根管治療 破折ファイル 痛い 東京都内内幸町虎ノ門新橋霞ヶ関の歯医者歯科

10年以上も痛みがとれず、他院にてセラミックをかぶせましょうと云われ、悩まれた末に当院を受診された再根管治療症例です。この歯だけでなく歯では大変ご苦労を重ねてきた患者さま。多くの歯科医院で相談するも、このままかぶせましょうとの診断。悩まれての当院受診でした。レントゲンを拝見すると、大きく湾曲(曲がった)歯根の根管治療症例。黄色の矢印先がなにやら怪しい透過像(黒く写る)が疑われます。レントゲンは硬いものはより白く、軟らかいものはより黒く写し出されます。歯根周囲を支える「骨」は白く写ります。ここが黒く写るということは、「何らかの炎症」が疑われることになります。

当院のCTで患歯を術前に撮影しました。レントゲンだけでも概略は把握できますが、CTを撮影し画像解析することで、患歯を立体的にマイクロ単位で観察することが可能です。複雑な根管や根尖病巣、歯槽骨への炎症の波及程度を詳細に把握するにはCT撮影は不可欠といえるでしょう。
CT画像では、患歯の歯根の先端は大きく湾曲するも上顎洞には穿通していません。歯根先端には病巣が認められ、先端の根管治療が不十分であることがわかりました。



ラバーダムを装着し、グラスファイバー製のファイバーコア(土台)を丁寧に除去します。ファイバーコアは歯と同系色であるため、除去する際は細心の注意が必要です。歯を削らないように除去します。こんな時、マイクロスコープがあると安心です。コア除去後は、以前の根管治療で詰めた樹脂(この以前の治療を根管充填といいます)を丁寧に除去します。矢印の先に光るものがあります。さらに拡大率を上げて観察します。


根充材の中に金属片が認められました。このような歯根が湾曲した根管治療では、神経を除去する「ファイル」という細い針が折れてしまい、そのままになってしまっていることがあります。右写真は、無事除去したファイルです。これが痛みの一因と考えられます。肉眼による根管治療では、精密な根管治療は難しいのが私の実感です。

―宮崎歯科医院について― 舩井(船井)幸雄先生の著書「退散せよ似非コンサルタント」(52頁の超プロの5条件で紹介される)や 私の知った良い歯科医師(歯医者)、信頼できる歯医者・名医として紹介され、インプラントかみあわせ(顎関節症)治療で多くの患者さまを拝見する歯科医院です。東京都内、虎ノ門、虎ノ門ヒルズ、神谷町、霞ヶ関、新橋、港区、千代田区だけでなく関東近県、全国から患者さまが来院されるため、ご来院の際はお電話・メールにてご予約いただけますようお願い致します。インプラントかみあわせだけでなく、マイクロスコープCT撮影ラバーダム防湿を駆使した最先端根管治療ホワイトニング審美歯科メタルフリー予防歯科・親知らずの抜歯・歯周病治療・一般むし歯治療など、痛くない麻酔、痛くない治療で行っております、安心してご通院頂けます。セカンドオピニオンやご相談、メール相談も多数頂いておりますのでお気軽にご相談ください。