本日はインプラント5症例。
インプラント2症例ブリッジ型どり。
インプラント2症例(上顎小臼歯、下顎大臼歯)の上部構造装着。
インプラント埋入後の仮歯の脱離修理1症例。
当院では当たり前のインプラント治療ですが、いまだにインプラント治療を特別な治療、怖い治療と認識されている方も多いようです。インプラント治療は、ブリッジのように残っている歯を削ってつなげて負担をかけたり、入れ歯のように残っている歯に引っ掛けて負担をかける治療ではありません。「削らない、つなげない、引っ掛けない」残っている歯に優しい、残っている歯を助ける治療です。
本症例はとても怖がりの患者さま。まずは一本インプラントをしてみたい!とのご希望で上顎第2小臼歯に1つインプラント治療。職場の人には「インプラント?こわくないの?高いでしょ~?」と言われたとのこと(笑)。
今日からしっかりとお食事できます。高血圧、心疾患、糖尿病などの成人病は、「食」に大いなる原因があります。しっかりと噛みきれないと、「炭水化物」や「脂質」に食が偏りがちとなり、エネルギーの過剰摂取となります。噛めないことにより、壮年期にはメタボ、老年期には栄養失調となり、さまざまな全身疾患につながるのです。
「一番奥の歯は無くてもいいでしょ?」なんて考えてはいませんか?
本症例では、残っている歯の「かみあわせ」に注目して頂きたい。ひとつ前の歯は、「外側(頬側)」が極端にすり減っています。このような咀嚼の経路をもつ患者さまの場合、奥歯に係る負担が多大なるものです。一本では負担荷重となり、少しずつ歯を失いかねません。残っている歯を守る、残っている歯を助けるインプラント治療は、さらに歯を失わないための「予防治療」としても効果的といえるでしょう。
次回はメタルトライ。(メタルトライについてはこちらをクリック)
本症例は下顎の奥歯、インプラントブリッジ症例。インプラントは全く動かないため、装着する上部構造には一切の歪みが許されません。よって、型どり、模型の歪みを補正する「メタルトライ」が必要です。このステップを超えればゴールが待っています。あと少し!
当院では多くのインプラント症例を拝見しております。お困りの際はいつでもご相談ください。
―宮崎歯科医院について― 舩井(船井)幸雄先生の著書「退散せよ似非コンサルタント」(52頁の超プロの5条件で紹介される)や 私の知った良い歯科医師(歯医者)、信頼できる歯医者・名医として紹介され、インプラント&かみあわせ(顎関節症)治療で多くの患者さまを拝見する歯科医院です。東京都内、虎ノ門、虎ノ門ヒルズ、神谷町、霞ヶ関、新橋、港区、千代田区だけでなく関東近県、全国から患者さまが来院されるため、ご来院の際はお電話・メールにてご予約いただけますようお願い致します。インプラント、かみあわせだけでなく、マイクロスコープ・CT撮影・ラバーダム防湿を駆使した最先端根管治療・ホワイトニング・審美歯科・メタルフリー・予防歯科・親知らずの抜歯・歯周病治療・一般むし歯治療など、痛くない麻酔、痛くない治療で行っております、安心してご通院頂けます。セカンドオピニオンやご相談、メール相談も多数頂いておりますのでお気軽にご相談ください