編ー
   • 【 磨いていてもむし歯になる理由 …  

理解が深まります!

40分ノーカットコメント欄にタイムスケジュールを添付します

ご活用下さい

【タイムスケジュール】

この動画のつづきです!
【 磨いていてもむし歯になる理由 】歯科衛生士さんのむし歯治療 ー問診・無痛麻酔編ー

   • 【 磨いていてもむし歯になる理由 …  

00:00 スタート

00:34 詰めてあるコンポジットレジンを削り取る

01:00 齲蝕検知液でむし歯を染色してチェックする

01:41 神経が壊死した状態

02:11 根管の入り口を探す

02:54 神経に到達 

03:14 すべての神経が壊死していることを確認

03:32 上部の壊死・汚染部分を削り取る

05:44 3つ根管の先端を探す

12:51 根管上部1/3を清掃する

15:20 次亜塩素酸で音波洗浄する

16:36 ニッケルチタン製ファイルで清掃する

19:02 次亜塩素酸で音波洗浄する

20:13 4つ目の根管を探して清掃する様子

22:13 髄床底の整理

22:43 次亜塩素酸で音波洗浄する

23:38 水酸化カルシウムを貼薬し、仮蓋をする

25:29 治療後の患者様へのご説明

29:22 動画最後のご挨拶

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル