日別アーカイブ: 2020年1月5日

かみあわせ インプラント マウスピース

メールご相談内容

初めまして、よろしくお願い致します。

息子は東京の大学生で、親は福岡に在住です。随時、親と連絡可能ですが、診察に同行し難い状況でも治療可能でしょうか。しかし、初診だけでも同行した方が良ければ、上京致します。

現在の症状は、睡眠時歯を食いしばっている様で、起床時顎が筋肉痛に近い状態になっています。

以前、顎が開かなくなったりした為、マウスピースも使用したりしましたが、現在は使用していません。

考えられる一番の原因は、以前から対処しなければいけなかった、上顎右犬歯が歯茎の中で90度前に向かって埋まっていて生えてこない為、現在隙間が空いていて噛み合わせが悪くなっている事だと思っています。

以前かかっていた歯科では、大学病院で埋まっている歯を除去し、インプラントを。と勧められましたがスケジュール等の関係で先延ばししてしまった結果です。

私達では、手術など大変な治療ではなく、埋まった歯を残したままブリッジ治療でも可能であればと、思っています。出来れば一度見て頂いて、治療方針を立てて頂けるとありがたいです。

はじめまして。宮崎歯科医院 宮崎と申します。どうぞよろしくお願い致します。
詳細なるメールを頂きまして誠にありがとうございます。
回答させて頂きます。よろしくお願い致します。

実際に拝見させて頂いていないため、適切な回答とならない場合もございます。
あらかじめご理解頂いた上でお読みくださいます様お願い致します。

①について

お子様の病状について、福岡―東京と離れていることもあり、大変ご心配のことでしょう。同じような境遇の患者様が多数いらっしゃいます。

皆様、初診時、その次の治療計画のご説明時にはご一緒にご来院頂き、治療に対するご希望やご不安をお話しされ、今後の治療計画についてご一緒にお聞きになっていらっしゃるようです。

治療につきましては、治療計画に従い、淡々と進めるだけですのでご一緒される必要もないかと思いますが、ご心配な方もいらっしゃいます。そのような場合は、ご一緒されて、待合室でお待ちになり、治療後に、その日の治療についての説明をお聞きになっていいらっしゃいます。

まずはご来院いただき、現状を拝見させていただき、当院で為せることの概略を初回にご説明させて頂きます。治療手順やその詳細につきましては、その次の来院の際となるかと思います。

初回あるいはその次にご一緒され、当院のご提案する治療計画にご確認・ご同意頂いた上で治療に臨まれてはいかがでしょうか。

歯医者 治療計画 

②について

この度、当院での治療をご選択頂いたには理由があるかと思います。

それは以下のいずれでしょうか?

1)睡眠時のくいしばりによる起床時の筋肉痛
2)埋まっている犬歯の抜歯?
3)インプラント治療
4)ブリッジ治療
5)埋まっている犬歯による隙間が「かみあわせ」を悪くしている?
6)矯正治療

上記、いくつか該当するかと思います。

1)これはスプリントを装着すれば緩解します。
詳細はこちらをご参照ください。使用するのはバイトプレーンスプリントです。
https://miyazaki-dentalclinic.com/17474

現在の””上下の歯の接触関係の不具合”による噛み合わせに原因があるのであれば、このスプリントで緩解します。

2)埋まっている状態にもよりますが、骨内内部に深く埋まっているのであれば、大学病院での抜歯をお勧めいたします。当院で診査、診断、ご紹介可能です。ご相談ください。

3)10代でのインプラント治療はお勧め致しません。20代後半、あるいは30代になってからインプラント治療をお勧め致します。また、インプラント治療をしたからといって、かみしめがなくなるとも言えません。かみあわせ全体の精査をした上で、治療に臨んで頂くことをお勧め致します。

4) 3)と同様に、インプラント、ブリッジ、入れ歯(一時的)どれがいいのか精査した上で治療に臨んで頂きたいと思います。

5) たしかに、犬歯がないことで、かみあわせの不具合が生ずることはしばしばです。

しかし、歯は原則、1日のうち、7分~15分の接触時間と云われています。これが正常な上下の歯の接触です。

これ以上の歯の接触は異常な習癖であり、これには「生活習慣」や「姿勢」、「ストレス」が関与していると言われています。

かみあわせ 咬合 かみあわせ専門医 噛み合わせ 歯科 歯医者

つまり、正常な上下の歯並び・接触関係でも、「生活習慣」「姿勢」「呼吸」「ストレス」が関与すれば、皆様がおっしゃる噛み合わせの異常を生じます。なにが原因なのかを精査した上で、過剰な治療とはならないようにしたいものです。

「生活習慣」や「姿勢」、「呼吸」を意識することで、「かみしめ」は少なくなり、症状は緩解することもしばしばです。

噛み合わせとは 何か?
https://miyazaki-dentalclinic.com/11428

生活習慣とは?
https://miyazaki-dentalclinic.com/12239

姿勢とは?
https://miyazaki-dentalclinic.com/16265


回答は以上となります。
この回答が少しでもお力になれていれば幸いです。
よろしくお願い致します。宮崎

※初診の患者様へ(当院の初診の流れについて)
必ずご一読ください。
https://miyazaki-dentalclinic.com/22254

宮﨑歯科医院 アクセス 地図