インプラントでブリッジ

本症例の患者様、以前事故で上顎前歯部の歯が折れセラミックブリッジを装着されました。不慮の事故で大変ご苦労をされている患者様。その後、かみしめ(はぎしり)などの力や不十分な根管治療によりさらに歯を失うも、当院にて適切に根管治療を行い、その後はファイバーコアを土台としたジルコニア+オールセラミックスブリッジを装着しました。しかし、かむ力が強く、歯がおれてしまう可能性があるため、この治療の前にインプラントの方が良いだろうと説明させていただいておりました。しかし、患者様はインプラント治療は怖いので、ジルコニアブリッジが壊れてもいいから治してみたいとのお心を大事にし治療させて頂きました。

定期検診が行えなかったことなどから、悪いことに予想が的中し、数年後ブリッジを支える歯が折れてしまいました。患者様にあらかじめご説明させて頂いておりましたが、とても残念でなりませんでした。患者様より、今度はインプラント治療をやってみたいとのご希望を頂き、治療させて頂くこととなりました。写真は術前のジルコニアブリッジです。支えとなっていた3本の歯はすべて折れてしまっていました。入れ歯を入れることは患者さまの希望ではなかったので、抜歯と同時にインプラントを植立し、さらに仮歯を装着しました。

インプラントシミュレーション画像です。当院ではインプラント治療の際、必ず当院常設のCTで撮影し、レントゲンでは診ることのできない、骨幅などの3次元立体画像を分析します。安全確実に治療を行うにはCT解析は必須です。

抜歯してすぐにインプラントフィクスチャーを埋入し、その上にすぐに仮歯を製作、セットします。そのため治療期間中は最終形態に近い仮歯が入っておりますので審美性、機能性において問題ありません。

手術後、3カ月経過を観察し、型どりをします。写真は、その型どりした後に行うメタルトライの様子です。当院では、メンテナンスのしやすいスクリューリテインの上部構造をセットしています。

インプラントの上部構造は、型どりして模型上で製作します。
模型の製作過程で、型どりの歪み、模型の歪み、かみあわせの歪みと歪みがいくつも生じます。そのため、メタルトライという作業で、その歪みを補正し、精度の高い上部構造を製作します。当院の製作物の精度の高さはこういったひとつひとつの作業に手を抜かないことから得られます。

口内は、上部構造セット前とセット後です。スクリューリテインの上部構造は、歯科医師が簡単に取り外せますが、日々の生活で外れることはありません。レントゲンは術前術後のお写真です。
同時に下あごにもインプラント埋入しています。

以前のような、いつ壊れるか、いつ折れてしまうかという不安から解消され、なんでも美味しく食べ、気にせずに大きなお口をあけてお友達とお話しできるようになりました。 
インプラントは、残った歯を削ることなく、残った歯を守り、生活の質を向上させます。

―宮崎歯科医院について― 舩井(船井)幸雄先生の著書「退散せよ似非コンサルタント」(52頁の超プロの5条件で紹介される)や 私の知った良い歯科医師(歯医者)、信頼できる歯医者・名医として紹介され、インプラントかみあわせ(顎関節症)治療で多くの患者さまを拝見する歯科医院です。関東 東京都内、内幸町、虎ノ門、新橋、霞ヶ関、神谷町、港区、千代田区だけでなく関東近県、全国から患者さまが来院されるため、ご来院の際はお電話・メールにてご予約いただけますようお願い致します。インプラントかみあわせだけでなく、マイクロスコープCT撮影ラバーダム防湿を駆使した最先端根管治療ホワイトニング審美歯科メタルフリー予防歯科・親知らずの抜歯・歯周病治療・一般むし歯治療など、痛くない麻酔、痛くない治療で行っております、安心してご通院頂けます。セカンドオピニオンやご相談、メール相談も多数頂いておりますのでお気軽にご相談ください