日別アーカイブ: 2021年5月27日

奥歯がないままだと上の歯が落ちてきてしまう?

宮崎先生、初めまして(*’▽’*) 私もコメントされている方々と同じような症状です。

そこで、先生のコメントに質問です。

この動画の3:50で先生自身も奥歯がないよっておっしゃられていますが、インプラントされていないのでしたら何が別のものをされてるのですか?

奥歯がないままだと上の歯が落ちてきてしまうのですか?

奥歯がないままでも大丈夫なのでしょうか?ご回答お待ちしています。

私が抜歯したのは左下7番目です。

約30年使用しました。

歯根破折で先輩歯科医師に抜歯して頂きました。

数年歯茎が疼き、歯肉が腫れたりしていましたが、それほどの痛みはありませんでした。

「歯が伸びてくる、歯が移動する」

確かにそのような状況となる可能性のある患者様、いらっしゃいます。

そのような患者様は以下の通りです。

①全体にわたり『歯周病』が進行している

②歯が複数、失われている

③『かみしめ』が強く、そもそも、本来生えるべき位置にまで歯が生えていない

①歯周病は、歯を支える骨が溶けてなくなる病気です。

歯を失ったままにしておくと、残っている歯に負担がかかり、「正常な歯に比べて」歯が傾いたり、動いたりしやすいかもしれません。

②も同様でしょう。多くの歯を失うと、失った隣の歯や、反対側の歯に負担がかかり、傾いたりします。

残っている歯に負担をかけないためにもインプラントは有用な治療法です。

よく抜歯したままにしておくと反対側が伸びるという歯科医師の先生がいらっしゃいます。

それは③のような状況をおっしゃっているのでしょう。

私はかみしめしていません。

また、正常な位置まで歯が生えており、歯周病などもありません。

そのため、反対側の歯が、これ以上生える、伸びることはありません。

生体は、傷を適切に治します。

指の先をえぐったとしても、膨らんで治るなんてことはありません。

元ある位置まで、適切に治ります。

歯も同様です。

適正な位置まで歯が生えているなら(つまりは歯並びが良ければ)、また、歯周病や過剰な噛む力による負担がかからなければ、歯の位置は変わりません。

倒れたり、伸びてきたりすることはないはずです。

そのため、私はインプラントを必要としていません。

今後もインプラントはしないと思います。

そもそも、折れた歯を放置したので骨もないので(笑) 出来ないというのが正直なところでしょうか(笑)

でも、7番にインプラントをお勧めする症例もございます。

歯周病でもなく、かみしめがそれほどひどくない症例でもです。

それは、すぐ手前の歯6番が、「根管治療済みの歯」である場合です。

あるいは、反対側、右側に同じく「根管治療済みの歯」がある場合です。

(ちなみに、私はこのどれにも該当しない症例です)

根管治療済みの歯は、負担過重になることで、将来折れてしまう可能性を秘めています。

私も感じておりますが、1本ないと、反対側の使用率が高くなりますよね(笑)

少し使いづらさを感じつつも、生活に支障のないレベルといった感じです。

根管治療済みの歯が多数あるのであれば、たとえ支障がなくても、インプラント治療は有益な治療といえます。

患者様にはその旨お伝えしております。

この見解は、私が歯科医師であり、適切に診断できているからこそ「必要ない」という決断を自分自身の責任においてしています。

ぜひ、ご担当の先生と十分なるコミュニケーションのもと今後の治療、決めて下さいね!

この回答が少しでもお力になれていれば幸いです!