その他

歯の色が年々変わっている 神経を抜かれた 差し歯

若い頃、前歯の1本が虫歯になり先生に《神経抜くと色が変わるから神経は抜かないで治療するね》と。 十数年たった時、詰めていたものが取れ違う先生が治療してから年々色が変わってしまいました。その時、どういう治療をされたのか分からないのですが。 原因は神経を抜かれた事ですか?それとも他に原因があるのでしょうか? 今度、色が変わった歯を差し歯にするつもりです。差し歯にしたら気をつける食べ物とかありますか?これを食べる時、差し歯が取れるから気を付けてとか🤭

おそらく神経は抜かずに治療はされているのでしょう!
神経を抜く・取ると、レントゲンで分かるようになります。

そのため、「取らないように」とおっしゃっているならば、取っていないのでしょうね!

①ではなぜ色が変わってきたのか?
②そして、差し歯にしたら気を付けることは?
③何をどのように食べると差し歯が取れるのか?

まずは①についてです
可能性としては
1)抜かなかった神経が壊死している
神経が生きていると、血流があり、歯が健全に保たれます。
しかし、神経を取り除く根管治療後や、神経がむし歯などにより壊死することで、歯が徐々に変色することがあるようです。
2)実は神経を取る抜く根管治療が為されていた
この変色原因は1)の通りです。
3)むし歯になっている
むし歯により歯が変色している可能性もあるでしょう

②差し歯にした場合、差し歯はむし歯になりませんが、その差し歯が差し込んである「根っこ」は、「磨きが悪ければ」『痛み無く』むし歯になってしまいます。
これには、これまで以上のブラッシングと定期検診が不可欠です!

③「これを食べる時、差し歯がとれるから気を付けて」
このようなアドバイスは私が歯医者を20年以上やっていて、言ったことがありません(笑)

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

#歯医者の正しい選び方

『ご質問』いただく際は、【チャンネル登録】してから!

この動画は、以下の動画の切り抜き動画です!

ダメな『 歯医者 』の選び方《ノーカットで30分 インプラント手術》

https://youtu.be/Nz8htkf-OHw

宮崎歯科医院のTwitter

https://twitter.com/jin_dentist

宮崎歯科医院へのお問い合わせ、メールはこちらからどうぞ!

https://miyazaki-dentalclinic.com/form

当院のホームページです。お困りの際はぜひご参照ください。

https://miyazaki-dentalclinic.com/

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

#歯医者 何度通っても痛みがなくなりません

初めまして、質問させていただいてもよろしいでしょうか?現在他歯医者で治療中です。何度も通ってますが一向に痛みが無くなりません。なるべく神経を取りたくなくて……仕事の関係上週一でしか通うことが出来ないのですが予約しても良いですか?

沢山コメントを頂いていたようですね。 多くのお問合せを頂いているため、気づけず対応できずにおりました。

ごめんなさい。

実際に拝見していないため、病状の苦しさは伝わりますが、詳細が分かりません。

ぜひこちらのリンクの表をご覧頂き、御自身の症状と照らし合わせて下さい。

適切な治療方法が分かります。 https://miyazaki-dentalclinic.com/24628

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

 

歯茎からプクッと膿がでる 再根管治療した方が良い?

それこそ私も5.6年前に根管治療しました。

そしてここ最近根管治療した歯の上の歯茎が痛み腫れました。

1.2日で腫れは治まりましが、その後時折その歯茎からプクッと膿が出るようになりました。

膿が出ては治まり、また出て来るの繰り返しです。

(何も無い時は1週間位しか何もないです)

やはり再根管治療した方が良いのでしょうね。

コメントありがとうございます!

5~6年前の根管治療でここ最近になってから、歯茎が痛み、腫れていらっしゃるとのことですね!

5~6年前に治療して、その治療直後からその状態ならば、早々に再根管治療が必要となるでしょう!

ただ、症状が発現したのは、「ここ最近」とのこと。

それにはいくつかの原因が考えられます。

① 歯が折れてしまった、ヒビが入ってしまった
② 他の歯の治療などを”最近”したことで、その歯に負担が掛かるようになった
③ 身体の極端なる疲労やストレスによる免疫機能の低下
④ 歯軋り、かみしめ、くいしばり

①は折れ方によっては抜歯、ヒビの入り方によっては補修及び再根管治療
②は噛み合わせの調整で経過観察
③お身体、ストレスの改善をまず!
④マウスピースなどで力を逃がす

ぜひご担当の先生にご相談いただき、十分なるコミュニケーションのもと治療にお臨み下さい!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

口内炎 #歯医者 #口内炎

口の中に少し白くて小さいのがあって、当たると痛いです。口内炎ですかね?歯医者さんで治してもらいたいんですが何をされるのでしょうか?なんて言ったら治療してもらえるでしょうか?口内炎ごときで歯医者行くのはもっと重症な患者さんに申し訳ないなって思って…口内炎ってなにが原因ですか?

コメントありがとうございます!

「口の中に少し白くて小さいのがあって、当たると痛いです。口内炎ですかね?」
←可能性があります

「歯医者さんで治してもらいたいんですが何をされるのでしょうか?」
←まずは口内炎なのか否かなどについて診査すると思います

「なんて言ったら治療してもらえるでしょうか?」
←このご質問の通りでよろしいでしょう

「口内炎ごときで歯医者行くのはもっと重症な患者さんに申し訳ないなって思って…」
←口内炎などを見るのが歯科医師の責務です

「口内炎ってなにが原因ですか?」
←疲労、ストレスなどでしょう

 

 

【異常です】治療したのに痛いのはオカシイ? #根幹 #歯医者 #治療後痛い #違和感 #歯茎が腫れている#フィステル

今回の動画はこの動画の続き、根管充填前の患者様への問診と麻酔の様子です!

【放置はキケン】わずか10日でむし歯になる?

歯の神経を取る抜く治療のあと、痛みが治まらない

押すと痛い、違和感がある、歯茎が腫れている

1週間経っても痛みは変わらないばかりか悪化している…

これって普通のことですか?

このご質問、コメント欄にホント多い…

そこで今回の動画は、根管治療後の患者様との会話の一コマを通して

このご質問に回答します 

この動画の続き!こちらもぜひ合わせてご覧下さい!

根管治療に限らずむし歯治療は、歯の内部に感染した細菌を削り取って消毒する治療です。

治療前の歯の痛みは、「細菌の感染による炎症」の痛み

治療後の痛みは、その感染を取り除くことにより生じた「傷口」の痛みです。

これは歯が痛いのではなく、歯を支える組織が痛んでいる状態です。

たとえば皮膚に汚れた棘が刺さっていたとしましょう

棘が刺さっていれば痛みます

でも、それを麻酔をして取り除けば、棘による痛みや炎症は無くなりますが、

棘を抉り取った後の傷口の痛みは術後しばらく残ります。

これが根管治療後の痛みの正体です。

当院では根管治療後2~3日多少の痛みはありますが、痛み止めが効く程度。

その痛みは1週間かけて徐々に無くなります

これが根管治療が適切に行われた場合の、術後の普通の痛みでしょう。

ただし、根管治療の方法や根管治療の進み具合によっては、感染が1回では取り切れていない場合もあるようです

このような場合は、痛みがしばらく続くこともあるでしょう。

ぜひご担当の先生にご相談ください!

諦めなければ必ず治ります!

治療頑張って下さいね!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

 

歯磨きせずに朝食?歯磨きした後に朝食?

起床して、歯磨きせず朝食食べるのって、どうなんでしょうか❔私は歯磨きしないと食べませんが妻は、しなくて食べます。

そうですね!

歯磨きしてから食事をする!
歯磨き前に食事をする!

確かに良い悪い、関係ないとする考え方が様々ですが、

それよりなにより、「磨いてから食事した方が気持ちがイイ!」ですよね(笑)

やはり一番は、精神安定上良いことを毎日心がけることかと!

たとえ食事前に毎日歯ブラシをしていたとしても、それが脅迫観念に駆られての行動であれば、それは身体にとっても精神安定にとっても多大なる「ストレス」です。

自分は身体に良いことをしている!という前向きな心持ちが無ければ、たとえ良いことしていても、それは意味がありません。

ぜひその点ご理解いただいた上で、毎朝の歯ブラシを楽しくして頂きたいと感じました!(^^♪

 

 

歯髄温存療法 神経ギリギリ

第一小臼歯の隣接面が小さく虫歯があり、歯間ブラシで当たりどころにより、痛みは時々ありましたが、染みたり自発痛も無く、レントゲン写真で神経ギリギリまで虫歯が写ってて、神経まで達してるかもということで、すぐ削り、がっつり露出した神経の写真を見せてくれて、抜髄になりますとなり、薬を入れて借り詰め状態です。

初日から痛みは無くてむず痒い程度で、痛み止めは飲むことなく、今も何とも無いです。次2週間後に治療が始まります。神経残せることをこちらで知り、残したいです。

今の医院で、残せる治療法を対応してるか聞いたり、セカンドオピニオンしてでも挑戦したいと伝えたらいいのでしょうか?

私のは、露髄具合が大きく感じました。 薬入れられてる時点でも神経残せますか?

歯髄温存療法をできたとして、 最終的詰物(セラミック)は歯髄温存療法を担当した歯医者で詰物するのがいいのでしょうか?

無理承知で質問させていただいてますが、お返事頂けたら助かります。

ご質問ありがとうございます!

回答させて頂きます。
実際に拝見していないため、頂いた文章からの推測しかできませんが、その点ご理解いただいた上で、まずはご担当の先生にご相談ください!

『がっつり露出した神経の写真を見せてくれて、抜髄になりますとなり、薬を入れて借り詰め状態』
←多くの患者様が当院にご来院頂き、このお言葉を頂き、神経を残したい!とご来院頂きます。
しかし、実際拝見すると、すでに根管治療が開始されていることがしばしばです。
神経を失活するホルムアルデヒド製剤が塗布されていることがあります。ぜひこの点についてはご担当の先生にお聞きください。

『今の医院で、残せる治療法を対応してるか聞いたり、セカンドオピニオンしてでも挑戦したいと伝えたらいいのでしょうか?』
←おっしゃる通りですね、まずはご担当の先生にご質問ください。

『私のは、露髄具合が大きく感じました。薬入れられてる時点でも神経残せますか?』
←上記の可能性がございます、ぜひご担当の先生にご質問ください!

『歯髄温存療法をできたとして、最終的詰物(セラミック)は歯髄温存療法を担当した歯医者で詰物するのがいいのでしょうか?』
←別の先生でも構わないでしょう。
ただし、歯髄温存療法は、ラバーダムとマイクロスコープがあって初めて成り立つものであると「私は」考えています。

むし歯治療には2つのポイントがあります。
①むし歯を取り除くこと
②そして再度感染させないこと

①が歯髄温存療法
②が精密にフィットしたセラミックです

その点に留意されている先生のもと治療にお臨み下さい!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

歯がほとんどない 入れ歯 ブリッジ キレイに治したい

歯がほとんど無い場合(根元は何とかある状態らしいです)でも保険適用内で入れ歯では無く綺麗になるものなのでしょうか?

コメントありがとうございます!

それはお困りですね。

保険適用には一定のルールがあります。

ご希望は「入れ歯ではなく、歯被せるブリッジ」などの治療法でしょう。

残っている歯の本数
残っている歯の位置

などにより、ブリッジが出来るか否かが決まります。

これは実際に拝見しないことには、判定できません。

ぜひ、今ある歯を残すべく、これ以上歯を失う前に、お近くの歯科医院へ受診されてください。

歯があればあるほど、ご希望の治療が可能となるでしょう!

よろしくお願い致します!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

根っこの先が痛い 神経ぬく?

結構前に根管治療したんですけどその時だいぶ膿んでたみたいで隣の歯がもう少し進んでたら危なかったみたいで、最近隣の歯の根っこ部分が痛んで来たんですが神経抜いたりしなくちゃいけないですかね?隣の歯は虫歯とかないです

コメントありがとうございます!

『隣の歯』の根っこの部分に痛みがあり、『隣の歯』にむし歯は無いんですね。

そうですね、、、実際に拝見できていないので想像の域すら出ない状況、回答がしづらいのが正直なところです。

ただ、以前の治療で、かなり難しい状況であったことは、ご担当の先生がお話されているようですね。

病状が悪化すると治療が難しくなっていきます。

ぜひそうならないように、早々にお近くの歯科医院へご相談頂ければと感じております。

その上で、神経取らなくて済めば嬉しいですよね!(^^)/ぜひ!