院長ブログ

再根管治療 痛み止め効かず脈打つ痛み激痛 海外からのご相談

もしよろしければ、どうかご相談させてください。

海外在住の者です。歯内療法専門医のところで、再根管治療をして頂きました。

治療後3日間は術後の痛みもなく快適でしたが、4日目に激痛が走りました

歯の内部が脈を打ち、あごや顔の骨にかけて痛い激痛でした。

痛み止めも効かずにとても苦しく、3日経った頃からようやく救急歯科でもらった抗生物質が効いて、痛みが引いてきました。

すでに根幹充填後の、治療が終了した歯です。

もう一度開けてもらって、洗浄してもらった方がいいのでしょうか。

抗生物質の薬で痛みがひくのであれば、もう一度開ける必要はないのでしょうか。

高額の治療でしたし、せっかく充填された部分がたった4日でもう細菌に侵食されてしまったのではないかと思うと、とても残念な思いがしています。

コメントありがとうございます!

実際に拝見していないため適切な回答とならない場合もございますが、推測できうる限りの回答をさせて頂きます。

よろしくお願い致します。

海外で言葉の通じない中、ご不安のことでしょう。

今後なにかあればいつでもご相談ください。

ドイツの根管治療専門医の先生はおそらくですが、ラバーダムをされての治療かと思います。

もしラバーダムをしての再根管治療であれば、「治療中の感染の可能性」は少ないかと思います。そのため、「4日でもう細菌に侵された・・・」という推測は違うかもしれません。

再根管治療で、感染が取り切れておらず、今回の痛みにつながったのかもしれません。そのような場合、今後、同様の痛みが発現します。

言葉が通じるのであれば、ご担当頂いた先生に、相談し、今後の治療方針を再度決めて頂いた方がよろしいかもしれません。

また一方で、根管治療に100%はない!という現実もございます。

むし歯は唾液中に存在する細菌の感染症です。

見えない細菌が歯を溶かした部位を、我々が取り除きます、根管内を100%無菌化することは難しく、「免疫」で押さえるレベルにまで落とし込めているのが現実かもしれません。

そのため、適切に根管治療を行ったとしても、免疫が下がる、つまりは疲労、ストレスが重なると、根管治療した部位が痛む、疼くといったことがしばしばです。

今回の痛みはそれに当たるのかもしれません。

いずれにしても、ご担当頂いた先生とご相談いただければ幸いです。

もしその点でお分かりにならないことなどあればいつでもご相談ください。

その際は、一番新しい動画のコメント欄か、当院ホームページ問い合わせにご連絡下さいね。過去のコメント欄は埋もれてしまって気づけないこともありますので! よろしくお願い致します!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

ラバーダムが使えない 怖い

私はパニックになるのでラバーダムが使えませんでした。

口はいつでも閉じる事ができるようになってないと怖いしアゴも疲れてしまいます。

私のような患者にはラバーダムはできませんが、どのように対応されているのでしょうか?

コメントありがとうございます!

皆さんが疑問に思うご質問をありがとうございます!

回答させて頂きます。

まずは結論からまいります。

方法は4つです。

①練習してみる

②ラバーダムなしで治療を行う

③笑気麻酔を併用する

④歯科麻酔専門医と共に治療に臨む

 

①練習してみる

ラバーダムは数回少しずつ使用することで慣れることが出来る方、いらしゃいます。

かみしめの癖をお持ちの方は、もとよりお口の開く量も少なく、ラバーダムを難しく感じてしまうようです。口を開くことはできるけど、お口が小さい方は、練習することで、少しずつ開けられるようになります。1回の治療時間を短く、それを繰り返すことで、ラバーダムを受け入れられる方も多くいらっしゃいます。

 

②ラバーダムなしで治療する

「自分でコントロールできない状況」に恐怖を感じる方がいらっしゃいます。

「いつでもお口を閉じれる状況でありたい」方にはラバーダムは不向きです。

また、鼻呼吸ができない方もラバーダムは難しく感じるようです。

むし歯は唾液中に存在する細菌の感染症です。治療中の唾液の混入はリスクです。

そのため、このような患者様にはそのリスクを知って頂きつつ、ラバーダムを装着せずに治療してみるか否か?をご決断頂いております。

そういった根管治療の際は、治療中はゆすがない、お口は小さくても良いので開いたまま、閉じたい時は、仮蓋をした上で閉じて頂くようにしております。

このような配慮の上での根管治療で宜しいか否かを事前にご説明させて頂いた上で治療に臨んでおります。

出来る限り徹底した根管治療をお望みの場合は、④の方法をご提案し、大学病院へご紹介させて頂いている次第です。

 

③笑気麻酔を併用する

笑気麻酔を併用することで、健忘効果が得られます。お酒に酔ったような状態です。

鼻から吸入する麻酔です。吸入をやめるとすぐに覚醒します。

この笑気麻酔を併用することで、治療が可能となる方もいらっしゃいます。

 

④歯科麻酔専門医と共に治療に臨む

歯科麻酔専門医に静脈内鎮静を行ってもらい、根管治療に臨みます。

当院には専門医が常駐していないため、大学病院へご紹介させて頂いております。

当院で現在ご提案できる対応策は以上です。

ラバーダムがあると大変便利ではありますが、②のような配慮をした上で治療に臨んでも、一定の効果は得られるかと思います。

ぜひご担当頂いている先生とご相談いただき治療に臨んで頂ければ幸いです。

よろしくお願い致します。

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

あなたのインプラント大丈夫?

皆さんが受けたインプラント治療、これから受けようと思っているインプラント治療、大丈夫ですか?

消費者トラブルを扱う「国民生活センター」が発行した書面の見出しの言葉です。ドキッとさせる言葉ですよね。

現在、全国の歯科医院の約30%でインプラント治療が行われているそうです。

そのインプラント成功率は97%。ほぼ成功するといってもいいでしょう。

しかし3%は何らかの問題を抱えているという実際もあります。

その原因は、患者様と医師とのコミュニケーション不足、説明したしないといったこと。あとは担当する歯科医師の知識技術の不足にあるようです。

当院では数多くのインプラント治療の手術の様子を配信しております。

この動画はインプラント治療の「型どり」の様子です。

本症例の手術の様子につきましては、以前配信させて頂きました動画『抜歯即時インプラント手術のご説明 実際の治療の流れ』をご参照下さい。リンクを添付しておきます!

「インプラント治療とはどのようなものなのか?」につきましては、当院のyoutubチャンネル『再生リスト』より『インプラント治療』をご選択頂き、ご活用頂ければ幸いです。

インプラント治療は、歯を失った部分に人工の歯根を埋入設置して、人工歯を創り上げる治療です。ブリッジや入れ歯と比較して、残っている歯を削ったり、引っ掛けたりしないため、残っている歯に優しい第2の永久歯と呼ばれています。

ただ、骨に人工の歯根?なんていうと、びっくりしますよね。

人は未知のものに不安を感じるものです。それがどんなに便利で有益であったとしてもです。敵としてみなしてしまいます。

でも、これ以上、歯に負担を掛けないためにも、インプラント治療はメリットの多い、メリットばかりの治療です。

この動画では、そんな未知なるものに光を当てて、未知を既知に変えることで、新たな前向きなチャレンジをして頂きたいと願っています。

彼を知り己を知れば百戦殆あやうからずです!

この動画をきっかけに、ぜひ近隣の歯科医院へご相談いただき、しっかりと治療に臨んで頂ければ幸いです!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

クラウンでもラバーダムは必要か?

為になる動画ありがとうございます!

以前自費治療で根管治療から被せまでしたクラウンが欠けてしまい、作り直す予定の者です。

現在通院中の歯科ではクラウンを被せる際はラバーダムは必要ないとの事だったんですが、そういうものなんでしょうか?中が虫歯にならないのか心配になってしまい、、、良ければ教えていただけないでしょうか?

コメントありがとうございます!

皆さんが疑問に思う点、素晴らしいご質問をありがとうございます!

回答させていただきます。

よろしくお願い致します!

おっしゃる通り、可能であれば、ラバーダムを装着した上で、クラウンを付けることが出来ればそのようにした方がよろしいでしょう!

この動画でジルコニアクラウンをラバーダムを装着した上でセットしています。

01:18でその様子をご覧頂けます。

概要欄・コメント欄にタイムスケジュールがあります。

その01:18をクリック頂くと、その様子をご覧頂けます。ご活用下さい。

但し、クラウンになるまでの病状では、むし歯が歯茎の下にまで及んでいる場合がほとんどです。クラウンの種類にもよりますが、歯肉の下に、クラウンと歯との境目が位置する場合もございます。

そうなると、歯肉を下げてラバーダムを装着しなくてはなりません。

不可能ではありませんが、歯肉を痛めてまでそのようなことをする意義がない場合もございます。

そのような症例では、可能な限り唾液が侵入接触しないよう配慮した上で、歯に付着した唾液を洗浄。さらに酸処理、さらにマイルドな酸処理を行ったうえでクラウンを装着します。

自費治療のクラウンはこのようにしてセットするのが通法であり、当院でもそのような症例多数ございます。

できれば、ラバーダムを装着してクラウンをセットしたいので、当院では、出来る限り早期に治療し、歯茎より上の部分に境目を設定し、ジルコニアやオールセラミックスでクラウンを装着するようにしています。

審美的にも機能的にも優れた状態でセットが可能となります。

ラバーダムがなくても、それをフォローできるような配慮をもってクラウンを装着するように全国の歯科医院の先生は治療されています。大丈夫です!ご安心ください!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

 

歯が折れているから抜歯?歯を抜かない再根管治療《ノーカット45分》

この動画は以前配信した『【知らないと損】インプラント治療は“簡単には?”するな!』のノーカットバージョンです。

ご覧になっていない方は、ぜひ先にそちらをご覧下さい!
ご理解がさらにさらに深まります!
https://youtu.be/YVJe_bm3nHg

この動画の内容は、他院にて抜歯と診断・宣告された歯の治療の様子です。

なぜ抜歯と診断されたのか?

なぜ抜歯と診断されたにも関わわらず、当院では抜かずに治すことが出来たのか?

その違いは何か?

抜歯と診断された原因は何か?どうやって治療を行ったのかについて、上のリンク『【知らないと損】インプラント治療は“簡単には?”するな!』で詳しく解説しています。

この動画はその治療の様子のノーカットバージョンです。

当院での治療の様子や治療方法など、詳しくご覧になりたい方はぜひご参考下さい。

最近では、歯科関係者の方々から、マイクロスコープを活用した歯科治療についてのお問い合わせを大変多く頂きます。この動画をぜひご活用下さい!

本動画のタイムスケジュールです。

00:05 ラバーダムの装着
00:50 本症例が抜歯と診断された理由
01:20 CT所見
01:47 術前の歯面の洗浄と消毒
02:46 コンポジットレジンの土台を外し始める
05:43 土台を外し、齲蝕検知液で染色診査する
06:09 髄床底の精査
06:50 髄床底の整理
09:10 髄床底の状態、根管充填の状態
10:02 ゲーツグリデンドリルドリル 根管充填材を取り除く
11:30 なぜ今回治療が必要となったのかを解説
15:24 Ⅽ+ファイルで穿通
21:38 近心頬側根 MB1 根管治療されていなかった根管を穿通
24:01 SEC01 ストレートラインアクセス
29:15 ニッケルチタン製ファイルで根管清掃
33:04 MB2穿通拡大開始
37:48 根管清掃ほぼ終了、患者様へ現状ご説明
42:15 次回根管治療終了、次回の治療内容について
44:44 根管治療終了とエンディング

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

 

 

歯髄壊死 目視 根管治療 半年以上痛みが続く 歯の根が溶けている

ご相談内容

初めまして、お忙しいところ失礼致します。

貴院の動画を拝見させて頂きました。

現在、矯正歯科でブラケットオフ時に神経をやられ、その間二か月放置させられ、痛みに耐えかねましたが突然痛みがなくなり、歯髄壊死していました。

他院で根管治療(目視での治療)をするも、13回目で痛みは続き、歯の根が溶けていることが発覚しました、

仮蓋があまく、トラブル続きです。

貴院で治療して頂きたいのですが、コロナ禍の中、困難です。

そこで、もし可能でしたら、〇〇県で貴院と同等の治療をして下さる医院を紹介して頂けないでしょうか?

半年以上苦しんでおり、痛み止めや精神安定剤が手放せず、生活が困難です。

お忙しいところ大変恐縮ですがご回答頂ければ幸いです。

何卒宜しくお願い致します。

はじめまして。宮崎歯科医院 宮崎と申します。

どうぞよろしくお願い致します。

詳細なるメールを頂きまして誠にありがとうございます。

回答させて頂きます。よろしくお願い致します。

実際に拝見させて頂いていないため、適切な回答とならない場合もございます。

あらかじめご理解頂いた上でお読みくださいます様お願い致します。

まずは結論から申し上げます。

大変残念で、私の力のなさに情けなさを感じております。

お住まいのご住所近くでの「私と同等の歯科治療」をして下さる先生、歯科医院を存じ上げておりません。

お力になれず、大変申し訳ございません。

このようなご質問は全国各地より頂いております。

そのような際は、次のような問題解決方法をご提案させて頂いております。

もう試されているかもしれません、重複するようで大変恐縮ではございますがよろしくお願い致します。

1 「ご住所」+「根管治療専門医」「歯内療法専門医」でネット検索

2 ラバーダム、マイクロスコープの使用についてご確認

全国にはラバーダムとマイクロスコープを活用した歯科治療を行う先生、さらに専門医の先生が多数ご開業されています。

ぜひご住所でご検索頂き、ご相談頂ければ幸いです。

この回答が少しでもお力になれていれば幸いです。

よろしくお願い致します。宮崎

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

歯根破折 接着の予後 良くない!?

当院のYoutubeチャンネル 上の動画に頂いたご質問に回答させて頂きました

ぜひご活用下さい!

破折後、同部分の接着はされたのでしょうか?

接着の予後はあまりよくないと聞きますが如何でしょうか?

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

歯の神経を抜かないで残す方法は?ドックベストセメント・MTA

ドックベストセメントを用いて他院にて歯の神経を残す治療を行われた患者様。
その治療後から痛みがあり、なんとか「神経を残したい!」というご希望を胸に当院にご相談頂きました。

この動画は、その治療の様子です。

患者様の病状・症状はもしかすると根管治療が必要かも?といったきわどい症状です。

その治療の様子、どのようにして神経を残したのか?なぜドックベストセメント治療は上手くいかなかったのか?など、実際の治療の様子を通して分かり易く解説しています。ぜひご活用下さい!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

前歯の差し歯がメタルコアごと外れた。間もなく悪臭と嫌な味

ご相談内容

前歯の差し歯がメタルコアごと外れた。

最初の歯科医施工の差し歯は、根幹内にメタルコア残ったままクラウンだけ外れた。

次の歯科医で、この土台だとまた外れるから土台から作り直すと言われ作り直すことに。

しかし完成直後から微妙にカクカク遊ぶ感じが有り、間もなく悪臭と嫌な味がしてきた。

ぐらつきが段々著しくなりやがて外れた。

その後歯科医を2回代えたがこの繰り返しで歯根が駄目になることを恐れてます。

宜しくお願いします。

はじめまして!宮崎歯科医院 宮崎と申します。どうぞよろしくお願いいたします。

多くの歯科医院で多くの歯科医師が同様の治療をして頂いたにも関わらず、外れてしまうとのこと。

大変なご苦労を重ねていらっしゃたことが、頂いた文章より感じとれます。

実際に拝見していないため、適切な回答ではないかもしれませんが、このような病状の場合、以下のことが推察されます。

1 歯が折れている

2 かみあわせに問題がある

3 歯が薄いあるいは非常に短い

4 かみしめ・くしばりの癖がある

このいずれか、あるいはすべてであることが推察されます。

当院の受付スタッフに申し伝えておきます。

ご希望の際は、当院までご連絡ください。

03-3580-8110

この回答が少しでもお力になれていれば幸いです。

よろしくお願い致します。宮崎

一生に一度の歯科治療 やり直しのない歯科治療をスタッフ全員で目指す 良い歯科医院 信頼できる歯科医院を目指す スタッフのため 患者様のため を目標に!

 

 

 

知覚過敏 常温で痛む 咀嚼で痛む

ご相談内容

左下奥から二番目の歯が知覚過敏と他の歯医者で言われたのですが、シュミテクトを使っても一向に症状が改善されず咀嚼をする際に痛みが出てきました。

レントゲンでは虫歯は確認されないと言われたのですが、普通知覚過敏では常温のものでも咀嚼の際痛むものなのでしょうか?

はじめまして。宮崎歯科医院 宮崎と申します。

どうぞよろしくお願い致します。

詳細なるメールを頂きまして誠にありがとうございます。

回答させて頂きます。よろしくお願い致します。

実際に拝見させて頂いていないため、適切な回答とならない場合もございます。

あらかじめご理解頂いた上でお読みくださいます様お願い致します。

「咀嚼をする際に痛みが出てきました」について

この痛みは、噛んだことによる物理的な痛みでしょうか?それとも、食したモノの「温度」による凍みる痛みでしょうか?

また、咀嚼した際の痛みは、どのようなものでしょうか?

痛みを感じてしばらく続くような痛みでしょうか?

①噛んだことによる物理的な痛みで、尚且つその時だけの痛みで鈍痛・違和感に近い痛みの場合

→これは「かみしめ」や「歯ぎしり」による痛みであると推察されます。

このような症例では、冷たいものが凍みますが、歯と歯茎の境目辺りの歯が冷たいもので凍みます。

歯ぎしりやかみしめが原因で、これは「夜間睡眠中の歯ぎしりやかみしめ」が原因での場合があるようです。

②食したモノが冷たいもので染みて、その後ズキズキと痛みが10分以上続く

→これは、「かみしめあるいは歯ぎしり」を原因としたもの、あるいは、「むし歯」を原因のどちらかにより、歯の中の「神経」が炎症を起こしている状態です。

むし歯であれば、むし歯の治療をすることで緩解します。かみしめ、歯ぎしりであれば、マウスピースなどが効果的でしょう。

「普通知覚過敏では常温のものでも咀嚼の際痛むものなのでしょうか?」

→通常であれば、正常であれば、常温のもので痛むことはありません。

口内の病気の原因は、3つです。

むし歯、歯周病、かみあわせ です。

ご年齢から、歯周病は考え難い原因と思われます。

残るはむし歯か噛み合わせとなります。上記の①か②である可能性があるでしょう。

レントゲンやCT、噛み合わせ検査を行うことで、ある程度の原因を推定できるのではないかと思われます。

実際に拝見していないため、推測の域を出ませんが、この回答が少しでもお力になれていれば幸いです。

何もせずとも痛みがある場合は、早々に歯科医院へご相談頂くことを強くお勧めいたします。

回答は以上となります。

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル