当院の根管治療

初回にしっかり治療していても何年かして再治療が必要になるケースがあるのでしょうか?

初回にしっかり治療していても何年かして再治療が必要になるケースがあるのでしょうか?

あと単に知識欲からですが、患者が見える位置にもモニターを置いてもらうことは出来ないでしょうか?

コメントありがとうございます!

回答させて頂きます。
よろしくお願い致します。

まずは「初回にしっかりと治療しても~」というご質問から回答させて頂きます。

この「しっかりと」という言葉の定義を決めないと、明確な回答とはならないでしょう

現在、日本における根管治療方法は、大別して2種類あるかと思います。

① 保険治療適応範囲内の根管治療
(そのほとんどが、ラバーダムは使用せず、マイクロスコープは無しで肉眼による治療)

② ラバーダムとマイクロスコープを活用した根管治療(保険適用外・自費治療であることがほとんど)

これについては次の動画で分かりやすく解説しています。
ぜひご参考下さい。

また②の方法につきましては、その詳細を以下のリンクで動画で分かりやすく解説していますので、ぜひご活用ください!

①の方法は、できるだけ多くの方の痛みを速やかに簡便に安価に対処する根管治療法でしょう。

②の方法は、原因を徹底的に可能な限り取り除く、原因除去療法的な根管治療法です。

根管治療に限らず、むし歯治療とは、「細菌感染を取り除く治療」です。

むし歯は唾液中に存在する細菌が、歯に感染し、歯を溶かしながら内部へと感染を広げていく病気です。

その感染した細菌を取り除くのがむし歯治療であり、根管治療です。

これには、肉眼では見えない0.5~1ミクロンの感染を取り除くこと、そして、治療中に感染させないこと!

この2つがとてもとても大切です。

感染を取りのぞくマイクロスコープ


治療中に感染させないラバーダム


原因は細菌感染です。

その観点から「しっかりとした治療」を考えると、ラバーダムとマイクロスコープは必須でしょう。

この2つが使用されていれば、「再治療になるケース」は当院ではほぼありません。
それが為されていなければ、その限りではないでしょう。

「患者が見える位置にモニターを~」

これは面白いご提案ですね!

当院では治療中ではありませんが、治療後に動画のようなマイクロスコープ画像をご覧になっていただき、本日どのような治療が行われたのかを見て頂いております。
時間の関係上、すべてをご覧いただくわけにはいきませんが、要所要所をスタッフが丁寧に解説してくれています。

皆さん興味深く見ていらっしゃいます。知識欲ですね(笑)

以前はVRゴーグルのようなものを付けて、治療をしてみる?
天井にモニターを?

なども考えましたが、すべて「治療の妨げ」となるため、現在では治療後にご説明する形とさせて頂いております。

患者様にご了解を頂けるときは、このように、動画で配信させて頂き、その動画を見て頂くという形をとらせて頂いているが現状です。
ただ、この動画も編集がありますので、すべての患者様にそれができていないのが更なる現状です(笑)

でも、このような知識欲のある協力いただける患者さまいらっしゃることで、このチャンネルが成り立ち、またそれが、多くのお困りの方々に役立つものとなり、近隣の歯科医院へ相談するきっかけとなっている!

本当にありがたい限りです!

知識欲、大切です!(笑)

この回答が少しでもお力になれていれば幸いです!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

根幹治療は痛いのでしょうか?

下の奥歯がかなり深めの虫歯でぎりぎり神経までは行っておらず普通に生活してました。

(虫歯は治療済み) しかし、歯茎のところに口内炎のような腫れたものができており受診したところフィスティル?と言われて、痛みもなく神経が死んでしまった様だと言われました。

来週から根幹治療を行うのですが根幹治療は痛いのでしょうか?

来週からの根管治療、ぜひ頑張って下さい!

根管治療とは、歯の内部に感染した細菌を取り除く治療です。
その細菌は、唾液中に存在する0.5~1ミクロンのサイズ、目で見ることはできません。

当院の根管治療の流れをすべて動画にまとめています。
ぜひこのリンクを見てから、これから受ける根管治療について、再度お考えいただき、適切な治療をご選択ください。

またこのリンク先にも掲載しておりますが、以下の動画をぜひご覧下さい。

【皆知らない】根管治療、なぜ痛い?あなたの歯科医院選び、間違っていませんか?(根管治療には2つの方法があるって知っていました?)

根管治療法には現在、日本では、大別して2つの方法があります。

1つは麻酔をした上での根管治療、もう一つは2回目以降、麻酔をしないで行う根管治療であることがほとんどのようです。
ぜひその現実をご認識頂いた上で、ご自身にあった歯科医院をご選択ください。

これにより、来週から受ける根管治療が痛いか?痛くないか?が推測できるでしょう。

また、施術いただく歯科医師の先生に、「麻酔をした上での根管治療をお願いする」というのも一つの手段かもしれません。

ぜひご担当頂く先生のコミュニケーションをお取りいただき、治療!がんばってくださいね!

この回答が少しでもお力になれていれば幸いです!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

日本歯内療法学会専門医ではありません

相談内容

はじめまして。

youtubeを拝見致しました。

とても丁寧で分かりやすい動画いつもありがとうございます。

今まさに根幹治療を考えているのですが、治療への恐怖(お医者様の技術や設備は大丈夫か?等)からなかなか治療に踏み切れず、先延ばしにしてしまっています。

色々調べていく中で「日本歯内療法学会」の専門医さんにお願いするのが安心かな?と思ったのですが、仁先生は当学会に専門医さんではないでしょうか?

youtubeを拝見していて、仁先生はご経験も豊富でコミュニケーションも充分にとって頂ける理想の先生だと感じていますし、学会の所属有無で腕が決まる訳ではないことは重々承知しているのですが、上記の“恐怖”を払拭するために伺いたく存じます。

お忙しいところ恐縮ですがご回答頂けますと幸いです。

はじめまして。宮崎歯科医院 宮崎と申します。

どうぞよろしくお願い致します。

詳細なるメールを頂きまして誠にありがとうございます。

回答させて頂きます。よろしくお願い致します。

youtube動画をご覧頂き誠にありがとうございます。

私はお調べ頂いた「日本歯内療法学会」の専門医ではありません。

ご推察の通り、学会所属の有無が、医療の「本質」を保証するものではありません。

しかし、学会認定医を検索することは、その学会が決めた学問に基づく医療を提供する歯科医師に出逢える可能性は確実に高まるでしょう! 

大変多くの学会があります。

ぜひその学会をお調べて頂き、そこから厳選した上で、実際にその先生に逢い、ご自身の希望に合った医療をご決断して頂ければ幸いです。

よろしくお願い致します!

回答は以上となります。

当院の受付スタッフに申し伝えておきます。

ご希望の際は、当院までご連絡ください。

03-3580-8110

この回答が少しでもお力になれていれば幸いです。

よろしくお願い致します。宮崎

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

 

2回目以降は麻酔なしの根管(根幹)治療で結構ツライ

今行っている歯科医院では、1回目の根幹治療の時は麻酔をしてもらうのですが、2回目以降は麻酔なしの治療で結構ツライです。

正直歯に関してほとんど知識が無いのですが、2回目以降は麻酔無しで治療した方が何かがわかりやすかったりするのでしょうか?

でなきゃあの痛みは許せません(笑)

コメントありがとうございます! おっしゃる通りですね!

その痛みは許せません(笑)

でもまずは、日本の現状を知りましょう!

以下の動画をぜひご覧下さい!

【皆知らない】根管治療、なぜ痛い?あなたの歯科医院選び、間違っていませんか?(根管治療には2つの方法があるって知っていました?)

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

 

 

根管(根幹)治療 麻酔する?しない?

根管治療を今後するかもしれないんですが、麻酔が効いててもかなり痛いと聞きます😰実際のところ、どうなのでしょうか??

【皆知らない】根管治療、なぜ痛い?あなたの歯科医院選び、間違っていませんか?(根管治療には2つの方法があるって知っていました?)

 

根管治療の時、『麻酔』、してますよね?《根管治療に麻酔は必要か?当院では無痛麻酔を!なぜ必要とするのか?を分かり易く解説します!》

根管治療(根幹治療)は、大前提として麻酔下で行うものです!

しかし現在の日本では、安価で便利な保険治療システムがあります。
これに対応した根管治療では、麻酔をせずに行うことがあるようです。

ぜひ上記2つの動画をご覧下さい!

ご自身にあった根管治療を行う歯科医院選びの一助となるでしょう!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

根管充填剤 MTAセメント 希望すれば使ってくれますか

根管治療を受けようと思って、調べながら良い病院を探しています。

動画を拝見するととても腕の良い先生に診てもらえそうで、受診を迷っているのですが、質問させてください。

①根管洗浄時、次亜塩素酸とEDTAの交互洗浄を推奨するような資料を散見しますが、動画では使われていないようでした。 超音波振動をさせれば、EDTAによる洗浄の有無はそこまで気にする必要はないものでしょうか?

②根管充填剤として、ガッタパーチャではなくMTAセメントを用いる利点に触れている資料をよく見ます。  希望すれば神経を残す目的ではなく、根管の充填剤としてMTAセメントを使っていただくことは可能ですか?

コメントありがとうございます! 回答させて頂きます。

① 次亜塩素酸とEDTAの交互洗浄について。

その有効性を示す過去の論文を多数拝読しております。

しかし、その有効性を示す論文と、それほどの効果はないかも?とする論文があることはあまり知られていないようです。

私がここ数年でご教授頂いたペンシルベニア大学根管治療専門医の先生、UCLA根管治療専門医の先生の文献、お言葉では、交互洗浄に力をいれることはない!とされていました。

交互洗浄につきましては、私が大学を卒業したころのお話かと記憶しています。

20数年前は私もその手法を取り入れておりましたが、現在では「交互洗浄をすべく交互洗浄をする」ことはしていません。

根管内を適切に拡大清掃し、次亜塩素酸にて音波洗浄。

その後、EDTAにて象牙細管の目詰まりを解消しつつ、さらに次亜塩素酸でできる限りの長時間にわたる洗浄。

そのうえで、水酸化カルシウムを貼薬し経過観察。当院での手法です。

② 当院では、患者様のご希望をしっかりと伺い治療に臨ませていただいております。

その希望とは、 「痛くないように」 「できるだけ歯の神経を残せるように」 「できる限り再治療が無いように」 など漠然たる抽象的なご希望を叶えるべく治療に臨んでいます。

稀に、ご質問いただいたような専門的な知識を駆使して、「こうしてください!」と指示をする患者様がいらっしゃいます。

ご自身の歯で悩み、一生懸命にネットで検索し、理論武装を積み重ねてのご来院。痛いほどそのお気持ちは察するに余りある。

そのお心持には同感しつつ、その病歴を伺い、なぜそのような「こうしてください!」という言葉が出るのか?をうかがい知るべく問診させていただくようにスタッフには申し伝えております。

しかし、残念ながら、そのような理論武装は、スポーツ解説者の域を出ていないことがほとんどです。

実践ではそんなことできるわけないでしょ?相手がいたら、それは無理でしょ?意味ないでしょ?っていうことばかりです。

しかし、そのお心持には同感します。 そのため、当院では、と「当院ではこのような治療をします」という内容をご説明し、当院のホームページや動画をご覧いただき、ご決断頂いております。

ぜひ以下のリンクをご覧ください。

当院の診療はこれ以上でも、これ以下でもないでしょう。

ご活用いただければ幸いです。

ttps://miyazaki-dentalclinic.com/27550

根管充填剤としてMTAセメント用いる利点、おっしゃる通りです。

現在の日本の保険医療システムでは、その利用は認められていません。

当院では、MTAによる根管充填が必要である場合の症例にておいて患者様のご希望とご同意があれば使用しています。

しかし、それは「患者様のご希望があるから使用する」ということではなく、「私が判断し、患者様にもその希望があり、その同意が得られている」から使用するということです。

現在の日本では、また適切な根管治療では、このステップなくしてはMTAによる根管充填はできないのが現状でしょう。

歯科医師にも勝る大変専門的なご質問をありがとうございます。

ここまでの知識をお持ちであれば、ぜひ根管治療専門医の先生での治療を強くお勧めいたします! 治療、頑張ってくださいね!

宮﨑歯科医院 アクセス 地図

 

 

 

 

【全部見せます】神経壊死で歯茎が腫れた患者様の根管治療(ノーカット30分)

以前に歯の神経に近い深いむし歯治療をされた患者様。

治療部位は上顎前歯。

治療法はコンポジットレジンによる充填処置。

その後、しみる痛みが続いたものの、しばらく様子を見てくださいとの指示のもと、1年が経過。

次第に歯茎が腫れてきて、ズキズキ、ジンジンと痛むようになりました。

病名は、歯髄壊死と急性根尖性歯周炎。

むし歯の感染による炎症で、歯の神経が徐々に壊死。その感染による炎症が、周囲の歯槽骨にまで及んだ状態です。

まずは薬で消炎処置。

その後あらためてご来院頂き、根管治療に臨むこととなりました。

根管治療はどんな治療なのか?
皆さんご存知ないことがほとんどです。

ヒトは知らないことに恐怖を感じるもの。
どんなことがされるのだろうと恐怖の螺旋に迷い込む。

その前に、ぜひ上の動画、または下のリンクをご覧ください。

『問題』は、その状態とその原因を知れば、対処法が分かります。
そうすれば、今まで感じていた漠然とした恐怖は「フッ!」と消え去り、前向きな努力目標が明確になる!

ぜひこの動画をご活用ください!

ラバーダムとマイクロスコープを活用し、ほぼ1回30分で根管治療は終了しています!

歯の神経は無くても大丈夫!
早期発見早期治療で歯をなるべく削らなければ、ホント、大丈夫!

【タイムスケジュール】

00:04 この動画の内容をご紹介!
00:26 神経が壊死した経緯とは?(術前の問診)
01:07 信用します!!(笑)
01:45 痛くない麻酔の様子
02:49 麻酔はどのくらいの時間、効いているの?
03:08 根管治療後は、必ず痛い!
03:41 ラバーダムってすぐ外せる?
05:29 治療中の声掛けについて
06:11 神経が壊死して歯茎が腫れている
07:00 麻酔後の注意(笑)
07:53 追加麻酔中
09:13 大きなお口を開けましょう
10:15 ラバーダムを装着する様子
11:20 なぜラバーダム?
12:07 ラバーダム 装着!
13:39 治療前に歯の表面を洗浄・消毒
15:35 上前歯を裏側から削る(根管治療の開始)
17:03 歯の神経が壊死した様子をマイクロスコープ画像で!
17:24 壊死した原因とは?
17:43 歯の神経が壊死した様子を解説
18:41 ゲーツグリデンドリルで根管上部を清掃
19:13 根管治療は煙突掃除【解説】
19:46 根管上部を清掃
22:15 むし歯は残してもいいの?
22:47 エンドアクチベーターで根管内を薬液洗浄
23:48 水酸化カルシウムって何?
25:31 根管内を乾燥
26:21 水酸化カルシウムを貼薬
26:54 仮蓋をする。治療後は『痛い』『腫れる』なぜ??
28:12 痛み止めの飲み方
29:16 治療終了!お疲れ様!
29:31 最後のコメント【必ずご覧ください!】

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

 

三叉神経痛?歯根膜炎?激痛 口内炎?

お話聞いて頂けると幸いです。

昨年10月、12月、そして先週、一晩中左奥下2番目に激痛あり、10月最初の痛み時、内科のMRIの検査で三叉神経痛の検査をしましたが異常無し、直後歯科へ行くとレントゲンで異常無し、虫歯もないとの事でした。

昨年の3月頃から奥歯は冷、温でかなりしみるようになりましたので怖々でした。

10月の激痛以降はずっと違和感ありながら12月2度目の激痛、その数日後、奥歯ほっぺ側横にぷっくりした出来物(腫れ物)が出来ていることに気が付きましたが、口の中は口内炎が痛む感じと顎下の痛み、鎮痛剤と三叉神経痛の特効薬、顔に湿布を貼りお正月を越えました。

歯はその頃からしみる感じは全く無くなり、鈍痛と響く感じに変わりました。

そしておととい3度目の激痛、昨日歯医者へ行きましたが、ぷっくり腫れた部分を見て「今回は歯が原因だろう」と薬を塗り、サワシリン3日分とロキソニンを出されて終わり。

歯科医の言い方ではまだ三叉神経痛だと思われているようなふしさえあり、治療らしいことはしてもらえず帰宅、現在は奥歯周辺一帯口内炎が出来ているような痛みと、顎の下の痛み(頸部リンパ?)、耳の付け根の痛み(軽い)、奥歯は相変わらず響く感じ、どうしたものか?と頭を抱えています。

何も治療していないのでたぶんこのままでは4度目の激痛は必ず起こるだろう…と思い、あちこち検索しておりましたら先生のYouTubeに辿り着きました。

自身の判断では“歯根膜炎”では?と考えますが、虫歯もなくレントゲンも異常無し、そもそも歯根膜炎なら歯科医も分かるはずだろからやはり違うのかな?とか。

激痛は一日で治りますがかなり強い痛みです。 長文、誠に申し訳ありません。 ご助言頂けると幸いです。

実際に拝見していないため的確な回答とはならないことをご了承ください。

お話を伺った限りでは、歯の神経があった歯(根管治療したことのない歯)であれば、以下の2つが考えられます。

① 歯髄壊死、慢性根尖性歯周炎
② 歯の破折による根尖性歯周炎

①は、歯の神経が壊死し、感染。その感染・炎症が周囲の骨へと波及した状態です。
根管治療が必要でしょう。
CT撮影すれば、明確に診断可能です。

②は、歯が欠けたり、折れたししている状態です。ヒビが入っている状態も含みます。
神経は炎症あるいは壊死している状態です。
こちらもCT、歯周基本検査で明確に判断できるでしょう。

CTとは?
https://miyazaki-dentalclinic.com/17776

上記診断名について解説
https://miyazaki-dentalclinic.com/19451

それ以外は、私には分かりかねます。三叉神経痛の疑いも考慮する必要があるでしょう。

いずれにせよ、CTとマイクロスコープで患部を診査すれば、なんらかの診査結果は得られるように感じております。

現在ご通院中の歯科医院に限らず、最寄りの歯科医院をご検索いただき、ご自身の歯を大切にしていただければ幸いです。

この回答が少しでもお力になれていれば幸いです!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

神経までいっている歯を治療したら数週間で痛くなってきた

数週間ほど前に治療した歯(神経までいっているかもと言われました)が最近痛くなってきたんですが、この場合話して神経を取ってもらった方がいいのでしょうか、?

コメントありがとうございます!

今感じている痛みから、現在の病状、それに対する適切な治療をチェックする簡単な表があります。

リンクを添付しますのでご活用ください!

神経を残せるか否か 根管治療は必要か その症状から診断名と治療法をチェック

この回答が少しでもお力になれていれば幸いです!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

麻酔なし 根の治療がとても痛い なぜ?

とても優しく声かけていて素敵です。

自分は今歯医者で神経を抜いて、1回目の根の治療が終わりました。

神経を抜くときは麻酔をしたので痛みはありませんでしたが、根の治療がとても痛かったです、、 根の治療は何度かすると聞いているので正直行きたくないです。

やはり虫歯になったのは自分の責任なので我慢あるのみなんでしょうか、、

コメントありがとうございます!

おっしゃる通り、むし歯になったのは「ご自身の責任」でしょう。

そこは甘んじて受けていても良いかもしれません。

しかし! 根管治療をどの歯科医院でするのか?を決断する責任は患者様であり、 その根管治療を請け負い、症状を和らげる責任は「歯科医師」にあります。

この点は十分にご認識していただいた上で、ご自身にあった歯科医院をご選択ください。

痛くなったのはご自身の責任ですが、その痛みを取るのは「歯科医師の仕事」であり責任も伴います。

また、ここでもう一つ、認識していただきたいことがあります。

日本の根管治療には現在大別して2つあります。

簡単に言うならば、

① 麻酔せず我慢して何回も何回も通院して治す根管治療

② 麻酔して、少ない回数で治す根管治療

この2つがあります。

以下の動画で分かりやすく解説しています。

この点のご理解が無いと、「ラーメン屋にって、フランス料理を食べたい!」と無理難題を押し付けることになります(笑)

動画をご覧いただければご理解いただけることでしょう!

この回答が少しでもお力になれていれば幸いです!

宮﨑歯科医院 アクセス 地図