根管治療後も歯ぐきを押すと痛む



治療前は痛みはなかったのに、根管治療(根っこの治療・神経の治療)を行った後、歯ぐきを押すと違和感を感ずるようになった患者さま。
担当医にその旨はなしをすると、「根っこが薄いので、症状が治まらなければ、抜歯してインプラントにしたほうがいいかもしれないですね」という主旨の回答。
「治っているのだろうか?こんなものなのだろうか?」との疑問を抱きつつ、当院を受診されました。

当院では問診、診査(CTやマイクロスコープ)により、治るのか?治らないのか?が分かります。「治るかわかりませんが、やってみましょう」的な治療は、当院では行いません。そんな治療、患者さまにとっては不安でしょう?


本症例の治療部位は上顎小臼歯。
上顎小臼歯部の根管治療で、「治療後に根尖部に痛みというよりは違和感が残っていて取れない」といったら、その原因の可能性は限られてきます。
上顎の小臼歯は歯根が2つとなっていることがしばしば。またかみあわせからみて、骨格的に上顎が小さく狭い症例では、その歯根の先端が骨より逸脱してしまっていこともしばしばです。このような症例では、治療前に違和感が出やすいことを説明した上で、またそのようにならないような配慮をした根管治療が必要となります。

本症例では、歯根が2つに根管が2つ。そのうちの1つが歯槽骨より逸脱しており、さらに異物が根尖より逸出していました。これでは痛みや違和感がでるのも仕方ありません。マイクロスコープやCTがあればそれに気づけるのでしょうが、前医ではそれがなかったため、レントゲン写真だけでは気づけなかったのでしょう。

当院での治療は、逸出した異物の除去を目的に再根管治療を行いました。ただし、歯根外に大きく逸出した異物は取り除けないことがあるため、治療前に「歯根端切除術」が必要となることもあることを説明した上で治療に臨みました。

治療時間は45分程。根管充填まで終了です。むし歯は細菌バクテリアの感染症です。感染を取り除けば、たとえ1回の治療でも治るのです。遠方からの患者さまであったこともあり、即日ファイバーコア用の型どりを行い、後日ファイバーコア仮歯を装着し根管治療は終了しました。歯ぐきの違和感は緩解傾向にあるものの、1週間後ではまだ消失はしていません。今後経過を観察しつつ、患者さまと相談の上、治療をすするめる必要がありそうです。

当院では、徹底した診査の上で、患者さまにわかり易く説明します。
「治る」場合は説明などいらないでしょうが、簡単な症例ばかりでもありません。その場合は、再治療の可能性や痛みが生ずる場合もあるでしょう。でも必ずフォロー案をご説明し、患者さまと共に考え、最善の治療法を見つけられるように、日々の臨床に取り組んでいます。

私はどちらかといえば、「白黒ハッキリさせたい」性分です。
この症例は、治る?治らない?ならどうする?!
「自分が同じ立場だったら、どんな治療を受けたいだろうか?」をいつも考えて治療に臨む、一生に一度の治療、やり直しのない歯科治療が当院の、私の目標です。

―宮崎歯科医院について― 舩井(船井)幸雄先生の著書「退散せよ似非コンサルタント」(52頁の超プロの5条件で紹介される)や 私の知った良い歯科医師(歯医者)、信頼できる歯医者・名医として紹介され、インプラントかみあわせ(顎関節症)治療で多くの患者さまを拝見する歯科医院です。関東 東京都内、内幸町、虎ノ門、新橋、霞ヶ関、神谷町、港区、千代田区だけでなく関東近県、全国から患者さまが来院されるため、ご来院の際はお電話・メールにてご予約いただけますようお願い致します。インプラントかみあわせだけでなく、マイクロスコープCT撮影ラバーダム防湿を駆使した最先端根管治療ホワイトニング審美歯科メタルフリー予防歯科・親知らずの抜歯・歯周病治療・一般むし歯治療など、痛くない麻酔、痛くない治療で行っております、安心してご通院頂けます。セカンドオピニオンやご相談、メール相談も多数頂いておりますのでお気軽にご相談ください。