投稿者「mdcweb」のアーカイブ

7番 親知らず半埋伏 ズキズキ鈍痛【神経残したい】

ご相談内容

現在左下大臼歯(7番)のズキズキとした鈍い痛み(痛くて何もできないというほどではない)に悩まされております。

元々歯茎に半分埋伏した親知らずがあり、今年の2月に親知らずを抜歯しました。

その親知らずがぶつかっていたところ(歯茎に接する喉側の、歯の側面)に、虫歯ができており、他院にてレントゲンをとったところ、神経直近まで虫歯の影が写っているということで、根管治療を勧められました。

しかし、神経を残したいという思いが強く、まずは虫歯を削り、それで済めば治療を完了していただき、もし神経にも炎症があればその部分のみ断髄する歯髄保存治療を希望しております。

それで、手前味噌ではありますが、マイクロスコープとラバーダムを用いてできる限り保険治療にて歯髄保存治療を行っている歯科を探し、こちらの宮崎歯科医院さまにたどり着きました。

他の医院にも足を運んだのですが、MTAではなかったり、マイクロスコープではなくルーペで処置をする、まだ数回しか症例経験がない、などなんとなくもやもやする説明をされてしまい、是非とも宮崎歯科医院さまに治療していただきたく存じます。

ただ、日に日に痛みが増しており、また、気のせいなのか以前虫歯治療をした歯の痛みも感じるようになり(いずれも親知らずがぶつかっており虫歯になっていたところです)、早期に治療しなければ手遅れになってしまうのではという恐怖で気が気でない状態です。

そこでご相談なのですが、虫歯治療(必要に応じて歯髄保存治療)は現在ですと最短でどのくらいの時期に受けることができますでしょうか。

時間はできる限り都合をつけたいと思っております。

もちろん初診には今すぐにでもお伺いしたく考えております。

お忙しいところ誠に恐れ入りますが、ご教示いただけますと幸いです。
なにとぞよろしくお願いいたします。

当院の回答

はじめまして。宮崎歯科医院 宮崎と申します。どうぞよろしくお願い致します。

詳細なるメールを頂きまして誠にありがとうございます。
回答させて頂きます。よろしくお願い致します。

※実際に拝見させて頂いていないため、適切な回答とならない場合もございます。
あらかじめご理解頂いた上でお読みくださいます様お願い致します。

まずは〇〇様の病状に参考となるような内容を以下に抜粋しまとめてみました。

ぜひご参考頂ければ幸いです。

現在の病状、これから必要となる治療を知る参考となるかもしれません。
ぜひご一読、ご活用下さい。

『親知らず手前の歯がむし歯、根管治療?or歯の神経を残す治療??』
https://miyazaki-dentalclinic.com/24900

『親知らずの手前の神経を残したい!、何とかならないか?』に対する回答
https://miyazaki-dentalclinic.com/25985

『親知らずが横から生えてむし歯となり、マイクロスコープを活用して根管治療を行った一症例』(治療の様子を動画で解説)
https://miyazaki-dentalclinic.com/26145

『親知らず手前の歯が痛む 出来るだけ神経は残せないか?』というご質問とその回答https://miyazaki-dentalclinic.com/24085

『上記患者さまにご来院頂き実際に拝見した様子、その治療内容について』
https://miyazaki-dentalclinic.com/24123

『失敗?MTA歯の神経を残す治療』についての当院の見解
https://miyazaki-dentalclinic.com/26511

『歯の神経を残す治療 成功率・生存率《当院のデータ》』
https://miyazaki-dentalclinic.com/26393


当院には大変多くの患者様が「歯の神経を残す治療」「根管治療」でご来院頂きます。

〇〇様におかれましては、実際に拝見していないため、適切な回答とならない場合もございますが、部分的に神経が壊死している可能性が高いことが疑われます。

『現在の病状から“歯の神経は残せるか否か?根管治療は必要か?”についてチェックする表』https://miyazaki-dentalclinic.com/24628

神経を残せるか否か 根管治療は必要か その症状から診断名と治療法をチェック

「神経を残す治療ができるが、その予後に?が生ずる症例」

こんな患者様の症例では、次のようなご提案、ご説明を「必ず」させて頂いた上で、患者様のご希望を踏まえ、ご同意頂いた上で治療に臨ませて頂いております。

当院での神経を残す治療の「神経生存率」は、75%ほどではないかと感じております。
これは、25%は、のちに根管治療となっているということです。

原因は以下の通りです。

・かみしめ、くいしばりなどの強い力
・喫煙、食生活などの末梢血流量の不足
・厳しい状況を患者様ご了解の上、神経を残す治療を施すも、後日歯髄壊死に至った症例
・かみあわせの負担、歯並び

そのため、患者様には以下のようなご説明をさせて頂いた上で治療に臨んでいます。

1.実際に患部を開け、神経が壊死しているか否か?を診査して、神経が生きれいれば「神経を残す治療」、神経が死んでしまっていれば「根管治療」を行うことにご同意を頂き治療に臨む。

→このの場合は、マイクロスコープで明らかに神経が壊死していることが分かる場合です。以下の動画でその明らかな様子をご覧頂けます。ご参照下さい。


2.実際にマイクロスコープで神経を診査した際、その生死の判別が疑わしい場合、今後壊死の可能性があったとしても、まずは生かす治療を行い経過を観察してみる。

ただし、その後、歯髄壊死の症状・徴候が認められた場合は、根管治療をすることに同意を頂き治療に臨む。

3.神経が残せるか否かの判定が難しく、結局神経が死んでしまう可能性があるならば、根管治療をご希望される場合もございます。

長期海外出張や治療回数、費用に関わるご負担を第一に考えられる患者様がこれに該当するでしょう。

治療に臨む前に、上記3つのパターンの可能性をご説明させて頂いた上で治療に臨んで頂いております。

神経を残す治療や根管治療につきましては、以下のリンクに多数例動画にて供覧させて頂いております。

ご参照頂き、お心持ちが安らかになり、ご判断・ご決断の材料となれば幸いです。ご利用ください。

適切な歯の神経を残す治療について
https://miyazaki-dentalclinic.com/21762

適切な根管治療について
https://miyazaki-dentalclinic.com/14599

当院のyoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E6%AD%AF%E7%A7%91%E5%8C%BB%E9%99%A2

当院では、可能な限り神経を残すべく治療に傾注しておりますが、その患者様の治癒能力によって、神経のバイタリティー(生命能力)によって、その後、根管治療に至ってしまうケースがあるのも事実です。

この点につきましては、患者様に過度の期待をお掛けしないよう事前に必ずご説明させて頂いて上でご同意頂き治療に臨ませて頂いているのが現状です。

回答は以上となります。

当院の受付スタッフに申し伝えておきます。
ご希望の際は、当院までご連絡ください。
03-3580-8110

この回答が少しでもお力になれていれば幸いです。
よろしくお願い致します。宮崎

※初診の患者様へ(当院の初診の流れについて)
必ずご一読ください。
https://miyazaki-dentalclinic.com/22254

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

 

機械の音が苦手。怖い。

当院のYoutubeチャンネルで配信した動画に頂いたコメントに回答させて頂きました!

削る音が苦手な方、ぜひご一読下さい!

来月からまた、定期検診が有ります。機械の音が苦手です。怖いけど、頑張って来ます。

そうですよね~、あの機械音、緊張させてしまいますよね。。。

あの音がどうにかなればいいのですが。。。

でも以前はもっとガリガリ、ギリギリ削る低速のタービン(歯を切削する器具)でした。

その頃は、その削る振動まで歯に伝わり大変な時代、、、それに比べると高速で回転切削できる現代。良くはなったのですが、、、

削った時にの「痛み」を想像すると、緊張しますよね。

当院でも他院で痛い想いをしてご来院される患者様、大変多くいらっしゃいます。

最初は手に汗握り緊張されていますが、当院では治療中に痛みがないことを体感して頂けると、その緊張感も「少しずつ、徐々に」緩和、減少されるようです。

定期検診、頑張って!怖いけど、頑張って!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

 

 

 

根管内に器具(ファイル)が折れて残っている?

根管治療をした後(歯の神経を取った後、根幹治療あと)、噛んだ時になんだか違和感、時々、疼く(うずく)けど大丈夫だろうか?

こんな症状ありませんか?

この動画では、根管治療後、違和感があるけれど、噛めないことはなかったので経過をみていた患者様の「再根管治療の様子」です。

違和感の原因は何でしょうか?

ひとつは根管治療が不十分であったこと。
その判断基準は以下の動画をご参照下さい、答えが見つかります!

根管治療が不十分であったことに加えて原因はもうひとつ!

根管内に器具が破折し残っていたことです。

根管内に器具の取り残し!?大変驚かれることでしょう。

こんな歯科の文献があります。

『ファイル、リーマーなどを根管内で折ったことのない歯科医は根管治療をあまりしていないのである』 (現代歯内療法学の父 Dr.Louis I. Grossman)

根管治療の聖書にはこんな言葉が記載されています。

根管治療中に、根管内の清掃器具であるステンレススチール製の「ファイル」(極細のやすりのような器具)が折れてしまい、根管内に残ったままになっているということです。

この器具(ファイル)の破折は、症例全体の2~6%で生じると報告する調査もあり、部位別の発生頻度の調査がペンシルバニア大学にて報告されています。

決して誇るべき、喜ばれるべきことではなく、医療ミスとして批判されても当然のことでしょう。

しかし、現在日常的に行われている「根管治療」では、1センチにも満たない歯の内部を”肉眼”で観察し、その内部の「見えない細菌」を取り除こうとしています。

肉眼での治療には限界があります。

その限界を超えるべく、「積み重ねて知識と臨床経験、そして勘」をもとに、日々の臨床に地道に取り組んでいるのが現在の日本の歯科医師です。

出来ることならば、その治療の際、「ラバーダム」が装着されていることが理想なのですが、そこまで手が回らないのが日本の保険診療の現実といえるでしょう。

日本の保険診療では十分な治療環境を整えるには「制度」として難しく、その難しい環境下で「可能な限り手際よく感染させないように行わざる得ない」現実があります。

その現実を患者様にはご理解頂いた上で、ご自身の治療をどうするべきか?どうしたいのか?をご決断頂ければと思っております。

また、根管内で器具が折れたとしても、この動画のようにラバーダムを装着した上でマイクロスコープを活用して取り除けば問題はありません。

また、取り除かなくてもそのまま問題なく経過している症例も多数拝見しております。

大丈夫、問題は適切に対処すれば問題にはなりません!大丈夫!

この動画をその決断のきっかけとし、近隣の歯科医院へご相談いただければ幸いです。

この動画のタイムスケジュールです!
ぜひご活用下さい!

00:02  ラバーダムを装着してスタート
00:08  術前の説明
00:17 仮蓋を削り取る
00:28 この動画の内容について
00:44 患者様の違和感の原因は何か?
01:04 根管内で折れた器具とは?
01:56 根管内の消毒
02:14 根管治療とはどんな治療か?
02:50 根管内で器具が折れる理由とは?
03:36 折れた器具を取り除く様子
04:58 折れた器具を取り除いたあと
05:17 本症例、なぜ器具が折れてしまったのか?
05:57 水酸化カルシウムの貼薬
06:18 動画のまとめコメント

破折ファイル除去判断基準根管内で破折・折れた器具(ファイル)は取り除かなければならないのか?

以下のリンクをご活用下さい!

https://miyazaki-dentalclinic.com/18672

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

 

 

大臼歯 白い歯 保険適応

奥歯を保険適用で白い歯にできないだろうか???

こんなご質問を多数いただきます。

当院のYoutubeチャンネルの動画(上の動画)に頂いたご質問に回答させて頂きました。

ココに供覧させて頂きます。ぜひご参考下さい!

コメント失礼します。質問なのですが、銀歯が取れてしまって大臼歯の隣接面の片っぽが削られていたらコンポジットレジンで詰めるのは厳しいのでしょうか? 

保険適応だと銀歯しか無理ですか?いつも動画見てます!(^^)

コメントありがとうございます!

また、いつもご視聴頂きまして誠にありがとうございます。

回答させて頂きます!実際に拝見していないため適切な回答とならない場合もございます。よろしくお願い致します!

保険適応、保険制度の観点から申し上げますと、大臼歯の隣接面の片っぽを削った状態を型どり、コンポジットレジンインレーを製作、装着するとはできないようです。

大臼歯の場合はメタルインレーが保険制度として決められているようです。

また、他の方法として、口内で直接コンポジットレジンを盛り、製作する方法もございます。こちらは保険適用可能です。

お近くの歯科医院でご相談してみて下さい!

保険制度は別として、では実際にコンポジットレジンインレーはどうか?という観点で回答させて頂きます。

コンポジットレジンには吸水性があります。

そのため経時的に水を吸うため、むし歯の再発などが生じてしまうことがあります。

また、大臼歯では強い力がかかるため、コンポジットレジンが欠けてしまうこともしばしばです。

その点のデメリットをご理解頂いた上で受けて頂く治療法をご選択頂ければ幸いです。

メタルインレー、それほど悪くはありませんよ(^^)
セラミックが一番いいのですが、高価ですしね(^-^;

この回答が少しでもお力になれていれば幸いです!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

根幹治療(根管治療) 痛みが続く ペインクリニック

2か月前に下の一番奥の歯を治療しました。

根幹治療をしました。しかし、現在も痛みが続きます。担当医からは痛みが続くなら、次はもう「ペインクリニック紹介するからそちらに行ってください。私にできることはありません」と言われてしまいました。

毎日、痛みと不安との戦いで神経が消耗しそうです。

今は仮の被せなので「ペインクリニックで痛みが取れたら、本当の被せをします」と言われました。

果たしてその同じ先生にお任せしていいものかも含め迷っております。

宮崎先生への質問は

1 神経を取ったのに痛みが続く場合はペインクリニックに行かないと一生痛みが続くのでしょうか?他に手だてはありませんか?

2 ペインクリニックしか手立てが無い場合、どこに行けば良いのでしょうか?

3 ペインクリニックに行っても痛みが取れない場合、どのように本物の被せに移行するのでしょうか?

どうぞご教授くださいませ。
お忙しいところ申し訳ございませんが何卒よろしくお願い致します。

こんにちは、宮崎歯科医院の宮崎です。

口内の状態、レントゲンなど、“全く拝見していない状況”でのアドバイスは非常に難しく、推測の域をでることはありません。その点ご理解くださいますようお願い申し上げます。

1 神経を取ったのに痛みが続く場合はペインクリニックに行かないと一生痛みが続くのでしょうか?他に手だてはありませんか?

→病状が分からず全く情報がないため、病状がどのようになっているのかが分かりません。そのため、現在の痛みの原因が何か?が推測もできないのが私の現状です。

そのため、現在感じている痛みが一生続くのか否か?分かりかねていると共に、回答して差し上げることが出来ないことに、大変心苦しく感じているのが素直な気持ちです。

現在ご担当頂いている先生が「ペインクリニック紹介するからそちらに行ってください。私にできることはありません」とおっしゃっている現状において、今後の手立てがあるとするならば、以下のようになるのではないか?と文章より推測しております。

  • ペインクリニックで痛みの原因を診断して頂く
  • ほかの医療機関でご相談いただく
  • 根管治療専門医の先生にご相談いただく

まずは現在かかられている先生に現状についてしっかりとご説明を頂き、その上で、他の医療機関をご相談頂くのか、または現在の先生のご推薦のとおりにペインクリニックに対診頂くかを決めてみましょう。

 

2 ペインクリニックしか手立てが無い場合、どこに行けば良いのでしょうか?

http://www.ando-pain.jp/

痛みの専門の先生です。私個人としては面識はございませんが、以前“痛みに関するセミナー”を受講した際の講師の先生です。

ご経験豊富な信頼できる先生です。もしお近くであればご相談してみてはいかがでしょうか。

他の医療機関につきましては申し訳ございません、存じ上げておらず、推薦できる情報を持ち合わせておりません。

 

3 ペインクリニックに行っても痛みが取れない場合、どのように本物の被せに移行するのでしょうか?

→病状が全くわからない状況においてはご説明するのが難しく感じているのが現状です。

「当院で根管治療した後、どのように被せものをするのか?」についてご説明したリンクを添付いたします。ご参考下さい!
https://miyazaki-dentalclinic.com/26130

根管治療後どうやって治す どうかぶせる 

この回答が少しでもお力になれていれば幸いです。
よろしくお願い致します。宮崎

※初診の患者様へ(当院の初診の流れについて)
必ずご一読ください。
https://miyazaki-dentalclinic.com/22254

 

《当院からのお願い》

多くの患者様より切なるご相談を頂いております。
できる限り多くの患者様にお応えできます様、お1人様につき1通のメール回答とさせて頂いております。
さらなるご質問メールに関しましては、拝見していない立場で無責任な回答となりかねないため、当院として遠慮させて頂いております。
もし、当院がお近くの患者様であれば、さらなるご質問につきましては当院までお越し頂き、拝見させて頂いた上でお答えさせて頂きたいと思っております。ご理解ご協力頂けますようお願い申し上げます。

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

根管治療 何をされているのか分からない

当院の動画に嬉しいコメントを頂きました。
患者様に分かり易い治療を!

【動画へのコメント】

只今根管治療中の者です。

今お世話になっているクリニックでは特に説明もないまま突然麻酔から削る作業に入られてしまい、今まで虫歯治療経験のなかった私は今から何をされるのか何も分からずとても不安でした。

本日3度目の治療でやっと「今歯の根っこを広げてるからね」という説明の言葉を聞くことができ、帰宅後自分で色々と調べこの動画に辿り着いた次第です。

痛みのない虫歯だったのにも関わらず治療を開始してから痛みが出るようになり、治療経験がなかった私はこんなものなのかも分からず更に不安でいっぱいだったのですが、この動画を見させて頂いて”今何をどうしているか”の説明や”今からされることは痛いことなのかどうか”等、患者さんにとても丁寧且つ優しく説明されている様子に衝撃を受けました!

また、動画での分かりやすい説明のおかげで”今私はこういう治療を受けているんだな”という状況の把握が出来、凄く安心しました。

同時にこんな先生に治療をお願い出来れば凄く良かっただろうなとも思ってしまいました。

長々とすいません。ただとても素晴らしい先生で凄いなぁと思わずコメントしてしまいました。

初めての治療で痛みもあるし不安で狼狽えていましたが、なんとか今後も治療を頑張ろうと思います……!

追記:また、関係ないですが先生の声が凄くいい声でとても癒されました。
他の動画も見させて頂きます!

【当院からのコメント】

コメントありがとうございます!

ご説明が足らない中での根管治療を頑張って乗り越えられたエピソード。

不安で心配だったでしょう。

歯科治療は患者様には見えづらい治療。

何をされているか分からず、歯科医師を信頼し、身体をを預けなくてはならず、患者様にとっては”大変な心労を伴う体験”です。

そんな辛い想いはして頂きたくないというのが私の、当院の想う理念です。

当院の動画が少しでもそのお役に立てたのであれば、これほどありがたいことはありません。

明日からの臨床の励みになります。有難いコメントをありがとうございます。

治療、頑張ってください!
なにかご不安なことなどあればいつでもご相談下さいね!
ありがとうございました!!

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

根管治療 遠方からのお問い合わせ 【痛みが続く かみしめ】

【お問い合わせ】

右下奥歯 6番(虫歯治療済、インレー装置) の歯が欠けてしまいかかりつけの歯科医院へ行きました。その際 神経ギリギリの虫歯&歯茎下まで虫歯になっていたそうです。痛みは全くありませんでした。

神経を抜き歯茎に優しい保険外の土台とセラミッククラウンにするか 試しに神経を残して保険内のクラウンにするか(ただし、その場合は歯茎に負担がかかる為なにかしら歯茎に不具合がある可能性大との説明有り)、との選択でした。 

なるべくなら神経を抜きたくない と思い そのまま虫歯治療をし、保険内の白いクラウンを装着。その時 クラウンが両サイドともフロスが一切入らず衛生士さんがガリガリやられて痛みもありました。その時からクラウン両サイドの歯の歯茎に違和感が出始めました。

その後、反対側の虫歯治療を行なってる最中、不思議と違和感なく右側で結構噛めていたのですが、左側の治療が終わった辺りから 右側7番(かなり昔に根管治療済、その後根に膿がたまり現在の歯科医院で再根管治療済)付近が 痛み冷たい水がズキーンと染みだし気になり 歯茎付近を見たら今までなかったクラウンと歯茎の隙間を発見。

嫌な予感がしたので すぐ同じ歯科医院へ行ったところ、そこは神経がないから痛むはずがない。食いしばりが酷いからマウスピースをして様子を見ましょう。とにかく歯を休ませましょう。との事だったので2週間ほどマウスピースをして痛みをガマンしておりました。

ただ、歯が痛むことで気持ち的に支障が出始めガマンできず再度同じ歯科医院へいきました。
先生は神経ギリギリの治療をした6番の歯が痛むのでしょう。7番は食いしばりで痛みが出ているだけ、と。

開業から数年ずっと通っており、その間も不具合なく治療して頂いていたので、私もその先生を信頼しそのまま6番の神経を抜く治療に入りました。

実際、滲みたりしていたのですが、初回の神経を抜く治療後はしみる症状はなくなりました。

初回の神経の治療をし、神経を殺す薬をいれたとのこと。その後1週間 やはり7番が痛く、噛み合わせもおかしかったので予約した日に行き、反対側の歯で柔らかいものを噛んでも痛いと伝えたところ 7番の銀歯の高さを調整してくれました。

6番の治療の際に麻酔するそぶりがなかったので、その治療痛いですか?と先生に聞いたら もう神経死んでるから痛いわけない!と言われ炎症を抑える薬を入れたのですがこれがビックリするくらい激痛で… そしてその日の治療は終わりました。これってまだ神経死んでないんじゃ??と不安です。

奥歯の調整をしてもらって反対側で食べ物を噛んでも前ほどの痛みは多少ですがなくなりましたが…
やはり違和感はあります。

正直、反対で食べ物を食べてまた右側が痛み出したら、、と怖くてなかなか食事ができません、食欲もあまりわかない感じです。今も以前として右下の歯、正直どこが痛いのかよく分からなくなってしんどいです。

今の医院はマイクロスコープも拡大鏡もラバーダムもあるか分かりません。ホームページにもその記載はなかったので。自由診療なら違ったのか分かりませんが。

そもそも、神経が死んでる というのは確認しなくても分かるものなのでしょうか?

今 神経の治療をしている両隣の歯は根管治療済です。5番の歯は叩くと少し響き、若干違和感があるので余計に不安です。

その医院で何度か根管治療(マイクロスコープ、ラバーダムなし)をしていて不具合がなかったので 今回も不信感なくお願いしたのですが、痛みが続くこと、その歯が痛いのか隣の歯に問題あるのか 何度か確認したのですが 食いしばりのせい、奥歯は神経ないから痛むはずがない。と不機嫌気味に言われるので 治療中の歯の神経の取り残しがあるのでは?と聞けばいいんだろうけど、このまま気分を害したら… ともう聞けなくなってしまいました。

なかなか痛みが取れず、今までの歯の根の治療では経験しなかった事がおきているので、不安で根管治療についていろいろ検索してしまい余計に今の治療で大丈夫なのか?と勝手に悩んでしまっています。(いろいろ調べていく中で今回始めて保険外の根管治療があることを知りました)

このまま、保険内の根管治療をして 被せは保険外の高価なもの。。

いろいろ検索していたら宮崎歯科医院様のYouTubeに辿り着き 患者さんの不安を受け止めつつ、根管治療のいろんな症例を経験している宮崎先生に見てもらいたいなぁ、と思ってホームページも拝見させて頂きました。

遠方からなので急に痛みだしたりしたらどうしたらいいんだろう。今の先生に転院したいと言い出すのも怖いなぁ とか、そもそも頻繁に通えるのか。。

せっかく宮崎先生に治療してもらうならホームページに記載されていた保険外の根管治療を希望していますが、別の歯が原因で予想していた金額以上になってしまったら、、など不安で。こればかりは診てみたいと分からないですよね… 申し訳ありません。

このまま今の医院を信頼してもう少し治療するべきか(痛みがあるなか炎症を抑える薬を押し込まれ痛いと何度か反応したのですが、それには一切ふれてもらえず、容赦なく薬を押し込まれ はい、今日は終わり~と去られてちょっと不信感ですが)、思い切って近所の他院へ転院するか もっと思い切って宮崎先生のところで見てもらうか。

その事で毎日頭がいっぱいです。

YouTubeでセラミックを装着する時の噛み合わせまでしっかり見ている動画も拝見しました、食いしばりまで想定して細かくセットして頂けることに感動です。

【当院の回答】

はじめまして。宮崎歯科医院の宮崎と申します。

遠方よりのお問い合わせを頂きまして誠にありがとうございます。

また当院のyoutubeチャンネルをご覧頂きまして誠にありがとうございます。

治療の効果が見られずにご心配を重ねていること、また当院へのご相談を頂いているものの、遠方によりその通院が難しく感じていらっしゃることなど、大変多くのご不安を抱え、当院にお問い合わせを頂いているご様子と推察致します。

また、現在かかられている先生の治療では、今後の解決は難しいと感じていらっしゃるようにお見受け致します。

そして、ラバーダムとマイクロスコープによる根管治療の必要性も感じているご様子。

〇〇県での歯科事情には私も疎く、推薦できる歯科医院を存じ上げておりません。申し訳ございません。

実際に拝見していないため適切な回答とならない場合もございますが、病歴を拝読し、推測させていただくと、
「適切な根管治療を行えば、適切な結果が得られる病状」のように感じております。

当院までご来院頂けるようであれば、適切な回答をさせていただけるのですが・・・と歯痒い想いです。

もしお近くに「根管治療専門医」の歯科医院があれば、そちらを受診頂くことで、
「現在の病状について、なぜ痛みが治まらないのか?など」について調べていただけるのではないか?
と感じております。

現在の歯科医院でのコミュニケーションが、これ以上難しく感じていらっしゃるのであれば、転院も必要かもしれません。

頂いたお問い合わせの中に、当院での根管治療についてのご質問がございましたので、簡単ではございますが以下にご説明させて頂きます。ご参考頂ければ幸いです。

当院では根管治療に長期間・複数回は必要ありません。

根管治療は、1~3回で終了します。

1回目の根管治療であと何回かかるのか?がほぼ分かります。

当院で行っている根管治療については以下に動画を交えて分かり易く解説しております。

ぜひご参照下さい。

https://miyazaki-dentalclinic.com/14599

当院に初診でご来院頂く患者様には、まず適切な診査のもと、病状を解説し、今後の必要となる治療について、歯科医師あるいは歯科衛生士よりご説明させて頂いております。

その上で、患者様には現状をご理解いただき、治療に臨ませて頂いております。

当院の初診の流れはこちらをご参照下さい。
https://miyazaki-dentalclinic.com/22254

当院には、日本全国だけでなく、海外からの一時帰国で通院・来院される患者様も多数いらっしゃいます。

治療後痛みが止まず、お困りになる患者様は今の所いらっしゃいません。

遠方からのご通院も当院への来院の障壁とはなっていないようです。

もし遠方からのご来院が叶うようであればいつでも拝見させて頂きます。

いつでもお声がけ下さい、お力になれるかと思います。

当院の受付スタッフに申し伝えておきます。お気軽にお電話にてお問い合わせください。

「良い根管治療と何か?」

https://miyazaki-dentalclinic.com/25051

あきらめなければ必ず治ります。
大丈夫!がんばって!

この回答が少しでもお力になれていれば幸いです。宮崎

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

歯の神経を抜く 痛みが続いている  どうして?

当院に頂いたお問い合わせに回答させて頂きました。

このお問い合わせに限らず、『スマホや携帯のメールアドレス』でお問い合わせを頂く患者様が多数いらっしゃいます。

パソコンからのメールを許可する設定が為されていないと、返信することが出来ません。

今回頂いたお問い合わせも『スマホのメールアドレス』であったため、返信させて頂いたのですが、相手先に届かず送ることが出来ませんでした。

添付頂いたお電話番号にもご連絡さしあげたのですが、つながりませんでした。

このブログを読んで頂ければ幸いです。

お問い合わせ頂く際は、『パソコンからのメールに許可』をしているかどうか、今一度ご確認いただけると幸いです。

ご相談内容

年末に犬歯の神経を抜きました。

それから1週間に1回通院してるのですが、頭痛と歯茎の痛み(押すと少し痛い)が続いています。

先生からは膿も少なくなったし、余り長く治療しても・・・と言われ、先日の治療を最後に3ヶ月~半年空けて良くなってたら本蓋をすると言われました。

治療最初の痛みよりかはだいぶ良くなりましたが、頭痛と歯茎の痛みは2,3ヶ月前から全く症状が変わりません。

治療を始めて5ヶ月になりますが、大丈夫でしょうか?

はじめまして。宮崎歯科医院 宮崎と申します。どうぞよろしくお願い致します。
詳細なるメールを頂きまして誠にありがとうございます。
回答させて頂きます。よろしくお願い致します。

実際に拝見させて頂いていないため、適切な回答とならない場合もございます。
あらかじめご理解頂いた上でお読みくださいます様お願い致します。

年末に犬歯の神経の治療をされ、現在約5カ月を経過しても尚痛みが治まらず、膿が出ているとのこと。

とても心配ですね。

当院で根管治療をした症例では、6カ月間、膿んでいる症例はございません。

これまでの根管治療では、ラバーダムを装着されていましたか?
https://miyazaki-dentalclinic.com/17703
ラバーダムについてはこちらをご参照下さい。

治療期間が長く、痛みが続いていること、とても心配です。

当院では、むし歯が深く、急性症状で根管治療を施した場合、治療後より1~3カ月、疼くような痛みが続くこともございますが、徐々に少なくなるようです。

歯茎の痛みは少し軽減されてきているご様子ですが、ご心配であれば当院までお越しください。しっかりと拝見させて頂きます。

このような根管治療後、痛みの続く症例ではいつくかの原因が考えられます。

① 長期間ラバーダムを装着しないで治療することによる再感染
② カチカチ・ギリギリと噛むと、治療中の歯が接触している
③ ほかに原因がある

また、頭痛につきましては、治療している所をかばってお食事を続けていると、しばしばみられる症状です。

噛む際、側頭部にある「側頭筋」という筋肉を使用して咀嚼します。
片側ばかり使用していると、側頭筋が筋肉痛を起こし、それが頭痛の原因となります。

(治療前より多少あったのであれば、「顎関節症」も疑われます。精査が必要です。)

治療している歯でかめるようになれば、頭痛も治まるかもしれません。

回答は以上となります。

この回答が少しでもお力になれていれば幸いです。
よろしくお願い致します。宮崎

※初診の患者様へ(当院の初診の流れについて)
必ずご一読ください。
https://miyazaki-dentalclinic.com/22254

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

4分動画で解説《歯の神経を抜かずに取らずに残す治療》

この動画では、以下2つについて分かり易く短く4分で解説させて頂いております!
ぜひご活用下さい!

・歯の神経を残す治療の実際の様子(マイクロスコープとラバーダムについて)
・当院での治療の雰囲気、ドクターの声掛けの様子

歯医者さんでは何をされているのか分からず、不安に感じていらっしゃる患者様が多数いらっしゃいます。

そんな患者様の御心持が少しでも和らいで頂ければ幸いと、この動画を供覧させて頂いております。

ぜひご参照下さい。

当院ではこのような記録を、治療後に患者様と共有しています。

・今日はどんな治療をしたのか?
・今後の治療はどんなことをするのか?

などについて治療後解説しつつ、相談させて頂いております。

治療前後だけでなく、治療中も記録におさめていることや治療中の雰囲気を事前にうかがい知る動画がホームページに掲載させていることから、患者様は安心して治療に臨んで頂けるようです。

以前では、歯の神経に近い深いむし歯では、むし歯を取り除くため、歯の神経も一緒に取り去る「根管治療」がその治療法として選択されてきました。

むし歯 感染症 血流の増大肉眼による治療には限界があります。細かな精査・診査は困難です。

また、ラバーダムなしの状況では、治療中に感染させてしまうこともあるでしょう。

なぜならば、むし歯は唾液中に存在する細菌の感染症だからです。

当院では、
・深いむし歯治療
・根管治療
において、「ラバーダム」と「マイクロスコープ」を活用して日々の臨床に取り組んでいます。治療成績は良好です。

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル

 

 

 

 

マイクロスコープ&ラバーダムで根管(根幹)治療 その手順・実際の様子

前編の動画は以下のリンクをご参照下さい!
https://miyazaki-dentalclinic.com/26534

本動画は歯科学生、歯科医師、歯科衛生士、歯科助手の方々より頂きましたご希望に沿った「ノーカット」での当院の根管治療の様子です。

根管治療の手順、使用器具、実際の治療の様子、マイクロスコープの使い方、ラバーダムの装着方法などなどなどについてみていただくことが出来ます。

患者様におかれましては、当院での実際の治療の様子、マイクロスコープ?ラバーダム?根管治療?といった内容についてご理解を深めて頂けるかと思います。

根管治療(根幹治療)のポイントは2つ。
① ラバーダム
② マイクロスコープ

この2つをそろえた上で、適切な治療コンセプトに従い治療を行えば治ります。

治らないのは、そもそも「診断が誤っている」つまり「根管治療の適応症」ではないのかもしれません。

根管治療の前にぜひ、以下の動画をご参照下さい。
良い根管治療とは何か?を知って頂けるでしょう!

本動画のタイムスケジュールです! ご活用下さい!

00:13 ラバーダムの装着
02:33 仮封材を取り除く
03:57 根尖の確認 穿通
05:17 穿通時の手指の動き
05:59 穿通時、ファイル挿入時のファイルの方向
06:37 ファイルの挿入方向と歯軸との関係
08:45 80㍈ Kファイル SEC01 穿通
12:29 SEC01後の根管孔の形態
14:12 ゲーツグリデンドリルの使い方
16:15 ゲーツグリデンドリル使用後の根管内部
16:28 髄腔内部の形態修正
17:52 ニッケルチタン製ファイルの使用
25:30 根管内を次亜塩素酸洗浄
27:28 髄床底の整理
30:10 近心根 イスムスの除去 超音波チップの使用
35:21 根管内の洗浄後の乾燥
37:09 水酸化カルシウムの貼薬
38:21 仮封 次回の根管充填に備える
40:15 本動画まとめのコメント

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル