日別アーカイブ: 2019年8月3日

再発のない歯の「根っこ」の治療 《メール相談》

《ご相談内容》

はじめまして。再発のない歯の根っこの治療をしてくれる歯医者さんを探しています。患部は2箇所です。

〇 左上 奥から2番目の歯
3年前に神経を取り、薬を詰めて、土台を作りオールセラミックにしました。土台には金属の心棒が入っています。現在の症状として、歯科でCTをとったところ、奥から2番目の歯から伸びる三本の根っこの全てに病巣ができている状態です。病巣はかなり大きく上顎の骨にまで到達しています。また、歯茎には膿が出ている膨らみがあります。

〇 左最前歯
7年前、歯科で治療しました。当時、すでに前歯の歯茎に病巣ができて、歯茎が腫れており、抜かざるを得ないと診断され、インプラントは避けたいということで2軒目に伺った歯科でした。なんとか歯を残すため苦肉の策の処置としては、

NIN部分矯正
歯茎歯肉カット 仮歯

メタルボンドの差し歯

このとき外科的処置として歯の根っこを引っ張り出し短くし薬詰めて土台(コア)というのをいれています。
引っ張り出した根っこは太くて短い状態で②リカテックスという薬を根のいっぱい溢れ出すくらいいれてます。今の症状としては少し根っこが痛く(神経は抜いていますが)歯茎に膨らみある状態です。

上記二本の歯について
③歯を残して治療することは可能でしょうか
④また、治療後、少なくとも10年程度の持ちは望めますでしょうか
また、あわせて以下についてもお答えできる範囲でご回答お願いします。

⑤保険内治療、保険外診療どちらになる見込みでしょうか
⑥目安程度、予算額を教えていただければありがたいです

⑦治療に使用する器具は使い捨てにできますか

更なる悪化を防ぐため、早めにお返事をいただければありがたいのですが、歯を抜いてしまうことは避けたく思っており、非常に神経質になっておりました。急な長文メールで申し訳ございません。何卒よろしくお願いします。

こちらこそ、はじめまして。宮崎歯科医院 宮崎と申します。どうぞよろしくお願い致します。詳細なるメール、拝読いたしました。大変ご苦労をされて今に至っているご様子をメールより拝察いたしました。頂きましたメール(上記)に番号を付しました。その点につきまして回答させて頂きます。なお、実際に拝見していないため、適切な回答とならない場合もございます。あらかじめご理解頂いた上でお読みくださいます様お願い致します。

NIN部分矯正
②リカテックス
私の不勉強かもしれません。この2つの治療法について存じ上げません。そのため、現状がどのような状況となっているのかが推察できず、回答することができず残念です。 

③歯を残して治療することは可能でしょうか。
左上の奥から2番目の歯はメタルコアにオールセラミックスが装着されており、その歯根の先には炎症所見がCTで認められているとのこと。また、左最前歯の治療法は不明ではございますが、歯根を短くし、なんらかの薬剤を歯根先端に貼薬しつつ、メタルコアを植立してある状況とのこと。かみあわせの状況や残存している歯の厚み、歯根破折の有無や歯周病の状況等の情報がないため、歯を残せる否かは、メール本文からは推察することがとても難しい状況です。根管治療が不十分であることだけが原因で、根尖病巣ができているのであれば、再根管治療をすることで症状は緩解するでしょう。

根管治療の成功率について

病状に対する治療法とその成功率」につきましては以下のリンクに表でまとめています。ご自身のこれまでの病歴と症状をご参照の上、ご参考ください。よろしくお願い致します。
https://miyazaki-dentalclinic.com/13407

また「再根管治療の成功率など」につきましてはこちらをご参照ください。
https://miyazaki-dentalclinic.com/13305

④また、治療後、少なくとも10年程度の持ちは望めますでしょうか。
「根管治療後、どの程度持つか?」につきましては、皆さま心配される内容です。これには残存している歯質(歯の厚み、残ってい歯の量など)やかみあわせが関与します。そのため、根管治療は上手くいっても、かみしめが強く歯が折れてしまう方もいらっしゃいます。何もなく永く使用できている患者様も多くいらっしゃいます。個人差があるといえるでしょう。また、治療後のメンテナンスの有無、ナイトガードの装着なども関連いたします。当院では適切な治療コンセプトに基づき根管治療を行っております。これは「治療の成功をお約束する」ものではないのが現状です。治癒の良好な方もいらっしゃれば、治癒が不良な方もいらっしゃいます。

⑤保険内治療、保険外診療どちらになる見込みでしょうか。
当院は保険医療機関のため、基本保険診療で治療に臨んでおります。現在の保険医療制度は1970年代の頃をほぼ変わりありませんが、歯科治療は日進月歩進歩しているため、保険治療での限界があるのも現実です。詳細は以下のリンクに説明させて頂いております。ご参考くださいます様お願い致します。

https://miyazaki-dentalclinic.com/23190

保険と保険外(自費)の根管治療の違いについて わかりやすく説明

⑥目安程度、予算額を教えていただければありがたいです
根管治療に関する目安は上記リンクをご参照ください。また、補綴治療(クラウンやインレーなどの人工歯)の保険外治療費用につきましては以下のリンクをご参照ください。保険治療費用につきましては全国一律となっております。
https://miyazaki-dentalclinic.com/wp/wp-content/uploads/6ff7e8c77aac25ec52a483075388dcc34.jpg

自費治療(保険外治療)が必要、またはより良好な結果が得られる可能性がある場合は、事前にご説明させて頂き、ご理解・ご希望があった場合に限り、治療に臨ませて頂いております。

初診は保険診療で拝見しております。だいたいではございますが、4000~5000円程かと思います。
CT(\3,500-)等撮影させて頂く場合は、あらかじめご説明させていただき、ご同意頂いた上で撮影させて頂いております。また当院には大変多くの初診の患者様が来院されております。

1)1人でもお困りの多くの患者様を拝見させていただきたいこと
2)診査診断の上、治療に臨むことが治癒への近道であること

この2点より、初診時は当院でトレーニングされた歯科衛生士2名が問診と基本検査を行い、そのデータに基づき歯科医師の推断・総括のもと、今後の可能性ある治療法などにつきましては歯科衛生士に一任し、ご説明させて頂いております。時間にして約1時間です。そのため、初診時に、歯科医師が治療を行うことはございません。(※応急治療時はその限りではございません。)ご来院される際は、あらかじめご理解・ご協力いただけますよう切にお願い致します。

以下に初診の流れについてご説明させて頂いております。ご来院される際は必ずご一読ください。
https://miyazaki-dentalclinic.com/22254

⑦治療に使用する器具は使い捨てにできますか。
https://miyazaki-dentalclinic.com/23190

根管治療に関する器具をすべてディスポーザブルにする場合は保険外治療(自費治療)とさせて頂いております。

回答は以上となります。
患者様にとって適切な回答、少しでもご参考になっていれば幸いです。
よろしくお願い致します。宮崎

わかりやすく説明 歯医者

マイクロスコープ&ラバーダム

宮﨑歯科医院 アクセス 地図