院長ブログ

平均的に神経を抜いて根幹治療をした歯はどれくらい持つのか?

当院のyoutubeチャンネルに頂いたご質問に回答させて頂きました。ご活用下さい!

動画内容と少し関係なくなってしまうのですが、先生があまりに気さくな方で相談したくなってしまい、自分の歯の状況を相談してもよろしいでしょうか??

昔通っていた歯医者で、虫歯を知覚過敏だと1年以上誤診されていたため虫歯が酷くなってしまい、神経を抜かれ根幹治療に至りました。

その歯医者に不信感を抱き、新しい歯医者に変えたところ、再根幹治療をしてくれて、今は被せものも終わり1年弱経過しています。(どうやら歯の根に穴(?)が空いていたそうです。。。)

治療後、1ヶ月後くらいに治療した歯のすぐ上がポコッと腫れて白い膿のようなものが出てきましたが、その後腫れは引きました。

しかし最近になって、今度は治療した側の歯茎が全体的に反対側の歯茎と比べて腫れている(盛り上がっている)ような感じがします。

また噛むとかなり違和感があり、特に硬いものを噛むとそれから数時間は痛みます。。。

被せ物を保険適用外の高いものを選んでいるため、できれば10年20年と長持ちさせたいと思っていたため、今痛みが出ているのがすごく悲しいですし、これから抜歯してインプラントや差歯にしなくちゃいけないのかと思うとすごく不安です。。(まだ二十代なので…)

長くなってしまってすみません。

やはり、抜髄と根幹治療を終えた歯が痛み出した場合は何かしら問題があり、(私はすでに2度根幹治療しているため)もう抜歯しかないのでしょうか??

また平均的に神経を抜いて根幹治療をした歯はどれくらい持つのかも知りたいです。

近所にあれば、先生の歯科医院に通いたかったです😭😭

コメントありがとうございます!

大変ご苦労された辛い病歴をお知らせくださり誠にありがとうございます。

回答させて頂きます。

同様の所見、抜歯を診断された歯の根管治療を行い、抜歯せずに済んだ症例、多数例拝見しております。動画でもご案内多数させて頂いておりますが、以下の動画をぜひご覧下さい。

(もうご覧頂いていたらごめんなさい!)

【知らないと損】インプラント治療は“簡単には?”するな!《注意!必ず最後までご覧下さい》

この動画のノーカットバージョン

【ノーカット45分】抜歯と診断された歯の再根管治療《インプラント治療はするな!のノーカットバージョンです!》

根管治療後に何らかの問題が生じた場合、そのほとんどが、根管治療の不十分です。

クラウンを外して再根管治療することを強くお勧めいたします!

ただし、以下の状態では歯を残すことはできません。

抜歯基準 なぜ抜歯するのか なぜ抜歯が必要か?

詳しくは上のリンクをご覧下さいね。

①縦に真っ二つに先端まで折れている

②歯周病でグラグラしている

この場合は抜歯が最善の治療法です。

抜歯前提で考えるのではなく、まずはご自身の歯を大切にして頂きたい。

よろしくお願い致します。

根管治療した歯は脆く弱くなるといいますが、必ずではありません。

これにつきましては以下のリンクで詳しく動画で解説しています!

https://miyazaki-dentalclinic.com/26952

ぜひこちらもご覧下さい!

適切に治療すれば歯は永く使えます!

ぜひ近隣の歯科医院を探し、ご自身の歯を大切にしてあげて下さいね!

なにか分からないことなどあればいつでもコメント下さい!

頑張れ!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

親知らず(智歯)の発現率・欠如率 なぜ親知らずがはえてこないの?

当院のyoutubeチャンネルに頂いたご質問に回答させて頂きました。

内容は親知らずの欠如率・発現率、親知らずはなぜ生えるか?なぜ先天的に欠如していることがあるのか?についてです!ぜひご活用下さい!

コメントありがとうございます!すごく細かく教えていただけてとっても嬉しいです。

口が小さいと思うけど指三本は大丈夫でした!4本はキツイです。

口が小さい人は親知らずってあるんですか?!レントゲン撮らないと分からないんですかね?!気になります(。ᵕᴗᵕ。)

親知らずが欠如するか否かには様々な原因があるようです。

遺伝的要因、つまり「両親が親知らずがないから、子供も親知らずがない」ということはないようです。

親知らずの有無は、「親知らずが大きく成長できるか否か」が強く関与しているといわれています。

つまり、顎の大きさに対して、親知らずが並ぶスペースがあるか否かです。他の歯が通常より大きかったり、顎骨が小さかったりすると、親知らずが育つスペースがなくなります。

そのような症例では、親知らずが先天的に欠如するということがあるようです。日本人では約30%に認められるそうです。

そのため、親知らずが無い人の特徴として、次のようなことが挙げられます。

・上顎の側切歯(上の歯、真ん中から数えて2番目)以外の歯が、通常より大きい

・親知らずが無いと、他の歯も無いことがよくある

・上顎の側切歯が小さい

親知らずがない=その成長するスペースがない

といえるようです。

つまりは、他の歯が大きかったり、顎が小さかったりということでしょう。

これには遺伝的な要因、育った環境的要因も関与するようです。

この「育った環境的要因」については、歴史を紐解くと、とてもよく理解できます。

230万年前ごろに登場する初期の原人(ホモ属に分類される私たちの祖先です)では、奥歯の縮小化が起こりはじめます。

これは、「石器などの道具の使用」の時期と重なっています。

つまりは、歯への負担が減ったことが歯の縮小化へとつながっているということになります。

親知らずの欠如率は縄文時代で5%、弥生時代で20%、大正で30%、そして現在では20%の数値となっています。

これは、以下の3つの点が関与しているといわれています。

・咀嚼状態(かみきり易いか否か)

・栄養状態(栄養摂取し易いか否か)

・体の成長(体が大きく成長できるか否か)

石器などの使用や稲作など、食物の供給と食べやすさにより親知らずの欠如率が上がりますが、大正時代あたりでは、戦争などにより咀嚼はしやすいが、栄養供給がままならず、身体の成長も小さいために欠如率は上昇します。

現在は軟食の時代、咀嚼する必要がないため、親知らずの減少傾向にあるはずですが、栄養摂取は確保されているため、身体は大きく成長できます。

そのため、親知らずの欠如率はまた下がるということになっています。

親知らずの欠如率は、遺伝的要因もあるかもしれませんが、大きく影響を与えているのは、上記3点のようですね。

この回答が少しでもお力になれていれば幸いです!

歯を大切に!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

 

小さな膿 セラミック被せて1年 やり直し?抜歯?根管治療?

当院のyoutubeチャンネルに頂いたご質問に回答いたしました。

ぜひご活用下さい!

初めまして 8年前くらいに、上の奥歯7番の歯髄をとり銀歯のクラウンをしてもらってましたが、1年くらい前に、セラミックにやりかえてもらいました。

つい最近、小さな膿が溜まっている事を指摘されました。

最後の望みの根管治療の専門院を受診するか、または、抜歯と言われてますが、その場合、ブリッジもしくは、親知らずがあるので、親知らずが生えてくるのを待つか悩んでいます。

8年前に歯髄を抜いている場合、そろそろ寿命でしょうか?

根管治療する場合、1年前に、セラミックを入れたばかりなのですが、外した場合、また、新しく作り替えが必要だということでしょうか?

はじめまして!コメントありがとうございます!

1年でやり替えとは短いですね。

セラミッククラウンを入れて頂いた歯科医院では根管治療をやって頂くことはできないのでしょうか?

どちらの病院でも保障期間があるかと思います。ぜひ相談してみて下さい。

当院では簡単には抜歯をしません。

抜歯をする場合は2つのポイントがあります。

1歯が縦に真っ二つに折れている
2周囲の骨が無くなり、歯がグラグラしている(歯周病)

同様の症例を根管治療して、治癒したケースを動画で配信しております。

ぜひご活用下さい。

また抜歯を判定する診断基準があります。
こちらのリンクもご活用下さい。
https://miyazaki-dentalclinic.com/25415

抜歯は最後の手段です。
抜歯ありきで治療法を選択するのは是非やめて下さい。
ご自身の歯を大切にして頂ければ幸いです。

根幹治療した歯が8年で悪くなる、ちょっと早すぎます。
ぜひ、再治療してあげて下さい。

再治療の際は、セラミックは壊して外します。
作り変えとなるでしょう。そのためにも、作って頂いた先生と十分なコミュニケーションのもと、治療に臨んで頂ければと思います。

ぜひ、上の動画を一度ご覧下さい!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

セラミッククラウン 強くかむと痛い ズキっとする

 

ご相談内容

3ヶ月ほど前に左下7番のセラミッククラウン(4年前に神経の治療をすませてあります)が割れ、新しいものに変えていただきました(8番はありません)。

同時に左下6番のメタルインレーが欠けていたため、セラミックインレー変えていただきました。

両方とも、もともと痛みは全くなかったのですが、セラミックインレー入った直後から6番が噛むとキーンという鋭い痛みが出始め(上下の歯が当たるだけでも痛い)、5~6回噛み合わせの調節(歯を削って高さ調節)をしたのですが、痛みは変わりませんでした。

先生曰く、マージン部の刺激(噛み合わせの調節で削る時に痛みがある場所がある)だということで、咬合面のマージン部をなくすために6番もセラミックのクラウンにしました。

が、クラウンを入れて一月ほどたっても噛むと痛いです。

鋭いキーンという痛みはありませんが、噛むとズキっと痛いです。

もともとのメタルインレーも深い詰め物ではなかったし、担当の先生はなぜ痛いのか原因が分からないと言っています。

メタルインレーを外す際も、クラウン作成時も最低限しか削っていない、神経を取らなくてはいけない治療はしていないとマイクロスコープで撮影された映像を見せてくれました。

左下6、7番、両方とても低い歯で、とても薄いクラウンを入れてあるので、噛み合わせの調節も難しいらしいです。

しかも今痛いせいなのか、顎の動きが一定でなく、噛み合わせが毎回変わるそうです。

時間をかけ、説明も十分してくれて、丁寧な治療をしてくれる歯医者さんですが、噛むと痛くなってからすでに3ヶ月が経過しています。

6週間ほど前から顎もずれてしまい、顎の痛みと、歯の痛みで、現在ペースト状のものしか食べられず体重も減ってしまいました。

出来れば最後まで今の先生に診ていただけたらとも思いますが、痛みがもう3ヶ月も続いていますし、原因が分からないとのことなのでセカンドオピニオンを聞きに他の歯医者の受診を考えています。

痛みがあるので仕方ないのかもしれませんが、割れては困るので…と左側のクラウンを守るために受診するたびに歯を削られ、全体のバランスを診てもらっている気がしません。

負担をかけている右側も痛みがでてきてしまいましたが、そちらは噛み合わせの検査をすることもなく不安です。

宮崎先生は痛みの原因は何だと思われますか?

第2象牙質ができると噛む時の痛みが軽減する可能性も…と言われましたが、経過観察すれば治っていく痛みなのでしょうか?

お忙しいとは思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。

はじめまして。宮崎歯科医院 宮崎と申します。

どうぞよろしくお願い致します。

詳細なるメールを頂きまして誠にありがとうございます。

回答させて頂きます。よろしくお願い致します。

実際に拝見させて頂いていないため、適切な回答とならない場合もございます。

あらかじめご理解頂いた上でお読みくださいます様お願い致します。

実際に拝見していないため、頂いた内容から前提条件を整理した上で回答させて頂きます。

①今回の治療のきっかけが、「7番が割れて、6番が欠けていた」という病状。

②その2本は短く、出来る限り削らないようにセラミックをかぶせているとのこと

③7番は痛くない、6番は噛んだ時のみズキっと痛い

④多数回にわたり削り調整しているけども“良くなることなく、同じよう”に痛む

⑤マイクロスコープで撮影した画像で確認している

この前提条件で回答させて頂きます。

この状況において考えられる痛みの原因は3つです。

1.むし歯が残っている、あるいは露髄している

2.かみしめによる打撲状態

3.歯ではなく、痛むのは咬筋

①と②から、もともと噛みしめや歯ぎしりといった癖をお持ちであることが推察されます。

かなりこの2本は酷使されている状況のように推察致します。

1.について

マイクロスコープを使用して治療されているとのこと。そうであれば、むし歯が残っていることは考えづらいかもしれません。

治療前の段階で歯が短かった、その歯を削ったことで痛みが“増している”のであれば、歯の神経に近いあるいは露出した状態でクラウンが被さっていることも推察されますが、推測の域を出ません。そのような症例では、おっしゃるようない痛みが生じます。

2.について

かみしめのキツイ患者様に高めのセラミックが入っていると、硬いものが噛んだ時のみに痛みが生じます。しかし、適切に調整することで、その痛みは軽減していきます。

数回の調整により、痛みが軽減傾向にあるのであれば、痛みの原因はセラミッククラウンの高さにあるため、しばらく様子を見てもいいかもしれません。

3.について

ときどきではありますが、歯ではなく噛む筋肉に痛みがある方がいらっしゃいます。その痛みを歯の痛みと勘違いされている場合があります。原因はかみしめで、そのかみしめが強くなる原因は、「精神的ストレス」「肉体的疲労」「生活環境の変化」などによる夜間睡眠中のかみしめ、歯ぎしりです。マウスピースによる治療が効果的です。

実際に拝見していないため推測の域をでませんが、このような患者様は多数拝見しております。

そのほとんどが、上記の『1』に該当します。

クラウンを外すと何らかの問題があることがほとんどです。

ただし、いきなり6番のクラウンを外すという決断がしづらい患者様もいらっしゃいます。

そのような際は、7番がしっかり当たっているか否かを確認した上で、6番を適切に調整しつつ、『2』の原因論を疑い、マウスピースを装着し経過を観察させていただきます。

痛みがなくなれば、『2』のかみしめが原因です。

痛みが治まらなければ、クラウンの下に問題があることが鑑別、推定できます。

ちなみに、CT検査はされましたでしょうか?

当院ではこのような症例では必ずCTを撮影させていただきます。

もし歯の神経に至る何らかの炎症がある場合は、レントゲンでは見づらい部分をCTで明らかにすることが可能です。

実際に拝見していないため、明確な回答をして差し上げられない事、心苦しく感じておりますが、ご理解頂ければ幸いです。

その後、痛みの具合はいかがでしょうか?

ご無理されないようにして下さいね。

強い痛みがでるようであればいつでもご相談下さい。

回答は以上となります。

当院の受付スタッフに申し伝えておきます。

ご希望の際は、当院までご連絡ください。

03-3580-8110

この回答が少しでもお力になれていれば幸いです。

よろしくお願い致します。宮崎

※初診の患者様へ(当院の初診の流れについて)

必ずご一読ください。

https://miyazaki-dentalclinic.com/22254

 

《当院からのお願い》

多くの患者様より切なるご相談を頂いております。

できる限り多くの患者様にお応えできます様、お1人様につき1通のメール回答とさせて頂いております。さらなるご質問メールに関しましては、拝見していない立場で無責任な回答となりかねないため、当院として遠慮させて頂いております。(ご返信いただいた際も更なる当院からの返信は遠慮させて頂いております。あらかじめご理解いただけますようお願致します。お礼のメールを拝受させて頂くことも大変多くございます。こちらにつきましてもご返信は致しませんが、ありがたく拝受・拝読しております。)もし、当院がお近くの患者様であれば、さらなるご質問につきましては当院までお越し頂き、拝見させて頂いた上でお答えさせて頂きたいと思っております。ご理解ご協力頂けますようお願い申し上げます。

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

 

 

根幹治療中に口を「ゆすいでも」大丈夫?

当院のyoutubeチャンネルに頂いたご質問に回答させて頂きました。ぜひご活用下さい!

普通の歯医者では、歯が削られた状態でうがいをさせられるけど水道水にもものすごく細菌がいると思いますし唾液にも触れていて大丈夫なんでしょうか?

コメントありがとうございます!

むし歯の進行程度によりますが、当院では、歯の神経に近いむし歯治療中には”ラバーダム”を装着して治療に臨むため、治療中にうがいをすることはできません。

ラバーダムを装着せず、根管治療中にうがいするというのはあまりお勧めできません。
当院では患者様の強い強い希望と同意がない限りはうがいは厳禁です。

ただし、うがいをしたからといって、根管内が細菌ですぐに汚れてしまう、ということにはならないでしょう。
理由は、歯の内部にある根管は直径ミクロン単位です。
外部から相当な水圧で押し込まない限りは、唾液が根管内部先端にまで及ぶことは考えづらいでしょう。

根幹治療は、煙突状の根管内部の内壁を削り取り、薬液で洗浄消毒します。
削り取るだけでなく、薬液で洗浄することが非常に大切なのですが、その薬液を十分に還流させるためには、根管の直径を400ミクロン近くにまで拡大しなくてはなりません。
通常は200ミクロンぐらいです。炎症を起こしている場合はそれ以下となっている場合もございます。
口をゆすいだ位では、治癒に影響を与える程の感染にはならないでしょう。

ただし、だからといって、見えない細菌の感染症です。
慎重には慎重を期した方が良いでしょう!

そのため、当院では、ラバーダムを装着、マイクロスコープで治療に臨んでいます!

また、当院もそうですが、歯科医院の治療ユニットには「フィルター」が装着され、適宜定期的に交換しております。さらに院内にもフィルターがあり、場合によっては次亜塩素酸を含んだ水を使用している医院もあります。ゆすいで頂いて大丈夫です、ご安心ください。

たとえ、そういったフィルターがなかったとしても、日本の上水道は世界一といわれています。大丈夫ではないでしょうか!

大変貴重なご質問ありがとうございます!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

ラバーダムは根管治療で絶対必要です【当院の見解】

今回は、皆さんが知らない、ついやりがちな歯科治療中の皆さんの行為についての話です。

皆さん、根管治療中に、お口、ゆすいでいませんか?

先生に、「ゆすいでくださーい!」って言われたら、それまでかもしれませんが(笑)

根管治療とは、歯の神経を取る・抜く治療といわれています。むし歯が歯の神経近くにまで進行した場合に必要となる治療です。このチャンネルをご覧頂いている「デンタルIQ」の高い皆さん、歯でお困りになった方ならご存じの治療ではないでしょうか!

当院にご来院いただく患者様に、「根管治療中に、お口をゆすいだことがある」いうお話を大変よく伺います。この動画を配信するきっかけとなる言葉です。

まずはこの動画の結論からいきましょう!

根管治療中に、歯をゆすいではいけません!

お口をゆすぐのは、かえって病状を悪くしかねません。

根管治療、してもしても治ならないのは、それが原因のひとつかもしれないからです!

それでは、なぜゆすいではいけないのでしょうか?

今回はこのことについて分かり易く解説いたします。動画の後半では、実際の治療の様子もご覧頂きます。ぜひ最後までご活用下さい!

皆さん、ラバーダムってご存じですか?

Youtubeで動画を配信するようになってから、毎日、大変多くのご相談を頂きます。

その中でも、根管治療、なかなか治らない患者様が大変多いようです。皆さんはいかがでしょうか?皆さんのご両親、ご兄弟、ご友人、ご苦労されている方、いらっしゃるのではないでしょうか?

なかなか治らない原因は様々ですが、その中でもトップクラスに多い共通する点の1つがこれです。

「根管治療でラバーダムをしていない・・・」っていうことです。

ラバーダムは、治療中に、治療している歯に、唾液が接触・混入しないようにする防御策です。

口の中に滅菌管理された手術室をつくるようなものでしょう

お口周りにラバーを装着して、治療する歯を一本だけ隔離します!

口の中にはむし歯の原因となる細菌が沢山います。

むし歯っていうのは、唾液の中に存在する細菌の感染症です。

細菌が歯の表面に感染し、歯を溶かしながら、歯の内部に感染・侵攻していくのがむし歯です。

その感染した細菌を取り除く・削り取るのがむし歯治療であり、根管治療です。

むし歯つまり感染が深く侵攻した場合、感染を取り除くために、結果的に、歯の神経を取ることになるんです。これを根管治療といいます。

神経を取るのが根管治療ではないんです、感染をとるのが根管治療なんです。

ややこしいですね(笑)

でも、その感染を取り除いている最中に、歯の中に、唾液が入り込んだらどうなると思いますか?

細菌の感染、取れますかね? シンプルに、また、感染しますよね?

『根管治療中に、口をゆすいでも大丈夫でしょうか?』 

こんなご質問を頂くこともあります。答えは明白です!ダメです!(笑)

汚れた泥水が入り込む中で、必死に白いタオル洗っても、きれいになりませんよね。

白いタオルを泥水の中でキレイにするためには、強烈な薬剤と、繰り返し繰り返し長時間、長期間にわたってタオルをゴシゴシゴシゴシ洗わないといけません。大変です。タオル、破れますよ(笑)

たとえ、マイクロスコープを使ったとしても、ラバーダムをしていなければ、一生懸命に根管治療に臨んでも、治療中に唾液がガバガバガバガバ入り込んでしまいます。何やってんだかよく分からないですよね。絶望的です。

ラバーダムなしの根管治療は、野原で開腹手術するのと同じって言ってもいいのかもしれません。

治らないことはないかもしれませんが、治療中に感染するか否かは運次第、博打ってこと。

治った場合は、皆さんの免疫、身体の力で感染を抑え込んでいるだけなのかもしれません。

私なら、大切な歯のために博打は打ちません。皆さん、どうですか?

ここまでお話ししても、

「いやいや、いままではラバーダムしてないんだから、いらないでしょ?」

「いままで通りの方法でやってよ!」

っていう患者様が稀にいらっしゃいます。

いままで通りの根管治療で治るのであれば、再治療することはなかったでしょう。

それに関わらずラバーダムをせずに根管治療に臨むというイバラの道を歩みたいというのであれば、

残念です!己の道を貫き頑張って(笑)

いばらの道を舗装道路にしてくれるのがラバーダムです。

私は楽な道がいいです!

治療する側も、治療を受ける側にもメリットばかりです。

なので、私は根管治療では、安全確実な治療をすべく、ラバーダムを選びます。

皆さんはどちらを選びますか?

これは根管治療に対する私の一解釈、好みの問題に過ぎないかもしれません。

例えば、目玉焼きを食べる時は、「ソース」派?「しょうゆ」派と言っているのと同じレベルかもしれません。どちらも美味しいでしょう!

ラバーダムやマイクロスコープがなくても一定の治療結果を出している歯科医院は多数あります。患者様のご希望、それぞれの地域で求められる歯科医療も様々です。

この動画で、根管治療にはラバーダムが絶であるとする価値観を押し付けるつもりは全くありません。私個人の1解釈としてご参考頂ければ幸いです。

でも、根管治療の際、ラバーダムを装着しないで治療するということ、根管治療中に口をゆすぐということは、治療中に感染する可能性はない?とは否定できないと思います。

歯は一生涯の友であり、自分自身です。

いつまでも自分の歯で美味しく食事、したくありませんか?

もし治療をするならば、出来る限りリスクを避けた治療法の方がいいですよね!

この動画を近隣の歯科医院にご相談するきっかけにして頂ければホント嬉しいです。

私は動画を配信させて頂くことで、毎日、皆さんよりご質問・ご批判を頂き、独りよがりの自己満足な治療とならないよう日々反省しております。今後も皆さんのご期待に沿えるよう頑張ります!

さて、前置き長くなりました、では、早速参りましょう!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

 

根幹内 神経を殺す薬 眠れない痛み 仮蓋開放

ご相談内容: 根管治療中です。

根幹内(根管内)にまだ生きていた神経があったので、神経を殺す薬を詰めて、神経がさわれるようになったので、次週からラバーダムを付けて根管治療しましょうというところで、お盆休みに入りました。

翌日、翌々日と痛みが増していき、眠れなくなってしまい、休日も営業している歯医者で大急処置をしてもらいました。

仮蓋を開放して、溜まった膿と圧を逃がすとのことでした。

その後、綿栓になりました。

その日の夜に綿栓が取れたのですが、祝日で休みになってしまった為、祝日営業している歯科に駆け込みました。

すると、根の腐っている部分を取り除かない限りずっと痛いよと言われ、目が飛び出る程痛い麻酔をして、腐った部分を取り除いてもらい、また綿栓に戻りました。

ラバーダムは無しでした。

根管治療する中で、綿栓というのを初めて経験し、だいぶ不安なのです。

こうして今も唾液の菌がバンバン根幹内に入っている状態。

でも仮蓋をしたらまた膿の圧で激痛収まらなくなるのを考えると恐ろしく、2件の歯医者で綿栓を付けられそういう治療があると言う事は知ったのですが、

膿が落ち着いたら殺菌して仮蓋したらまた激痛で取ってと永遠に繰り返しそうで、憂鬱です。

こんな経過を辿った患者さんはいらっしゃいますか?

この歯の現状からそちらで治療の続きはできますでしょうか。

はじめまして。宮崎歯科医院 宮崎と申します。

どうぞよろしくお願い致します。

詳細なるメールを頂きまして誠にありとうございます。

回答させて頂きます。よろしくお願い致します。

実際に拝見させて頂いていないため、適切な回答とならない場合もございます。

あらかじめご理解頂いた上でお読みくださいます様お願い致します。

 

まずは結論から!

このような経緯から当院にご来院頂き治癒する患者様、大変多くいらっしゃいます。

大丈夫!治ります!ご安心ください。

この現状から引き続き当院で継続治療すること、可能です。そちらにつきましてもご安心ください。

まずは現状のご説明をさせて頂きます。

むし歯が深かったのでしょう、歯の中の神経にまで至っていたため、歯の内部に感染した細菌を殺すための薬を貼薬したのが1回目の治療かと推察致します。

この薬は消毒効果が高い反面、炎症の強い状況の患者様に使用すると、心臓の鼓動に一致するよう痛みが術後に生じてしまう方がいらっしゃいます。

そのような場合は、歯の中に血液が流れ込むことによる内圧の高まりが痛みの一番の原因であるため、綿で仮封して痛みを治める一時的な応急処置を施します。

現在はそのような状況と推察致します。

もしお薬が処方されているようであれば、そのお薬をご服用下さい。

お口の中はしっかりとブラッシングを行っていただけば尚よいでしょう。

食事が入ってしまう場合は、よく含嗽していただき、歯ブラシが当てられるのであれば、優しく当てて下さい。

そのままでも大丈夫、痛みが再発するようであれば、急患診療をご利用ください。

抗生物質、痛み止めなどを処方して頂いた方がよろしいかもしれません。

腫れるようなことがあれば、治療部位のあたりを冷やしてあげるといいでしょう。

身体が疲れないように気を付けていただけると尚、症状は治まり易いです。

なにかお困りのことがあれば、このアドレスまでご相談ください。

回答は以上となります。

当院の受付スタッフに申し伝えておきます。

ご希望の際は、当院までご連絡ください。

03-3580-8110

あいにく、現在夏季休暇を当院は頂いております。

17日月曜日より診療開始です。

よろしくお願いいたします。

この回答が少しでもお力になれていれば幸いです。

よろしくお願い致します。宮崎

※初診の患者様へ(当院の初診の流れについて)

必ずご一読ください。

https://miyazaki-dentalclinic.com/22254

 

《当院からのお願い》

多くの患者様より切なるご相談を頂いております。

できる限り多くの患者様にお応えできます様、お1人様につき1通のメール回答とさせて頂いております。さらなるご質問メールに関しましては、拝見していない立場で無責任な回答となりかねないため、当院として遠慮させて頂いております。(ご返信いただいた際も更なる当院からの返信は遠慮させて頂いております。あらかじめご理解いただけますようお願致します。お礼のメールを拝受させて頂くことも大変多くございます。こちらにつきましてもご返信は致しませんが、ありがたく拝受・拝読しております。)もし、当院がお近くの患者様であれば、さらなるご質問につきましては当院までお越し頂き、拝見させて頂いた上でお答えさせて頂きたいと思っております。ご理解ご協力頂けますようお願い申し上げます。

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

歯医者 口が小さい 開けづらい

当院のyoutubeチャンネルに頂いた感想とコメントに回答させて頂きました!

お口に小さい方、歯医者さんでお口を開くのがつらい方、必読です!

こんなに話しかけながら安心してやってくれる歯医者さんがあるんだって感心しました!

私は歯医者さんがトラウマでずっと逃げてきました(>︿<。)でも最近頑張って歯医者さんに通うようになりました(笑)

やっぱり苦手だけど、この動画を見てちょっと安心しました(〃艸〃)

私は口が小さくて治療が大変です・゚゚(p>д<q)゚゚・これからも動画拝見させてもらいます!

コメントありがとうございます!
歯医者は嫌なものですよね(笑)
お口が小さいと尚のことでしょう!

ただ、お口の小さい方、ちょっと注意が必要です。

人は通常上下の前歯の距離で3センチくらいは最低開くものです。
いかがですか?開いたとき、指何本入りますか?
3本あるいは4本開くのが通常です。

これが入らない場合、要注意です。

開けたときに、耳の前あたりにある顎関節に痛みがある場合はそれ以上開かないようにしましょう。
歯医者さんに一度診て頂いた方がよいです。

もしそうでなく、開かないのであれば、これは「かみしめ」「くいしばり」が強すぎるということです。

いつも上腕二頭筋(力こぶ)の筋トレばかりしているため、手が伸ばしづらい状況にある?みたいな状態です。

このような方は、お口を大きく開く練習が必要です!
かみしめがキツイと、歯にヒビがはいり、そこからむし歯になってしまうからです!

ぜひチェックしてみて下さい!

またそのような方は、かみしめや姿勢の癖があるものです。
リンクを添付しておきますので、お時間あるときに合わせてチェックしてみて下さいね!

かみあわせのチェックポイント!皆さんは健康なかみあわせ?
https://miyazaki-dentalclinic.com/11517

「かみしめ」「はぎしり」「くいしばり」について解説!
皆さんはどうでしょう!?
https://miyazaki-dentalclinic.com/10143

『かみあわせ』について!より詳しくマニアックに解説!
https://miyazaki-dentalclinic.com/11428

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

根管治療後に眠れない程の痛み 対処法?

当院のyoutubeチャンネルに頂いたご質問に回答させて頂きました。

ご活用下さい!

かかった歯科医に問い合わせがつかないため、もしかしたらと思い、コメントさせていただきます。

なにかアドバイスをいただければ幸甚です。

根管治療中のものです。根管治療薬薬剤注入後、眠れないほどの痛みが発生しています。

高温低温の飲み物では染みず、また、噛みしめでの痛みはほぼないので、 あくまで根管治療薬薬剤に起因する痛みかと考えています。

*神経自体は昔、今回とは別の歯科医で抜いた箇所です。

今回CT後、該当箇所に異常ありとのことで、再度除菌にはいったところです。

1.この痛みはいつまで続くものなのでしょうか? これまで治療なされてきたデータから、目安で結構ですのでご教示いただければありがたいです。

2.もし根管治療薬薬剤に起因する痛みだったとした場合、次回診療時まで放置していてもOKなのでしょうか?

3.鎮痛のため、アスピリンやロキソニン等の市販薬を使用してもいいのでしょうか? *禁忌とされる既往歴や条件にはあてはらない前提としてお考えください。

4.担当歯科医には「もし心臓がドクドクするほどの痛みがでたら、つまようじで仮冠をはずして、薬をとっていい」と言われているのですが、このような対応でもOKなのでしょうか?

ラバーダムや、マイクロスコープをはじめ、知らなかったことが多く、大変参考になります。

一連の動画を拝見しているところですが、是非先生に治療していただきたかったというのが本音です。

本症状が落ち着き次第、一度伺いたいと思います。その際は、どうぞよろしくお願いします。

コメント拝読いたしました。

実際に拝見していないこと、また、どのような治療が為されているのかは、ご担当頂いた先生以外には分からない事より推測の域を出ません。

はっきりと明言できない回答とならざる得ないことをご理解頂いた上でご参考頂ければと思います。

まずは、近隣の急患診療所にご通院頂くことを強くお勧めいたします。

また、ご担当下さっている先生から処方された薬、指示などをご確認下さい。

 

『4.担当歯科医には「もし心臓がドクドクするほどの痛みがでたら、つまようじで仮冠をはずして、薬をとっていい」と言われているのですが、このような対応でもOKなのでしょうか?』

→再根管治療後に言うこのアドバイスは、「歯の内部の感染が酷く、歯根の先端に膿が溜まっている急性症状の症例の患者様」に対して話す内容でしょう。

現在の病状は、歯の内部・周囲での炎症が酷く、痛みがある状態と推察致します。

ご担当下さっている先生のご指示通りで良いのではないかと思います。

術前に、歯の周囲での炎症が強く、膿んでいる場合は、治療後に、身体が疲れたり、根管内に貼薬した薬への反応が強い場合は、歯の内部へと血液が流れることでズキズキとした心臓の鼓動に一致した強い痛みが生じます。

その際は、詰め物(仮冠)を外し、その内圧を一時的に開放してあげると痛みは軽減します。

休日診療の歯科医院が当番制で必ず開院しています。

保健所や歯科医師会に問い合わせの上、急患で見て頂くことをお勧めいたします。

 

『1.この痛みはいつまで続くものなのでしょうか?』

歯の内部での炎症が治まり次第、徐々に緩解するでしょう。

血圧の上がるようなこと、運動、お酒、長風呂などは避けて頂くことをお勧めいたします。

処方されている薬があれば、そちらをご服用下さい。

 

『2.もし根管治療薬薬剤に起因する痛みだったとした場合、次回診療時まで放置していてもOKなのでしょうか?』

ご担当頂いている先生のご指示に従っていただくことをお勧めいたします。

もし指示がなかった場合は、近隣の休日診療で見て頂いた方がよろしいかと思います。
放置することは良くないでしょう。

 

『3.鎮痛のため、アスピリンやロキソニン等の市販薬を使用してもいいのでしょうか?
※禁忌とされる既往歴や条件にはあてはらない前提としてお考えください。』

お身体のアレルギー、ほか全身疾患などについて、実際に拝見していないため分かりません。

購入されるお薬とご自身のお身体とを照らし合わせて頂き、問題のないものをご利用ください。

お薬へのアレルギーや、もし、いま何か違う病気でお薬を服用されており、その薬との飲み合わせに問題がなければ、ロキソニンの服用がよろしいかと思います。

こちらにつきましては、薬剤師の方とご相談の上、ご服用するか否かをご決断ください。

実際に拝見していないこと、また、どのようなアレルギーや現在かかられている病気があるか否かが分からないため、歯痒い回答となってしまったことをご容赦ください。

ぜひ、近隣の休日診療をご利用下さい。

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

ドックベストセメント ヒールオゾン治療 歯の神経を残す治療?

ご相談内容

初めまして、サードオピニオンの相談をさせていただきたくメールさせていただきました。

〇〇在住で、近所の歯科にて虫歯があると言われ、虫歯治療が初めてなので怖くて、色々調べたところ、痛くない、削らないを謳っている東京の歯科を見つけ、セカンドオピニオンに行きました。

CTスキャンをとっていただいたら、次回削りましょうと言われた歯は削らなくて大丈夫とのことで、セカンドオピニオンしてよかったなあと思ったのですが、予約を取った後、そこで言われた「ドックベストセメント」「ヒールオゾン」という言葉が聞きなれなかったので家で良く調べたら論文などがほぼ無いなどマイナスなことばかり出てきてとても怖くなりました。

ドックベストセメントはとても胡散臭く感じたので正直やめたい気持ちが大きいです。

○○の歯科で虫歯が3本と虫歯か怪しい歯が3本あると言われ、○○の歯科でドックベストをやるのは一本であとはヒールオゾンと言われました。

5本がヒールオゾンで治るなら・・・という気持ちもありますが、調べるうちに全部が胡散臭く感じてしまいとても不安です。

一本は目に見えてわかる虫歯で一番奥の上の歯の横から黒い穴があいています、CTで見たら神経?に届きそうな感じでした。

他は見た感じもよくわかりません・・・

削りたくないという気持ちもありますが、きちんと治して絶対再発させたくないという気持ちの方が大きいです。

予約をとってしまったので今からキャンセルするべきかとても迷っています。

歯に関して全くの無知で申し訳ない質問なのですが、

ヒールオゾンで治ると言われた歯は一般的に他の方法でも削らずに治していただけるということなのでしょうか・・・?

一度見ていただけると嬉しいです。

電話希望時間記入しましたが在宅勤務なのでいつでも対応できます。

とても不安です、よろしくお願いいたします。

 はじめまして。宮崎歯科医院 宮崎と申します。

どうぞよろしくお願い致します。

詳細なるメールを頂きまして誠にありがとうございます。

回答させて頂きます。よろしくお願い致します。

実際に拝見させて頂いていないため、適切な回答とならない場合もございます。

あらかじめご理解頂いた上でお読みくださいます様お願い致します。

大変お困りのご様子、歯医者によって言うことが違うと心配が強くなってしまうでしょう。

大変より分かります。

頂いたご質問に回答させて頂きます。

よろしくお願い致します。

『歯に関して全くの無知で申し訳ない質問なのですが、ヒールオゾンで治ると言われた歯は一般的に他の方法でも削らずに治していただけるということなのでしょうか・・・?』

まずは結論から。他の方法でも治せます!ご安心ください!

私はヒールオゾンという治療法を存じ上げませんでした。

歯科における主要な学会や研修会に定期的に参加させて頂いておりますが、ドックベストセメント、ヒールオゾン治療を行い治癒したといった症例発表は拝見したことがございません。

民間療法のひとつなのか、私の勉強不足なのか、大変申し訳ございません。

いずれにしても、歯科治療、とくにむし歯治療では、むし歯を徹底的に取り除けば治ります。

むし歯は唾液中に存在する細菌の感染症です。その感染した細菌つまりむし歯を徹底的に取り除けば治ります。

https://miyazaki-dentalclinic.com/21898

その「取り方」にいろいろな手法があるのです。

その一方法として、ドックベストセメントやヒールオゾンといった治療法があるのでしょう、私は存じ上げませんが。

ドックベストセメントにつきましては、問い合わせが多いため、以下のリンクにまとめております。

ぜひご活用下さい。

https://miyazaki-dentalclinic.com/25941

また当院ではyoutubeチャンネルを開設し、皆様に分かり易く配信しております。

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

ちょうど、ドックベストセメント治療のやり直し治療について配信させて頂きました。

そちらもご参考下さい。

歯の神経を残す治療については、当院のリンクをご参照下さい。

やや専門的ではございますが、動画を交えて分かり易く解説しております。

https://miyazaki-dentalclinic.com/21762

当院では主要な学会で認められた方法、材料などを使用して治療に臨んでおります。

その方法が上リンクに記載された内容でしょう。

 

『一度見ていただけると嬉しいです。電話希望時間記入しましたが在宅勤務なのでいつでも対応できます。

とても不安です、よろしくお願いいたします。』

当院はちょうど夏休みを頂いております。痛みなどございませんでしょうか?心配です。

もし問題なければ、17日月曜日より通常通り診療を開始いたします。

当院の受付スタッフに申し伝えておきます。

ご希望の際は、当院までご連絡ください。

03-3580-8110

この回答が少しでもお力になれていれば幸いです。

よろしくお願い致します。宮崎

※初診の患者様へ(当院の初診の流れについて)

必ずご一読ください。

https://miyazaki-dentalclinic.com/22254

《当院からのお願い》

多くの患者様より切なるご相談を頂いております。

できる限り多くの患者様にお応えできます様、お1人様につき1通のメール回答とさせて頂いております。さらなるご質問メールに関しましては、拝見していない立場で無責任な回答となりかねないため、当院として遠慮させて頂いております。(ご返信いただいた際も更なる当院からの返信は遠慮させて頂いております。あらかじめご理解いただけますようお願致します。お礼のメールを拝受させて頂くことも大変多くございます。こちらにつきましてもご返信は致しませんが、ありがたく拝受・拝読しております。)もし、当院がお近くの患者様であれば、さらなるご質問につきましては当院までお越し頂き、拝見させて頂いた上でお答えさせて頂きたいと思っております。ご理解ご協力頂けますようお願い申し上げます。