ドックベストセメント 失敗 ご相談

ドックベストセメント治療後、痛みや違和感が治まらず当院を相談・受診される患者様を多く拝見しております。下記にそのうちのお1人の患者様のご相談内容と当院の回答を供覧させていただきます。
お困りの患者様はご参考ください。よろしくお願い致します。
メールでご相談、セカンドオピニオン お気軽にご相談下さい

《ご相談内容》

1年程前に右下奥歯に虫歯ができ、できるだけ削りたくないと考えドッグベストセメントを使った治療を受けたものの、違和感が止まらず、2週間程前に別の歯科医院にて、治療を受けました。最初の治療で虫歯を削っていたところに、①3mixを入れる治療でしたが、これでも違和感がまだ残っていますこれで治らなければ神経を取ると言われ、なんとか神経を残したいと考え、MTAセメントというものがあるのを見つけ、こちらのHPにたどり着きました。神経を残せるか、相談させていただきたくご連絡しました。

②激しい痛みはありませんが食事をしているかどうかに関わらず、じわじわと違和感がある状態です。③ドックスベストから3mixに変えて、症状は少し和らぎました

現在3mixを入れて仮でプラスチックの被せものをしており、早めに正式な被せものにしなければならないと言われている状況です。
長文となり恐縮ながら、お返事いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

はじめまして。宮崎歯科医院 宮崎と申します。どうぞよろしくお願い致します。

詳細なるメールを頂きまして誠にありがとうございます。回答させて頂きます。よろしくお願い致します。

実際に拝見させて頂いていないため、適切な回答とならない場合もございます。
あらかじめご理解頂いた上でお読みくださいます様お願い致します。

① 3mixを入れる治療でしたが、これでも違和感がまだ残っています

⇒この治療の詳細につきまして教えていただけますでしょうか?
1) ラバーダムを装着されていましたか?
2) 御担当頂いた先生は、マイクロスコープを使用されていましたか?

② 激しい痛みはありませんが食事をしているかどうかに関わらず、じわじわと違和感がある状態

⇒「~どうかに関わらず痛みがある」場合は、「根管治療が必要」となる場合もございます。以下をご参照ください。

〇 術前の症状により、神経を残せるか否か?を推断することが可能です。
こちらのリンクをご参考ください。
https://miyazaki-dentalclinic.com/22012

〇 ラバーダムについてはこちらをご参考ください。
https://miyazaki-dentalclinic.com/17703

〇 他院で深いむし歯治療を行うも、違和感と冷水痛が続いた患者様ので、「神経を残す治療」を行った症例がございます。以下にリンクを添付致します。ご参考ください。
https://miyazaki-dentalclinic.com/24552

〇 当院の神経を残す治療について、症例を交えてご説明させて頂いている動画です。ご参考になるかもしれませんので添付させていただきますね。
https://miyazaki-dentalclinic.com/17703

「神経を残す治療」で臨んでも、①すでに歯の神経は死んでしまっている(=歯髄壊死)、②炎症が治まらないことがあります。

①を歯髄壊死
②を不可逆性歯髄炎といいます。

細菌の感染が進んでしまっている症例です。そのような症例では、その感染を除去すべく、根管治療が必要となります。

神経を残すつもりで臨んだけれども、実際に神経をマイクロスコープで診査したら上記の①②であり根管治療を行った症例について、以下にリンクを添付いたします。ご参考ください。

① 歯髄壊死症例
https://miyazaki-dentalclinic.com/24397

② 不可逆性歯髄炎症例
https://miyazaki-dentalclinic.com/24501

https://miyazaki-dentalclinic.com/22909
(リンク先の下の方に記載されています。ご参考ください)

③ドックスベストから3mixに変えて、症状は少し和らぎました

この症状の変化には2つの事が推察されます。

1) 前歯の治療にて、細菌の感染が取り除かれ、痛みが軽減した
2) 細菌の感染により、神経が壊死している

むし歯は唾液中に存在する細菌の感染症です。細菌は歯を溶かしながら内部へと進行する疾患です。初期はしみて、神経近くまでいくと、それが強くなり、神経に至ると、ズキズキ、ジーンとする痛みとなり、噛まずとも痛みます。その後、神経は徐々に感染により壊死し始めますが、その段階になると痛みが少なくなります。歯の神経すべてが壊死すると、再度痛みが増し、放置することで、周囲の歯槽骨へと波及し、歯ぐきが腫れてきます。どの段階にあるのかを精査した上で治療に臨んだ方がいいでしょう。

回答は以上となります。

当院の受付スタッフに申し伝えておきます。
ご希望の際は、当院までご連絡ください。

この回答が少しでも患者様のお力になれていれば幸いです。
よろしくお願い致します。宮崎

※初診の患者様へ(当院の初診の流れについて)必ずご一読ください。
https://miyazaki-dentalclinic.com/22254

マイクロスコープ&ラバーダム
根管治療 むし歯が神経に達している 根っこの治療 神経の治療 歯内療法 マイクロスコープ  CT ラバーダム 症例 専門医 関東近郊東京都内港区千代田区虎ノ門新橋内幸町霞ヶ関汐留日比谷神谷町銀座