当院の根管治療

温かい飲み物でしみてジンジン プラスチックを詰める

はじめまして。 私もこの患者さんと同じ感じで、痛みが無かった歯を虫歯になっていると削りプラスチックを詰めました。 2〜3日痛みが出ると聞いていたけど10日経ってどんどん痛みが増し、温かい飲み物でしみてジンジンしています。

治療した歯科医は「痛みが出るのはよくある事。台風の影響もある。冷たい物と暖かい物は控えて。」と。 何を食べたら良いのでしょう… 不信感しかありません…

痛みがあるなかコメントをありがとうございます。

その後、痛みの具合はいかがでしょうか?

神経は残せるか否か?根管治療は必要か?

ぜひこちらのリンクの表をご覧下さい。
解決策が見つかるはずです。

実際に拝見していないため、正確な病状が分かりませんが、「今感じているご自身の症状」を以下のリンクの表に照らし合わせて頂くことで、比較的正確なる「病状と必要となる治療法」を調べて頂くことが可能です。

その上でお困りの際はいつでもコメントください!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

【失敗&再治療】歯の矯正治療後の根管治療…なぜ歯茎が腫れてしまったのか…原因は⁉(おまけ動画:歯医者の日曜に密着) ※上顎の小臼歯 イスムス感染残存に対する再根管治療の動画

今回の動画は、矯正治療後に根管治療をしたものの歯茎が腫れて膿んでしまった患者様の再根管治療の様子を40分ノーカットでご覧頂きます

なぜ矯正治療後の根管治療が上手くいかなかったのか?

治療前、治療後にどんな説明をしているのか

詳しく解説しています

ぜひご覧下さい

動画の最後には日曜の歯医者の1日おまけ動画つき

40分ノーカットコメント欄にタイムスケジュールを添付します

ご活用下さい

【タイムスケジュール】

00:29 治療前、患者様のお話を伺う(これまでの病歴)

01:05 口内・CTを診る

01:44 表面麻酔

02:22 抜歯矯正した歯の並びについて

02:29 無痛麻酔の様子

02:42 原因を説明(根管とは何か?)

04:19 なぜ矯正治療後に根管治療が失敗したのか?

05:32 CTで患者様に病状を御説明

07:10 ラバーダムの装着

08:50 術前の歯の消毒

10:22 詰め物を削り取る

14:45 再根管治療の開始!

32:00 治療終了!

32:18 動画を活用して患者様へ治療後にご説明

34:57 おまけ動画【歯科医師の日曜日】

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

噛むと激痛 神経残すことは可能か?

 

下の奥から2番目の元々虫歯治療していた歯を10年前位に再度虫歯になっていたのでハイブリッドセラミックで治療していました。

最近しみるようになり噛むと激痛で食事も出来ない程で歯科医に行ったら虫歯にはなってはいないが神経が炎症を起こしているので神経を抜いた方がいいと言われました。

このような場合でも神経を残す事は可能でしょうか?

ちなみに痛み止めを飲まないと歯痛がひどく眠れない位です。よろしくお願いします。

コメントありがとうございます。

実際に拝見していないため、正確な病状が分かりませんが、「今感じているご自身の症状」を以下のリンクの表に照らし合わせて頂くことで、比較的正確なる「病状と必要となる治療法」を調べて頂くことが可能です。

ぜひご活用いただければ幸いです。

その上で、再度ご質問頂ければと思っております。

よろしくお願い致します。

神経は残せるか否か?根管治療は必要か? (miyazaki-dentalclinic.com)

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

セラミック?ゴールド?上7番目

上7番目の歯なのですが、 14金でもゴールドのほうがいいでしょうか? それともセラミックがいいのか悩んでます (T^T)

被せ物を選択する際は、いつくかの選択基準があります。

その選択基準にはさらに2つの大きな分類があります。

その大きな分類とは以下の2つです。
① 病態を治すという観点
② 患者様の価値基準という観点

①の病態を治すという点でいうならば、可能かなぎり口内に装着するものは「質のいいもの」を選択すべきでしょう。

それは
(1)化学的に安定した物性を有する
(2)物理的に安定した物性を有する
(3)審美的に美しく自然である
この3つです。

口内には、熱い冷たい、硬い、軟らかい、そして酸性・アルカリ性といった多くの異なる食物が入ります。

そして噛みしめ、歯ぎしり、くいしばりなどの「強大なる力」が働きます。

これに対抗し自然な美しさを有するならば、奥歯はジルコニアあるいはe-max(オールセラミック)のいずれかでしょう。
前歯はe-maxです。

これしかありません。

これを装着しても「壊れる、欠ける、割れる」という事もあります。

これは確かにマイナスに感じますが、私はそうは感じません。

噛みしめ・歯ぎしり・食いしばりという力が掛かった時、その力が強すぎることで、歯が根っこごと折れてしまうことがあります。

根っこが折れてしまっては、抜歯となります。

そうならないようにするために、人工の被せた歯が変わりに壊れてくれる。
そうすれば、やり直しが出来る。

私はそう考えています。

しかし、それには②の 患者様の価値基準を考慮しなくてはいけません。

大切な歯が守れたとしても、やり直しには費用が掛かります。
果てしなくお金がある人などいません。

それを考えるならば、やり直しが少ない方法などを考えると、ゴールドは重宝する材質かもしれません。

壊れることなく、外れてしまうだけでしょう。
しかし、しっかりと装着されていれば、根っこごと折れることもありますが、ゴールドの展延性(擦り減り伸びる性質)により、自然になじむこともあります。

上記の点を考慮して頂きつつ、ご担当の先生と、この点についてご相談頂き、ご自身にあった治療法をご選択頂ければ幸いです!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

 

 

 

根管治療 根幹治療 冷たい物が凍みる 

半年前ほどから奥歯の神経治療をしています。

痛みはとても波があり、食事をしていても痛くない時期もあれば、痛み止めを飲まないと日常を過ごせない時期もありました。

しかし昨日、根幹充填をしてもらい、次回来る時に土台のようなものを造る工程を行うと言われたのですが、まだ、食事の際には治療している歯がかなり痛みます(何もしてなければ痛くないが、冷たいアイスなどが染みる)。

根幹充填をする前も食事の際の痛みは少しあり、現在はそれよりも痛みます。

これは根幹充填での一時的な痛みなのでしょうか、それとも、痛みが完全に消えていないと根幹充填をしてはいけなかったのでしょうか。

その場合、根幹充填したお薬は取り外すにはもう手遅れでしょうか。

長い間、歯の治療をしていてとても不安です。

いくつかの痛みが混在しているようです。

治療している歯が、食事をした時に当たって痛む。
これは治療中にはよくあることですが、治療が進むに従い、痛みは緩解します。
いかがでしょうか?

また、治療中の歯は、治療後には多少痛みがあるものです。
ゆっくりしている時、身体は傷口を治すべく、治療している歯に血液を流し込みます。
そのため、多少の鈍痛や違和感が治療期間中には伴います。
これも、治療が進むに従い、少なくなります。
いかがでしょうか?

また冷たいアイスが凍みるとのこと。
根管治療をした歯は、適切に行われていれば、原則、冷たい物を感知することが出来ません。
両隣あるいは、治療している側の「他の歯」が凍みている可能性があります。
ご担当の先生にご相談ください。

痛みの感じ方は人それぞれではありますが、なにもしなくても強く痛む場合は、ご担当の先生に相談されてください。
それにより解決策があればいいのですが、解決策の提案を頂けない場合は、転院してセカンドオピニオンも良いことでしょう。

私の場合ですが、どの段階でも再治療は可能です。
でも、できれば最初から治療出来ていれば、、、と感じることもしばしばです。

ぜひご担当の先生としっかりご相談されることを強くお勧め致します。

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

銀歯を外したら異臭 その原因?

7年前に根管治療した部分に破片の残存&腫れがあり再治療をすることになったのですが、銀歯を外し削ってもらっている間、異臭が凄まじくて申し訳なかったです😂

これってあるあるでしょうか?

若しくは膿んでいたり細菌が原因の場合のみ臭いを伴うのでしょうか?

コメントありがとうございます!

気にする必要はありません、だからこそ治療が必要であり、だからこそ歯科医師の存在意義があるのです!
治療は大変ですが、最後まで頑張って下さい!

「銀歯を外したあとの異臭について、その原因とは?」

・破片が残存している
→この時点で、歯の内部の根管治療が適切に行えていない可能性が疑われます。
しかし、破片があっても適切に根管治療が出来ている場合も多々あります。
しかし、その場合は、今回感じているような「腫れ」はありませんので、おそらく前者でしょう。

そのため、これが原因で異臭を発するということはありそうです。

・銀歯
→比較的安定した材料ではありますが、天然歯やセラミック、金に比べると、どうしても劣化しやすく、それによりむし歯になり、異臭の原因となってしまうことがあるようです。

上記以外、治療が必要な歯は、何らかの問題があります。
理由はたった2つ!

・むし歯がある
・汚れやすい環境がある

むし歯があれば、臭います。
また、磨けないような銀歯や隙間や磨いていないなどがあれば、食べ物が挟まり腐食します。

治療の際は「臭う」のは大なり小なりあることですのでご安心ください!

対策は、治療に行く前に歯ブラシを必ず忘れないこと!これ大切!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

 

先生によってもマイクロスコープを使ってもやっぱり差はあるものでしょうか #歯医者 #マイクロスコープ

こんばんは。 かなり前の動画なのでコメントが返信きますようにと思ってコメントします!!

現在、根幹治療中です。

最初は、何度も通うのは嫌だし、時間もかかるし、自費でいいや。と思った自分もいましたが結局保険で根幹治療中です、、。

悩んだ理由が、以前別の歯を自費で根幹治療し、20万ほど払ったのですが、1年半もしないうちに激痛で死にそうになり、膿が溜まって、セラミックも壊して、保険でやり直しをしたと言う経緯がありました。。

普通に生活してたし、検診も行っていて軽めに大丈夫大丈夫。と言われてきたのに、他の歯医者に駆け込んでやり直しになったりしたことで、ダメなら、お金かけたくない、、っと思う自分がいました、、 もちろん、自費の方がいいはずなのはわかってますし、悪化させて私も悪かったですが、かき集めたお金がそうなってしまい悲しくて辛くて。。

先生によってもマイクロスコープを使ってもやっぱり差はあるものでしょうか、、、。

それは大変なご苦労をされましたね。

大変難しい症例だったのでしょう、、、

歯科医師によって、たとえマイクロスコープを使用したとしても、差があると思います。

クルマの免許をもっていても、運転の上手な方もいれば、下手な方もいる。

免許をもっていれば、スポーツカーや高級車は購入できるし運転もできる。

でもマイクロスコープは歯科医師にとっても高額な医療機器。
使いこなせなければ購入しないでしょう。

おそらくではありますが、大変難しい症例だったのでしょう。
一年半持たすことができた、、、と考えるのが前向きな考え方なのかもしれません。

実際に拝見していないため、明確な回答ではありませんが。。。

今後もベストを尽くしましょう!

ベストを尽くせば失敗もありますが、その中で得た「改善点」も見えているはずです!

この改善点は、チャレンジした者、ベストを尽くした者にしか見えません。
日々妥協した決断しかしない者には見えないのです。

ぜひ今後もベスト尽くしてください!

お困りの際はいつでもコメントください!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

根管治療からプラスチックの歯を入れるまでの総額

根管治療からプラスチックの歯を入れるまでの総額っていくらくらいかかりますか? また、歯医者の先生に今は銀歯よりプラスチックの歯の方が値段が安いと言われましたが本当でしょうか?

コメントありがとうございます!

根管治療は保険治療であれば全国一律です。

初診料として3000円から4000円
根管治療費用としては、おそらくではございますが、1回目が5000円以下、その後は1000円×回数かと思います。
ただし、同時に歯周病処置などが加われば別でしょう。また病状や部位により異なります。

プラスチックを入れる時はおそらく5000円ほど。それ以外にも少しばかり治療費用は掛かります。

ぜひ治療を受ける際に、その医院でご質問下さい。

また根管治療の保険外治療費用は歯科医院により異なります。
ご通院中の医院あるいはこれから通院されるであろう医院に直接ご質問下さい。

銀歯よりプラスチックの方が値段が安い、、、これはおそらく保険治療のことでしょう。

ご担当の先生がおっしゃるのであれば、間違いないでしょう!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

#奥歯 残せない #抜歯 #抜くしかない #インプラント

質問です。奥歯が痛くて診てもらったら歯根の一つの先がレントゲン上で折れて少し離れたところに歯根の先がありました。

この歯はもう残せないので抜くように言われたのですが歯根が折れていたら抜くしかないのでしょうか?

ご質問ありがとうございます。

「歯根の先が折れて分離し、本来あるべき位置から離れたところにある」
つまり「確実に折れている」というご診断のように理解をいたしました。

歯根が「完全に」折れてしまっているのであれば、抜歯が最善の治療法となります。
理由は、その折れた歯根が「感染源」となり、周囲の骨をなくしてしまうからです。

これ以上の病状拡大を防止し、隣り合う歯を守るためにも、抜歯が最善の治療法です。

ただし、奥歯といっても、上、下、場所により、その歯根の数が異なります。
その部位だけを抜歯して、他を残すという施術も可能ですので、その点につきましてはご担当の先生とご相談ください。

抜歯した際、その後の治療をどのようにするのか?
この内容につきましては以下の動画で解説しています。ご活用ください。

また抜歯後の治療法としてインプラント治療というものがあります、ご存知かもしれません。

インプラント治療については、こちらの動画で術前の抜歯~インプラント治療終了までを分かり易く解説していますので、ぜひご活用下さい!

インプラント治療のすべてが分かる!#インプラント #歯医者

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

 

 

根っこの治療 抜くしかない? 痛く無い

先生のような治療をしてもらえる歯科が近くにあればいいのですが、、、、

根っこの治療を10回くらい繰り返してて、こっちから紹介をお願いして、大きな病院でCTを撮ってもらいましたが、普通の治療では届かないところが炎症を起こしてると言われ、抜くより、少しの痛みなら付き合っていくって人が多いかなと言われ、 それも、かかりつけに伝えましたが、抜いてこなかったの!? と言われ同じ治療の繰り返し、、、

怠くなって2週間放置中です 押したり触ったりしたら、鈍痛だったのが、ここ2、3日は、また何もしなくても痛くなってきて、鎮痛剤のお世話になってます やはり、抜く方がいいんでしょか、、、、

ご苦労されているご様子が伝わります 頂いた文章には「普通の治療では届かないところが炎症・・・」とありました。

普通の治療を、どのように定義するかは、「歯科医師」や「患者さま」によって変わるかもしれませんが、普通の治療とおっしゃているならば、『普通ではない治療』というものがあるということなのでしょう。

では、その、その歯科医師にとって、『普通ではない治療』ならば治せるのかもしれません。

ぜひその点を明確にした上で、抜歯をご検討いただきたいとおもいます。

おそらくではございますが、普通ではない治療とは、「根管治療専門医」の先生による診断と施術ではないかと。

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル