日別アーカイブ: 2023年4月9日

【全部見せます】根っこに溜まった膿を出す!再治療40分ノーカット #歯医者 #根管治療 #根幹

今回の動画は歯の神経を取る抜く根管治療後に、

根っこの先に膿が溜まってしまった患者様の

やり直し治療(再根管治療)の様子を40分ノーカットでご覧頂きます

膿が溜まった状態でも本当に治るのか

どんな治療をしているのか

治療後はどんな説明をしているのか

詳しく解説しています

ぜひご覧下さい

40分ノーカットコメント欄にタイムスケジュールを添付します

ご活用下さい

【タイムスケジュール】

00:00 スタート

―無痛麻酔をしながら患者様へのご説明の様子

00:27 噛みしめる方がしがちな行動とは?

00:46 四六時中、上下の歯が接触している方は異常です

01:37 左上7番 第2大臼歯の再根管治療開始

02:10 噛みしめは『悪』なのか?

―再根管治療―

03:47 ラバ―ダムを装着して歯を消毒する様子

05:45 メタルコア(金属製の土台)を外す

06:20 金属の土台を深く差し込む理由とは何か?

06:36 齲蝕検知液でむし歯を染色する様子

07:33 土台の下にあった接着剤とむし歯を削り取る様子

08:23 精密な土台(コア)が必要な理由とは何か?

09:58 ゲーツグリデンドリルで根管充填材を取り除く
※ 形成されている根管の直径を超えるようなゲーツグリデンドリルは使用しないで下さい

13:26 ガッタパーチャの除去

14:31 ファイルで根管の先端を清掃する様子(穿通)

17:10 噛みしめる方は、根管治療が難しい理由とは?

18:21 根尖をファイルで穿通する様子

21:21 根っこの先が詰まってしまう理由とは?

21:54 ニッケルチタン製ファイルで清掃する

23:53 ゲーツグリデンドリルで清掃する

25:25 ニッケルチタン製ファイルで清掃する

27:03 次亜塩素酸で音波洗浄する

28:18 4つ目の見えない根管 MB2を探す

28:28 髄床底の整理

29:19 CT画像をチェックする

29:36 見えない根管MB2を探せ

32:42 次亜塩素酸で音波洗浄する

34:07 水酸化カルシウムと仮蓋をする

36:19 治療後のご説明の様子

38:17 動画最後のご挨拶

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

 

ジルコニアクラウン どれくらい削る

宮﨑先生、いつも丁寧でわかりやすい動画をどうもありがとうございます。

オールセラミックスクラウンの場合は側面で 1.5mm 噛む面で 2.5mm 削り整えるとの事ですが、フルジルコニアクラウンの場合はどれくらい削りますでしょうか ?

ジルコニアの方が削る量が少なく済むでしょうか ?

現在 左上6を根管治療中です、噛み合っている下の歯はインプラントでジルコニアクラウンを付けていますが、その場合は上も同じ硬さのジルコニアの方が安全なのでしょうか。

コメント、ご視聴そしてチャンネルのご登録ありがとうございます

回答させていただきます

「フルジルコニアクラウンの場合はどれくらい削りますでしょうか ? 」
⇒同程度と思って頂いて大丈夫ですが、症例などによってその加減は調整します

「ジルコニアの方が削る量が少なく済むでしょうか ?」
⇒私の臨床実感と依頼している歯科技工士の臨床実感で恐縮ではございますが、ジルコニアクラウンの方が、削る量を少なくできるように感じております

「上も同じ硬さのジルコニアの方が安全なのでしょうか」
⇒「安全」という言葉の定義、何をさして安全?という点により回答が変わります
奥歯がすべてジルコニアなのであれば、その噛み合わせを維持するという点においては安全性が高いかと思います
ただし、噛みしめ歯ぎしり食いしばりがキツイ方は、ジルコニアクラウンが外れるという事があります
外れるという事は、その噛む力「はずれる」という現象に逃げているということです
もし外れなければ、歯が折れかねません
そういう点においては、ジルコニアの硬さは安全性に欠ける可能性もあります
そのような場合は、逆に柔らかい、欠けやすい素材を反対側に装着するという考え方も「私は」します