他院にて装着したセラミックインレーにむし歯の残存があり、かみあわせを精査した上でラバーダム根管治療を施した1症例
他院にて右下奥歯にセラミックインレー(つめもの)を装着したのですが、痛みが引かず、周囲の歯のかみあわせの調整を受けたとのこと。それでも痛みがひかずに当院に来院されました。当院にてかみあわせの負担を軽減する調整を行い痛みは少し引いたのですがまだ改善には至らず。そこで、一部割れているセラミックを外して歯の内部を拝見することとなりました。むし歯は唾液中の細菌の感染症です。歯の内部に唾液が混入していけません。そこでセラミックを外す前にラバーダム防湿を行いました。
ラバーダム防湿を行います。これで治療歯に唾液が入り込むことはありません。
セラミックを削ると、非常に薄いことがわかりました。これでは割れてしまいます。セラミックには一定の厚みが必要です。前医のできるだけ削らないで治療したいという気持ちが読み取れますが、これが破折の原因でしょう。
黄色の矢印にはむし歯の残存が認められました。また赤い矢印の先にはむし歯が深かったためでしょう、プラスティック樹脂で神経を覆っていることがわかります。しかし神経が露出した歯を治すためには、①処置時にラバーダムをしていること ②神経を覆う治療薬はMTAであること この2点が必須項目です。
プラスチック樹脂を外すと神経が露出していました。これでは痛みは治りません。相当痛かったのではないでしょうか。かみあわせにも問題があったこと、また他院のセラミックインレー装着に伴う覆髄処置(神経を残す処置)は徹底しているはず!という思い込みが、セラミックを外して根管治療をするという決断を遅らせてしまいました。患者さまには大変申し訳ない気持ちです。
そこで、すぐに根管治療を適切に行いました。術後は水酸化カルシウムを貼薬し、経過を観察します。次回には根管治療を終了してかぶせものを製作です。
歯は可能な限り削らないことが良いことですが、削らなくてはならないのならば、徹底して細菌を除去する術式を選択すべきでしょう。当院では徹底して治療をおこないます。いつでもご相談ください。
―宮崎歯科医院について― 舩井(船井)幸雄先生の著書「退散せよ似非コンサルタント」(52頁の超プロの5条件で紹介される)や 私の知った良い歯科医師(歯医者)、信頼できる歯医者・名医として紹介され、インプラント&かみあわせ(顎関節症)治療で多くの患者さまを拝見する歯科医院です。東京都内、虎ノ門、虎ノ門ヒルズ、神谷町、霞ヶ関、新橋、港区、千代田区だけでなく関東近県、全国から患者さまが来院されるため、ご来院の際はお電話・メールにてご予約いただけますようお願い致します。インプラント、かみあわせだけでなく、マイクロスコープ・CT撮影・ラバーダム防湿を駆使した最先端根管治療・ホワイトニング・審美歯科・メタルフリー・予防歯科・親知らずの抜歯・歯周病治療・一般むし歯治療など、痛くない麻酔、痛くない治療で行っております、安心してご通院頂けます。セカンドオピニオンやご相談、メール相談も多数頂いておりますのでお気軽にご相談ください。