当院の根管治療

歯の神経を取ったあと、なにするの? #神経取る #神経抜く #歯医者

コメントをありがとうございます!

また当院のYoutubeチャンネルへのご登録も頂きありがとうございます!

このご登録が、お困りの方々への情報発信の手助けとなります、本当にありがとうございます。

頂いたご質問に回答させて頂きます。
よろしくお願い致します。

本日、むし歯で歯の神経を取る施術を受けたとのこと、大変お疲れ様でした。

おそらくではございますが、今後もその治療が継続するのではないかと思われます。

根管治療の方法、そしてその治療の流れにつきましては、以下のリンクで書面で、また動画で分かり易く解説しています。

「根管治療」から「かぶせもの装着」まで【治療の流れについて動画で解説】 (miyazaki-dentalclinic.com)

このリンクをご覧頂くことで、今後の治療がどのように行われていくのかが分かるかと思います。
ご活用いただければ幸いです!

その上で、なにか分からないことなどあれば、またコメント頂ければと感じております!

よろしくお願い致します!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

根の先端に黒くて丸い影ができている状態

初めまして。現在、歯根治療を勧められている歯(右下5番目)があり、色々調べて先生の動画に辿り着きました。

高評価&チャンネル登録もさせて頂きました!

こちらでMTAや、部分的な神経の保護について知ったのですが、すでにレントゲンで歯の根の先端に黒くて丸い影ができている状態ですと、神経がすでに先端まで死んでるということで、部分的に神経を残すことは不可能でしょうか。

(半年ほど前に歯茎が腫れ、フィステルから膿が出て痛みがあったのですが、半年放置してしまい、最近レントゲンを撮ったら半年前になかった黒い影が映っておりました。

現在痛みや歯茎の腫れはなく、神経のダメージ原因が虫歯か噛み締めによるものか等は不明です)

長々とすいません、ご回答頂けましたら幸いです。

初めまして!

ホント、ごめんなさい、いまコメントに気づきました!
10日前に頂いていたのに、沢山のコメントに埋もれてしまい気づきませんでした!
遅くなりましたが回答させて頂きます!よろしくお願い致します!
ご病状は以下の通りでよろしいでしょうか?
・すでにレントゲンで根の先端が黒く丸い像がある
・半年前に歯茎が腫れている、フィステルから膿が出ている
この病状の場合、歯の神経が感染により壊死していることがほとんどでしょう。
そのため、MTAなどによる歯の神経を保護する薬の使用は効果が無いと思われます。
このような状況で、当院を受診される患者さまが大変多くいらっしゃいます。
その際、同様のお話をさせて頂き、根管治療が必要であることを説明させて頂くのですが、皆さんがっかりされ、一度考えますとお帰りになります
その後、再度ご来院くださり根管治療に臨む方もいれば、それっきりご来院頂けない方もいらっしゃいます
歯の神経を取ることは、残念なことではありますが、それ以上に大切なことは、「これ以上感染を拡大させないこと」これが大切なことです
歯の神経を取ることで、歯は確かに弱くなりますが、それ以上に歯を弱くするのは「歯を削り取る量が多くなること」これです
感染を放置すると、削り取る量が多くなります
ぜひ早々にお近くの歯科医院でご相談を頂きたいと感じております
その上で、ご心配なことなどあればいつでもご相談コメントまっています!
どんな状況になったとしても大丈夫です、必ず悩みは解決します!
それには行動あるのみです!
頑張って下さい、応援しています!
宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

#露髄 #セラカル #MTA #MTA 歯の神経を残す治療とは?

露髄寸前でカリエスを除去できた時のセラカルや点状露髄でのMTAをした時、どれくらいの期間様子を見てから補綴に移りますか?

コメントそしてご質問をありがとうございます!

歯科医師の先生からのご質問でしょうか?

具体的な状況をご提示いただきありがとうございます。

さらに前提条件を詰めることで、明確な回答になるかと感じております。
そのため、2点、前提条件を加えさせて頂いてもよろしいでしょうか?
何卒よろしくお願い致します。

むし歯は唾液中に存在する細菌の感染症であるため
https://miyazaki-dentalclinic.com/21898
以下の点がとても大切であると私は感じています。

1 ラバーダムを装着していること
2 マイクロスコープでむし歯の残存状態と歯髄の状態を確認していること

この2点を前提として回答させて頂きます。

何卒よろしくお願い致します。

これに加えて、術前の自覚症状がないこと

具体的には
・冷たい物が凍みても一時的
・温かい物はしみない
・ズキズキしたことがない
・何もせずとも痛いことはない
こちらの症状については以下のリンクの表をご参照ください!

上記のような症状であり、その上で治療に臨み、治療中の感染を予防したラバーダムを装着、マイクロスコープあるいは5倍以上の拡大率のルーペでむし歯をう蝕検知液を用いて取り除いた上での露髄であれば(点状露髄であれば、おそらく”直接覆髄法”)であれば、1週間経過を見る場合もありますが、ほぼ即日補綴に臨んでも問題はないというのが私の臨床実感です。

齲蝕検知液はこちらをご参照ください!!
https://miyazaki-dentalclinic.com/22122

マイクロスコープによる神経生死の判定はこちらを!
https://miyazaki-dentalclinic.com/22037

『神経を残す治療』については、こちらでまとめておりますのでご活用下さい!
https://miyazaki-dentalclinic.com/21762

この回答が少しでもお力になれていれば幸いです!

何卒よろしくお願い致します!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

前歯を抜歯したら 唇が腫れた!?

昨日、前歯右1,2番を抜歯しました。

差し歯の土台の割れと虫歯、2番は膿が溜まっての抜歯となりました。

昨晩位から唇が腫れてきて 今日になって上唇裏側が鬱血でツッパリと、麻酔をした感覚が強く出てきました。

かなりの唇裏の鬱血になっています。 普通こういう症状になるのでしょうか?

コメントありがとうございます

また昨日の治療、大変お疲れ様でした

2本の抜歯、辛かったことでしょう

私も奥歯を抜歯したことがあるので、そのお気持ちが少しばかりではありますが分かります

膿が溜まっていての抜歯とのこと

かなり炎症が酷かったのでしょう

そのような状態で抜歯をすると、抜歯部位に血液が流れ、傷口を治すだけでなく、残っている菌をと戦います

そのため、閉鎖空間に血液が多量に流れるだけでなく、その副産物として膿などが発生することもあり、唇が腫れることはしばしばです

その内圧の亢進により、その部位周囲のツッパリ感、また麻酔をしたようなしびれた感覚が続くこともあるようです

普通におこる症状ではありませんが、私も長い臨床経験で経験したことのある症状に似ています

ただし、私は実際に拝見していないため、頂いた文章からの推測の域をでません

ぜひご担当の先生にご相談をいただくことをおススメいたします

大丈夫です、必ず良くなります!

回答が遅くなってごめんなさい!

回復しましたらまたコメントください!心配なので!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

前歯の歯茎の根本(鼻の穴の中や鼻の下)が腫れて押すと痛い

質問です。 前歯の歯茎の根本(鼻の穴の中や鼻の下)が腫れて押すと痛いです。

これは歯髄炎などではないでしょうか?

前歯の虫歯の治療後、結構深かったから、染みることもあるかもしれないと言われ、冷たい飲み物や風で染みるのを半年ぐらい我慢しました。

別の歯医者に行って見てもらったら、知覚過敏を起こさないようにするコーティング剤を塗って様子見とのことでしたが、 その数日後耐えられないズキンとした痛みになり、歯茎の根本が腫れてしまいました。

また別の病院に行った所、レントゲンも見た目も問題ないから、歯茎の炎症と言われてお薬もらいました。

でも歯茎を触っても痛く無く、見てわかる範囲は腫れてないが、鼻の穴の方が腫れていて押すと痛いです。

調べると、根尖病巣がある時の症状と似ていて心配です。 レントゲンに映らない可能性はあるのでしょうか?

コメント拝読いたしました

回答が遅くなってしまって申し訳ありません!

まずはこちらのリンクの表をご参照ください!
https://miyazaki-dentalclinic.com/24628

あるいは、こちらの動画でも同様にチェック表を解説しています!
https://youtu.be/yuorFDk7aDE

あわせてご活用下さい!

ご推察の通り、私も同じような病状なのではないかと感じております

その上で頂いたご質問ですが『レントゲンに映らない可能性はあるのでしょうか?』
こちらのご質問に回答いたします

根尖病巣(根尖病変)とは、歯の内部に感染した細菌を溶かすべく、歯の根っこの先に血液を集め、細菌を駆除した後に生じた膿が溜まる部位にできる、レントゲン上で見える黒い影をいいます

つまり、骨が溶けないと見えません

これには少しばかりの時間と相応の痛みが伴います

神経が感染壊死したばかりでは、レントゲン上で根尖病変が見えない場合が多々あるようです

しかし症状や病状履歴を伺うと、ご推察の通りの状態になっているように感じます。

ぜひチェック表を見て頂き、どんな治療が必要となるのかをご確認頂ければと感じております!

返信が遅くなってすみませんでした!

またコメント待ってます!!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

根幹治療の成功、失敗の基準はなんですか?

根幹治療の成功、失敗の基準はなんですか? レントゲンやctを撮ったらわかるんですか?

皆さんが疑問に感じるだろう質問コメント、ありがとうございます!

以前にこちらの動画で解説しています!

成功・失敗の基準、、、つまりは「良い根管治療とは? 」という点について解説しています。

ぜひこちらの動画をご覧下さい!

また、おっしゃる通り、レントゲンだとザクっとした見解をお話しできます!

CTだともっと正確な見解をお話できるでしょう!

そのレントゲンやCTを診断する際に必要となる診断基準が、上の動画となります!

またこちらのリンクでも解説していますのでご活用下さい!

根管治療の診断基準についてはこちらを!
https://miyazaki-dentalclinic.com/19451

根管治療 専門医の考える適切な治療とは?
https://miyazaki-dentalclinic.com/25033

この回答が少しでもお力になれていれば幸いです!

 

ラバーダムする理由はなんですか? #歯医者 #ラバーダム

ラバーする理由はなんですか? 子供以外でもよくするんですか?

ラバ―ダムは治療中に治療している歯に「唾液」が接触しないようにする治療器具です。

ラバ―ダムについてはこちらのリンクをご参照ください!解説しています!

当院の根管治療 症例

むし歯は唾液中に存在する細菌の感染症です。

その細菌が歯を溶かしながら、歯の内部に感染侵攻するのがむし歯という病気です。

浅いむし歯であれば良いのですが、深いむし歯の場合は、ラバーダムを使用した方が治癒効果が高いように感じています!

子供以外でもラバーダムはよく使用します!

 

 

後鼻漏 膿 根の治療 根管治療 歯医者

はじめまして。興味深く視聴しております。

今私は、右上奥歯に膿があり、根が3本のうち前側の1本にかなりの膿があります。今ラバーダムマイク ロスコープで、麻酔して膿がある根を治療しています。

CTを撮りました(自費でも良かったのですが、保険治療になっています。)治療前に、かなりのクシャミをしまして、その翌日から臭いのある鼻水と、黄色い鼻水が後鼻漏となり出るようになりました結構流れてきます。。

花粉症が酷くなったのかと思ったのですが、上顎洞に行く事もあるとも聞いたので、 心配になってます。2回目を終えました。かなり痛みはなくなったんですが、後鼻漏は有ります。

CTは見ていないのですが、みたら解るんでしょうか?前の治療は、数十年前ですね。1度お伺いしたら 上顎洞に近いですからね、無いとは言い切れないですとおっしゃったのですが そのまま治療になりました。

このような場合 歯と鼻を別にみてもいいのでしょうか?

歯のせいでなる症状等に、どのような症状があるのが 宜しければ教えて戴けると嬉しいです。

失礼いたします。 登録してます😂

はじめまして!

頂いたコメントを拝読いたしました、大変ご苦労されていらっしゃる様子が伝わってまいります

実際に拝見していないため、頂いた文章からの推察となり、適切な回答とはならない場合もございます

ぜひ更に、ご担当の先生とご相談を頂き、ご希望に叶う治療を受けて頂きたいと感じております

『CTは見ていないのですが、みたら解るんでしょうか?』

CTを診ることで、レントゲンでは得られない情報を診ることができます

歯と後鼻漏が関連しているのであれば、治療している歯の根の先が、上顎洞と接している可能性が高く、またその部に炎症所見が認められることがしばしばです。

『このような場合 歯と鼻を別にみてもいいのでしょうか?歯のせいでなる症状等に、どのような症状があるのが 宜しければ教えて戴けると嬉しいです。

→これは、耳鼻科にご相談されるということでしょうか?

悪いことではないかと感じております
ぜひご担当の先生とご相談ください

もし歯が問題であれば、根管治療を進めることで、後鼻漏などの鼻の症状は少しずつ改善していきます

現在、以前と比べて、その症状の改善はいかがでしょうか?

少しでも改善しているのであれば、今の治療を継続することが大切になるかと思います

歯が原因であれば、様々な症状がありますが
・その歯で噛むと痛む、違和感がある
・根っこに相当する部分の歯茎が腫れる、膿がでる
・歯がうずく
などの症状があります。

あわせてご担当の先生にご相談を頂ければと感じております

この回答が少しでもお力になれていれば幸いです!

治療頑張って下さい、応援しています!

 

 

根幹治療後に頭痛と首の痛み、リンパの腫れ

こんにちは!現在海外にて根管治療をしたんですが、根管治療について不安だったので、すごくわかりやすい説明で心救われました…!

あと質問させてほしいのですが… 現在根幹治療後で頭痛と首の痛み、リンパの腫れが出ています… 根管治療最中の仮蓋は全く痛みなく、詰め物をした後から症状が続いています。

この場合根管治療につめた詰め物があってないのかな…と思うのですがどうでしょう?

いきなりで不躾だとは存じますが、頼れるところが少なくて…

よろしくればご回答いただけると嬉しいです!

こんにちは!

海外で根管治療されたのですね、支障が無ければ、どちらの国で治療されたのですか?

頂いたご質問は、
「根管治療中は痛みなし」
「根管治療後、詰め物をしてから症状発現」
その症状は、
「頭痛、首の痛み、リンパの腫れ」

おそらくではございますが、治療した部位は、下アゴの奥歯でしょうか?

根管治療中は痛みがなかったことから、根管治療自体は上手くいっているのかもしれません。

その後、詰め物をつけてから、頭痛・首の痛みが発現したことから、「かみあわせ」になんらかの不調があるのかもしれません。

これは
・詰め物があっていない、高すぎる
・ストレスや疲れで噛みしめることにより、頭痛や首の痛みとなっている

この2つの要因が考えれます。

お心当たりがあれば、その疲れとストレスの軽減を第一にお願い致します。

リンパの腫れは、顎下部でしょうか?

これも噛みしめなどにより、筋肉が緊張していることをリンパの腫れと感じていらっしゃる方、多数いらっしゃいます。

ただし、根管治療後に、根管治療が十分でないことが判明することもあります

その際は、歯茎が腫れたり、何もせずとも痛かったりといった症状が発現しますのでその点もご確認下さい

この回答が少しでもお力になれていれば幸いです!

今後ともこのチャンネルのご支援をよろしくお願い致します!

 

 

 

神経が死んでいるかどうか判断は、目視できる?#歯医者

現在根管治療中のものです。

先日歯医者の定期検査に行ったところ、今まで全く痛みが全くなかった歯に虫歯ができており、 先生が虫歯を削り目視で神経を確認したところ神経がグタッとしてるとのことで、 その場で神経を取る手術をしました。

ここで1つお聞きしたいのですが、 神経が死んでいるかどうかの判断は 温かいもの冷たいものでしみるかどうか、また電気を流して調べると言った方法があるとネット記事にございましたが、 先生方は目視で判断できるのでしょうか⁇

今回の根管治療も、神経を取るといった説明もなしに気づいたら取っておりましたので、少し不安になってしまっております.. 

お忙しい中申し訳ございませんが、もし可能であれば教えていただけますと幸いです。

コメントありがとうございます

拝読いたしました

残せる 残せない 歯の神経 (新橋内幸町虎ノ門汐留霞ヶ関歯医者)

・術前の症状
・レントゲンなどの術前の診査
・拡大鏡ルーペやマイクロスコープといった器材
・電気的な歯髄の生死の判定機器

こういったものを活用して神経の生死を判定しつつ、なおかつ患者様のご希望などを伺い治療に臨ませて頂いております

当院ではマイクロスコープで上記のリンクの通り確認をさせていただいておりますが、歯科医師、歯科医院によってその治療環境や設備などは様々なため、その確認方法も、歯科医院・歯科医師によって様々かもしれません

神経を取る取らないなどの判定に関する動画はこちらで解説しています

【 患者さん 頑張った!】『神経抜く?抜かない?どうやって決めてるの?』を分かり易く解説!

当院ではマイクロスコープやラバーダム、CTを用いて「歯の神経を残す治療」に注力しておりますが、それでも成功率は約8割から8.5割です。

大変難しいため、そのような場合は、確実性の高い根管治療に臨まれている先生もいらっしゃるようです。