今週のお花❀☺❀

平成23年6月7日

木下です。最近、湿度が高くて、天然パーマの私は髪の毛がまとまらず困ってます(笑)
しかし、宮﨑歯科医院のお花は今週もきれいにまとまって飾ってありますよ!!

虎ノ門 宮﨑歯科医院では、待合室にお花を飾っています。
『愛花』様には毎週きれいなお花を活けていただき、
今週も患者様にご好評をいただいてます。

※ 今週の患者様談 ※ 
(^O^)/ 私、山形出身。紅花の盛んな地域があるのよ~。                       

 『愛花』 様は10時少し前に活けに来てくださるのですが、
最近では待合室で待ってらっしゃる患者様と、
『愛花』 様でお花についてお話しているところをよく拝見します。
『愛花』 様、いつも本当にありがとうございます。
また『愛花』 様にお花の特徴や花言葉も教えていただいてますので、
皆さんにもご紹介いたしますね!!

今週は、ドウダンツツジ(満天星)芍薬紅花 です。


✿ドウダンツツジ(満天星)
ドウダンツツジは日本に自生する落葉性の低木です。
今回はその枝葉を使っています。 
枝分かれする形が「燈台」(燈明台、または、
結び燈台、燭台(しょくだい)とも)に似ていることから
「とうだいつつじ」になり、さらに次第に変化していって                
「どうだんつつじ」になったらしいです。        
また、枝分かれする形が岬に立つ「灯台」の脚の部分に似ていることから                
「とうだいつつじ」になったとの説もあるそうです。
漢字では「満天星躑躅」とも書きます。        
白い花が咲きほころぶさまを満天の星に見立て名付けたそうです。                            
4月頃、すずらんの様な白い花を咲かせます。
枝葉が細かく密につき芽吹く力も強いので生け垣として最適な樹木のひとつです。
秋の紅葉も美しく、花もなかなかきれいですが紅葉も鑑賞のメインですよ。
小さい頃から木下はこのドウダンツツジが可愛くて大好きでしたが、名前は知りませんでした。     
                   やっと知ることができて嬉しいです!!

✿芍薬
今週のお花❀☺❀(平成23年5月17日) クリック
以前にも芍薬を活けていただきましたが、
芍薬は黄色の紅花と合わせると色がより際立ち鮮やかに見えますね!!
すごく一緒にに活けると合うお花たちだと思いました。


✿紅花
黄色のお花が紅花です。
患者様もお話しされてたように紅花は
山形県の花←クリック 紅花についていろいろのってます)
として親しまれています。
紅花は黄色から赤になる花を咲かせるキク科の1年草です。
秋に種をまき,夏に花を咲かせ,翌冬に枯れます(山形では早春に種をまきます)。
成長すると草丈は0.5~1m,葉は5~10cmほどになり,
初夏に半径2.5~4cmのアザミに似た花を咲かせます。
咲き始めは鮮やかな黄色の花ですが,やがて色づき,赤くなります。
種子は花1つにつき10~100個ほど,ヒマワリの種を小さくしたような種子がつきます。
葉のふちには鋭いトゲがあります。
花言葉は 『包容力』 『熱狂』

紅花の主な利用法
茎・葉 食用、茶、飼料
生花 観賞用、ドライフラワー
干紅花 薬用、嗜好品、茶、酒
(紅色素) 着色剤、化粧用、染用、薬用、美術用
(黄色素) 着色剤、染用、美術用
種子 (紅花油)食用、薬用、塗料、紅花墨
(絞りかす)肥料、飼料