フェイスブック

ストレートラインアクセス 根管治療

はじめまして。夜分遅くに申し訳ありません。

口腔外科を専攻しているため根管治療や患者とのコミュニケーションの勉強のために先生の動画を繰り返し拝見してます。

いくつか質問があります。

1:ゲイツやラウンドバーで切削する時に注水しないのは何か理由があるのでしょうか?

2:以前のコメントの回答であった穿通を先にする理由は何でしょうか?

いろんな書籍をみてもストレートラインアクセスをしてから穿通と書いてありましたので疑問に思いました。

3:MB2はどの程度拡大するのでしょうか?主根管と同じくらいでしょうか?

4:歯根端切除の動画もありましたら拝見したいです。

質問数が多くなってしまい申し訳ありません。 お忙しい中大変恐縮ですがご教授していただけますと幸いです。

コメントありがとうございます!

1.見やすいからです!
2.髄質開拡した時点で、穿通ファイルの破折と穿通へのアクセスができる程度のアクセスは確保した上で、穿通操作をしています。
穿通については、ここ10年程で、その考え方に考え方に変遷が認められています。
以前は穿通は必要ない、穿通は歯周組織を傷めるとする文献もありましたが、穿通は根管治療をスムーズに進めるには有効であり、痛めることはないと考え方が変わってきているようです(ペン大学のKim先生の文献でも、以前の文献と今の文献では加筆修正されています、ぜひお調べくださいね)

ストレートラインアクセスの目的は何か?また穿通の目的はは何か?を知った上で、各症例において、どちらを優先すべきかを考え治療に臨むことがとても大切かと感じております。

3.根管治療は、根管内の感染を削り取ることです。
感染していないならば、削る必要はないでしょう。
MB2が感染しているか否か?を見極めることがまず必要です。
その上で、拡大操作を行ってください。
前述しましたKim先生の文献通りでよろしいかと思いますが、近心頬側根の断面をCTで把握した上でパーフォレーションしないように拡大操作、拡大号数をご決断ください。

4.歯根端切除術やインプラント手術については動画配信する予定はありません。
理由は「刺激が強いから」です。
ただ、以前に一部のみ配信したものがありますので参考程度に。
https://youtu.be/28lNOlWQONA

観血手術についても今後配信できればと取り組んでおりますが、やはり不特定多数の見るyoutubeチャンネル。以下の理由で適さないかと感じております。
・興味本位で観血手術を見たいと思う方の興味を煽りかねない
・これから治療に臨もうと頑張っている患者様への恐怖心を煽りかねない

当院では科学的根拠に基づき治療に臨んでおりますが、歯科治療はやはり外科治療。釈迦に説法ではございますが、口腔外科手術の治療中の様子は、我々歯科医師には納得できる内容ではありますが、我々のような医学的基礎のない素人には、残虐極まりない内容と思われかねません。

当院のチャンネル外科手術を配信しない理由です。

ただ、臨床研修医やまだ駆け出しの先生からのご希望があるのも事実です。

口腔外科をご専攻されていらっしゃるとのこと。

外科手術の動画は配信で、何かアドバイスなどあればぜひお聞かせ頂ければ嬉しいです!よろしくお願い致します。

 

 

精密根幹治療(根管治療)のデメリットとは?

先生患者さん共にお疲れ様です。1つ質問です。

精密根幹治療を終えられた患者さんの再度根幹治療を受けなければならない人はどんな障害があるのでしょうか? ありましたでしょうか?

完璧な治療をしてくださる先生に失礼な質問ご免なさい。

コメントありがとうございます!

ご質問に回答させて頂きます。

このご質問には、言葉の定義をしっかりとしないと適切な回答とはなりませんので、まずはその言葉の定義から致します。

「精密根幹治療(→根管治療)」
ここで一番大切なのは、次のことかと考えます。
『根管治療専門医と同等の治療コンセプトを持っているか否か』です。

いくら素晴らしい診査機器、治療器具を持っていたとしても、それを使用する歯科医師にそれを使える知識と技術と経験が無くては「宝の持ち腐れ」です。

根幹治療専門医が、適切な診査診断のもと、ラバーダムとマイクロスコープなどの最新治療機器で臨むことを「精密根管治療」と定義します。

その上で、頂いたご質問に回答いたします。

頂いたご質問は、
『精密根幹治療を終えられた患者さんの再度根幹治療を受けなければならない人はどんな障害があるのでしょうか? ありましたでしょうか?』

適切な診査のもと得られた診断に基づき治療を行えば、再度根管治療になることはありません。

しかし、適切な診査診断のもと、治療の提案をしたにも関わらず、その治療方針を患者様が受け入れず、妥協的な治療となってしまった場合は、その限りではありません。

また、適切な診査診断のもと、治療をしたにも関わらず、何らかの理由でその治療が貫徹できなかった場合もその限りではありません。
具体的な理由としては、その歯科医師、その患者様によって様々かもしれません。

つまりは、根管治療の専門医あるいはその教育を受けた歯科医師が行う「精密根管治療」を患者様が受け入れたのであれば、再根管治療になることはありません。

もし再根管治療となってしまっているのであれば次の理由が考えられます。

・あってはなりませんか、診断ミス
・診断は適切であったとしても、治療法の選択ミス
・治療が貫徹できなかった
・治療後に別疾患が発症した(たとえば歯が折れた、適切な被せものがかぶせられていないなど)
・患者様のメンテナンス不足

こんな理由が考えられるかもしれません

こんな理由があり、再根管治療となったとしても、適切な治療コンセプトとラバーダム、そしてマイクロスコープでおこなっているため、再根管治療時に、その治療が「障害」となることはないでしょう!

むしろ、その方法では治らなかったのだから、他の方法で!という除外診断が出来ることなるはずです。

当院では、根管治療の失敗症例というは非常に少ないものとなっております。
最近ではな無いに等しいかと。

つまりそれは、全て治せると言っているのではなく、「治らない症例」「症状は和らいでも、違和感は残るような症例」などについて、治療前に、あらかじめ患者様に説明が出来ているということになります。つまりは、「診断ミスがとても少ない」ということです。

それはつまりは、治せない場合は、「歯根端切除術」が必要であり、また更には「抜歯」が最善の治療法であるというご提案もしているということになります。

この回答が、ご期待に沿えるものとなっていれば嬉しいです

 

 

【 音声で解説 】分かり易い!歯の神経を抜く治療(根管治療から根管充填、そして治療後の説明) ノーカット30分 上顎第1大臼歯 4根管の根管充填 #根管治療 #マイクロスコープ #ラバーダム

【 音声で解説 】分かり易い!歯の神経を抜く治療(根管治療から根管充填、そして治療後の説明) ノーカット30分 上顎第1大臼歯 4根管の根管充填 #根管治療 #マイクロスコープ #ラバーダム

この動画は①~④の動画の④です!他の動画もご覧下さい!

①問診の様子です!

https://youtu.be/kraQVYpHVyQ

②ラバーダム装着の様子とその大切さについて!

https://youtu.be/kHd-Zezai1g

③30分ノーカット根管治療1回でほぼ終了(上顎第一大臼歯4根管 )

https://youtu.be/_uhCbJTt3Ac

④30分ノーカット根管充填

https://youtu.be/hnWIVALNLys

 

 

 

 

できるだけ少ない回数で短い期間で治したい!?

3本の治療は1本づつでしたでしようか? 

3本同時の治療で今回の3本セラミック被せなのでしょうか?

同時が出来れば良いですね。

おっしゃる通りですね。

歯の治療は同時にできれば有難い所ではありますが、そんな簡単なものではありません。

同時にしない理由は2つ。
しかしこの2つが解消できるならば同時は可能です。
あくまで私の基準ではございます。

①歯は身体の一部

歯科治療は外科治療です。
歯は硬いものですが、身体の一部。治療後の「治る期間」「回復期間」が大切。
治療をしたはいいものの、治りが遅く、痛みが治まりづらい方もいる。
そんな時は待ってあげないといけませんよね!

②集中力の持続と患者様の忍耐力

私の集中力が続かないことには良い治療は叶いません。
また患者様がお口を開いていられなければ、それも叶いません。

その上で全力を尽くさせて頂いております!

 

 

フィステル 根管治療 怖い 恐怖心

中学生の時に前歯の虫歯の治療をしました。

それでも痛みが続いたので他の病院で受診したところ前の治療が結構奥まで削ったらしくもう一度治療をしました。

前歯の歯茎が皮膚の上から触っても少し痛く、めくって見たらフィステルっぽいのがあります。今高校1年生で最初の治療が荒かったので歯医者に恐怖心があります。

いつからフィステルがあるのかもわからないのでもっと怖いです。

先生のような治療法をしてくれる人がいいです。恐怖心があってなかなか行けません。

どうしたらいいですか?

コメントありがとうございます!

私のような治療(=術式)をする先生、それは「根管治療専門医」の先生です。

安心確実なる治療をしてくださるでしょう!

ぜひ「根管治療専門医」でご検索ください。

その上で、その医院へご両親とともにいき、実際に担当する先生と会い、相談してみましょう!

大丈夫!まずは勇気ある一歩を!

怖いという感情は、「知らない」こと、そして「何も行動に起こさない」こと。この2つから起きる感情です。

これは「感情」であり、実際に起きていることではありません。

知らないことを根拠とする妄想から感じる「感情」です。

物事を知らべ、可能な限り良く調べる。

でも、絶対確実なることなど、この人生ではありません。

私も沢山、沢山、そんなイバラの道をくぐってきました。

私は臆病者なので、石橋をたたいても渡らない。叩いて怖して、どうやって石橋はできていたのかを自分なりで考え、自分で建てて、いままで潜り抜けてきました(笑)。

でもこれは効率が悪い(笑)

ある程度調べたら、信頼できる人を探し、その方に任せてみる。

この信頼に根拠はいりません。

自分が、信頼するか否か、それだけ。

これには勇気が必要です。

私が言ってはいけないことなのかもしれませんが、歯が一本無くなったとしても、人生、何も変化はありません。
実際に、私は左下奥の歯を抜歯していますが、何も変わりませんよ(笑) 多少噛みづらいですが(笑)

でも、それを放置することは、よくない。

一番よく無いのは、「現状を知っているにもかかわらず、勇気をもって一歩を踏み出さなかったという記憶が残ること」

これです。

結果はどうであれ、自分で考え、自分で行動した結果は、結果はどうであれ!清々しいものです。

また次、ならどうす?と考えることができる!

失敗は成功のもと、失敗は成功するための貴重な経験であり、失敗してもあきらめなければ、失敗などない!

恐怖心は自分の行動で払しょくできる!

私がいつも自分を鼓舞する言葉、「死ぬこと以外はかすり傷」(笑)

大丈夫!がんばって!(^^)/

 

 

くいしばりで銀歯が割れた 対処法

本日、マイクロスコープと、ラバーラムを使用されている所へ受診しました。

歯の状態が明確にわかりました。

歯のくいしばりにより、銀歯が割れてました。 右側に、負荷がかかっていたみたいです

。身体の歪みが、歯に直結している事だと思いました。

マウスピースで、くいしばりを軽減するのか、保険適を外の治療をするのか?検討される様に言われました。

先生、お忙しいと思いますが、良きアドバイスがありましたらコメントを頂けたら嬉しいです。

詳細なるご説明ありがとうございます。

頂いた文章、拝読いたしました。

「銀歯がわれた」 「原因はくいしばり」

それに対して

「マウスピース」 「保険適を?外の治療の検討」

何度も拝読したのですが分からない点があるため、質問させて頂きます。

よろしくお願い致します。

①割れたのは銀歯ですか?それとも歯ですか?

②それに対して、どのような治療をこれから施す予定ですか?

③保険適を外?はおそらく「保険適用外」かと推察いたしますが、それはどのような治療ですか?

そして、それはなぜ保険外治療なのでしょうか?

くいしばりにより割れたことを解消する治療ですか?

回答お待ちしております!!

 

 

 

 

 

氷を食べると痛みが治まる 夜寝っ転がると痛む

質問失礼します。2日前に奥歯全体が突如痛み始めました。

今まで歯が痛んだこともなくてほんとに急に歯が痛み出したので思わず涙が出ましたが氷を食べると痛みは和らげました。

奥歯は夜に寝っ転がると痛みますが昼に昼寝や運動をしても何も痛みません。

ほんとに夜だけです。調べたら虫歯が神経までいってる状態とか親知らずのせいと書かれておりとても不安です。手前から2番目の歯が1番痛むのですが虫歯もないです。

1番奥の歯は表面に黒いのが見える程度の虫歯です。

欠けたり熱いものを飲んで染みるということはありません。

ちなみに私は15歳なので1番手前のは以外はまだ乳歯です。

これは1番奥の虫歯が見えないとこで神経までいってその炎症なのでしょうか?

それとも大人の歯が出てきてるのでしょうか?

教えてくれると嬉しいです。長文すみません

『氷を食べると痛みは和らげました。』
『奥歯は夜に寝っ転がると痛みますが昼に昼寝や運動をしても何も痛みません』
これは、炎症を起こしている所見に極めて類似しています。

口の中での炎症は、むし歯か歯周病ですが、年齢から歯周病は考えづらいため、むし歯である可能性を高く感じています。

ただし、私は実際に拝見していないため、全く分からず、頂いた文章から推測の域を出ることはありません。

ぜひ近隣の歯科医院でレントゲン写真を撮影してみて下さい。

すぐにその原因が判明するように感じます。

歯医者さんはとても怖いかもしれませんが、原因が分からないほうがもっと怖い。

原因さえわかれば、それに対処すれば改善します。

勇気と出して明日、歯医者さんへ!

 

 

 

【 セラミック治療で後悔 …】銀歯を白くしたら凍みて痛い!それを言ったら神経取るしかないと告げられた患者様の『歯の神経を残す治療』 #MTA

銀歯を白くしたら、銀歯をセラミックに変えたら、歯が凍みて痛くなった。

こんなご相談を大変多く頂きます。

今回の動画は、このような病状を抱える患者様の問診の様子、その原因、そして、それに対する治療の実際の様子を動画でご覧いただきます。

患者様は、他院にて銀歯をセラミックに変えた後、凍みて痛むようになりました。

担当医からは、歯の神経を取るしかないと告げられて当院を受診。

こんな時、ぜひ下の表をご活用下さい!

現在感じている症状から、むし歯の進行状態・病状をチェック! その上で、適切な治療法は何かを一目でチェックできる表です!

神経を残せるか否か 根管治療は必要か その症状から診断名と治療法をチェック

 

 

根管治療中にチクチクする

たびたび「チクチクしたら教えて」と言うのが出てくるのですが、これって何があるんでしょう?

根幹治療でチクチクは経験ありますが、痛みとは違うし痛くは無いので我慢と言うか、、、

治療が終わるまで口にすることがありませんでした。

何か良くないことが起きているのでしょうか?

コメントありがとうございます!

根管治療は、「歯の内部に感染した細菌をむし歯諸共削り取り、歯の内部を薬剤で消毒する」治療です。

動画内でいう「チクチク」とは、歯の内部の知覚・感覚ではなく、歯の外部、根っこの先、つまり歯を支える組織の知覚を確認しています。

このチクチクする位置を確認することには次の意味があります。

・炎症が酷い場合、麻酔が深く迄、効いていないことがあったり、また治療中に切れたりすることがあります。その麻酔の奏功具合を確認しています。
・もし麻酔の効きが悪くチクチクする場合は、それだけ炎症が酷いという指標となること!また、チクチクしているのは歯の外なので、「根管の長さが明確となる」ということになります

こういったことから、チクチクしているか否かを時々治療中に聞いて確認しています。

治療をしているので、何か悪いことが起こることはありません。『治療』なので!
悪いことが起きるならば、そもそもやらない方がイイですよね(笑)

 

 

 

 

 

痛くて噛めない ブリッジ

いつも、拝見させて頂いています。

先生に、お聞きしたい事が、あるのですが。。。

私は、左奥歯上をブリッジ(保険適用)に4年位前にしました。噛み合わせもよく、痛みもなかったのですが、保険適用の為、白い歯ではなかったので、セラミックにしようと、歯医者へ行き、治療に入ったのですが、今までのブリッジを取ってもらったら、物を噛んだ時だけ、痛く(1ヶ所) 先生は、神経も悪くないからと、抗生物質を3日間出してくれて、飲みましてが、治らず、他の歯科医院で、観てもらいましたが、そこの先生は、ブリッジを取った時に、少し歯を削るから、それが原因で、痛みがでてるのだろう。と。

で、治療して下さいと、言いましたが、治療の仕様がないと😢

で、私が、このままでは、歯抜け状態なので、仮歯を作って下さいと、お願いしました。

半年になりますが、豆腐以外は、噛んだら痛くて、噛めません。

このまま、一生痛みが取れないのでしょうか? ほんとに、辛いです😭 先生、アドバイス お願いします🙏

それはお困りですね、、、

口内の病気は3つしかありません。

むし歯か、歯周病か、かみあわせです。

おっしゃっている症状で推測できることは以下のことでしょう。

①むし歯
むし歯が残っている、あるいは歯の神経が炎症を起こしている、神経が死んでいる、、のいずれか。

②歯周病
歯茎からの出血や歯が揺れます。
歯周基本検査やレントゲンで明確に分かるので、これまで言われていなければ、この可能性は少ないかと思われます。

③かみあわせ
歯ぎしりや噛みしめの癖をお持ちの方は、おっしゃっているような一時的な痛みや違和感を感じる場合もあります。
適切に調整する、あるいはマウスピースなどを使用して頂くことで、症状が緩解する場合もあります。

一生痛みが取れないことはありません。

大丈夫!がんばってくださいね!