月別アーカイブ: 2019年6月

根管治療した歯が痛い 膿んでいる 痛みが引かない

仮蓋を外すと中から排膿出血 根管治療した歯が痛い 痛みがひかない 再根管治療症例 下顎大臼歯奥歯本動画は、他院で根管治療したが、ズキズキする痛みが引かず、膿んでいる状態で来院された患者様の再根管治療の様子です。

聞くと、マイクロスコープにラバーダムを使用して治療されていたとのこと。早速当院でもラバーダムを装着し根管治療に臨みました。

仮蓋を外した状態が右写真です。蓋を外すと同時に出血と排膿(膿「うみ」がでること)が根管内に満たされていました。

ペリオドンホルムアルデヒド製剤 神経の失活 殺す薬根管内を洗浄すると、その下に綿の塊があります。

ホルムアルデヒド製剤です。神経を失活(殺す)させる薬剤で、日本の一般的歯科医院で使用される根管治療薬です。当院では使用しておりません。理由は以下のリンクの通りです。治癒を阻害し、科学的根拠にかける薬剤といえるからです。https://miyazaki-dentalclinic.com/19626

根管治療 マイクロスコープ ラバーダム

むし歯は唾液中に存在する細菌が歯の内部に感染を広げる病気です。

そのため、感染を徹底的に取り除く必要があります。それにはマイクロスコープで診て治療に臨むのが効果的です。

しかし、他院で施術された本症例は、マイクロスコープを使用した上での根管治療とのこと・・・むしばの取り残しは見えているはず・・・患者様にとっては残念でならないでしょう。

マイクロスコープとラバーダム 都内港区内幸町新橋虎ノ門日比谷霞ヶ関歯科歯医者日比谷 根管治療神経の治療根っこの治療

UCLA正式プログラム 認定 根管治療 修了証ラバーダムで治療中の歯への唾液感染を予防しつつ。内部に感染した細菌を削り、薬液で洗浄消毒する。根管治療は、これをただ黙々と行えば普通に治るのです。当院では1~3回で根管治療終了です。

マイクロスコープを用いて、徹底した歯科治療・根管治療を行うことで、当院の目標とする「一生に一度の歯科治療・やり直しのない歯科治療」を日々目指し精進です。

根管治療 むし歯が神経に達している 根っこの治療 神経の治療 歯内療法 マイクロスコープ  CT ラバーダム 症例 専門医 関東近郊東京都内港区千代田区虎ノ門新橋内幸町霞ヶ関汐留日比谷神谷町銀座 

 

 

 

深いむし歯の神経を残す 《MTA直接覆髄》

銀歯(メタルインレー)が外れて当院を受診された患者様。

痛みはありませんが術前のレントゲンでは深いむし歯が疑われます。
本動画は、深いむし歯が歯の神経(=歯髄)にまで達していても、神経を残すことができることをご説明しております。マイクロスコープとラバーダムを用いた「MTA直接覆髄法」です。

直接覆髄法 MTA レントゲン写真の解説

齲蝕検知液 むし歯を染色上レントゲン画像は、術前のレントゲン所見です。

10年以上前に治療して頂いた歯の再治療ですが、2層に分けた覆髄(神経を保護する治療)処置が施されていました。丁寧かつ手際よく処置されていることが分かります。

しかし、覆髄材を外すと右上写真画像のようにむし歯になっていました。
露髄部を洗浄消毒 露髄しても神経を取る必要はありません
マイクロスコープを使用して、徹底的にむし歯を取り去ります。

本症例では、むし歯が神経に達しており、むし歯を削ることで、神経(=歯髄)が露出しました。これを露髄といいます。

露髄をしても、神経を取る必要はありません。
むし歯治療は、「歯に感染した細菌を取り除くこと」です。神経にまでむし歯が及んでいても、神経全部を取る必要はないのです。「感染している部分だけ」を取り去れば治ります。

根管治療 むし歯が神経に達している 根っこの治療 神経の治療 歯内療法 マイクロスコープ  CT ラバーダム 症例 専門医 関東近郊東京都内港区千代田区虎ノ門新橋内幸町霞ヶ関汐留日比谷神谷町銀座 

そのためには、2つポイントがあります。
① ラバーダムを装着して治療に臨むこと
② マイクロスコープで治療に臨むこと

マイクロスコープ診療室 第1第2マイクロスコープがあれば、むし歯の残しを予防できます。
また、神経にまでむし歯が及んでいる症例で、その神経(=歯髄)の状態、生死を判定することが出来ます。

当院ではマイクロスコープを活用し、可能な限り歯の神経を取らない・残す治療を行います。一生に一度の歯科治療・やり直しのない歯科治療が当院の目標です。

 

 

 

 

 

ラバーダム 術前消毒について

むし歯 細菌の感染症 根管治療 ラバーダム マイクロスコープ 神経を残す取らない抜かない治療むし歯は唾液中に存在する細菌の感染症です。

神経を残す治療」(=覆髄法)や根管治療の際は、治療中の唾液感染を予防するために、ラバーダムを装着して治療に臨むことが大切です。

上動画で、ラバーダムについてわかり易く説明いたしました。これから深いむし歯治療を受ける方、根管治療を受ける方はぜひご参考ください。

根管治療 むし歯が神経に達している 根っこの治療 神経の治療 歯内療法 マイクロスコープ  CT ラバーダム 症例 専門医 関東近郊東京都内港区千代田区虎ノ門新橋内幸町霞ヶ関汐留日比谷神谷町銀座 

 

 

 

 

神経を残す 虫歯治療《メールご相談》

当院には多くの患者さまより、インプラント、根管治療、神経を残す治療、噛み合わせに関するご相談やお問い合わせをいただきます。以下の他院で根管治療が必要との診断をいただき悩まれている患者様のメール、そして当院の回答の一例を供覧させていただきます。お悩みの患者様はぜひご一読ください。

ご相談内容

別の歯科医院にて虫歯治療を行っておりますが、以前に治療した歯の① 被せものの下にかなり大きな虫歯が発見され、この歯については神経を抜く旨診断され、現在、神経の炎症を防ぐ薬を歯に詰めた状態で、次回の神経を抜く治療を待っている状態です。神経を残すことがどうしてもできないのであれば仕方ないとも考えておりますが、これまでに神経を抜いている歯が複数あるため、これ以上神経を抜きたくないと感じております。以前の段階でレントゲンで怪しい旨は伝えられておりましたが、虫歯が見つかるまでは、特に痛み等はありませんでした。このような状態で② 神経を残すことの出来る可能性があるかご教示いただきたく、ご連絡を差し上げました。お手数をおかけ致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

はじめまして。宮崎歯科医院 宮崎と申します。よろしくお願い致します。病状とこれまでの処置内容に関するご連絡をありがとうございます。回答させて頂きます。尚、実際に拝見しておりません。そのため、適切な回答とならない場合もございます。あらかじめご理解頂いた上でお読み下さいますようお願い致します。

①「被せものの下にかなり大きな虫歯が発見され」

どんな症状であると神経を取らなくてはならないのか? 都内港区内幸町新橋虎ノ門霞ヶ関日比谷千代田区歯科歯医者 マイクロスコープラバーダムMTA⇒どの程度進行したむし歯であるのか?また現在の症状について知りたいところです。痛みなどはないでしょうか?心配です。神経を取るべきか否かを、現在の症状から

推測する方法は以下をご参照ください。「可逆性の歯髄炎」に分類されるようであれば、神経を取る必要がないかもしれません。https://miyazaki-dentalclinic.com/22012

神経を残せる否か?その判定基準はなにか?マイクロスコープで診る 都内港区内幸町新橋虎ノ門霞ヶ関日比谷千代田区歯科歯医者 マイクロスコープラバーダムMTAまた、当院では、治療中に歯の神経(=歯髄)をマイクロスコープで精査することで、その神経が残せるか否かを診断します。その治療の様子につきましては、以下リンクの動画をご参考ください。https://miyazaki-dentalclinic.com/22921

 

② 「神経を残すことの出来る可能性」

⇒実際に拝見していないため、神経を残せるか否かの可能性についてお話できる立場にいないことをご理解頂いた上で、以下のリンクをご参考くださいますようお願い致します。

当院では多くの患者様の神経を残す治療を施術させて頂いております。神経に達する深いむし歯で他院で根管治療が必要と診断された症例について2症例供覧いたします。ご自身の状態と比べて頂くことで参考になるかもしれません。

直接覆髄法
https://miyazaki-dentalclinic.com/24098

部分断髄法
https://miyazaki-dentalclinic.com/24072

むし歯は唾液中に存在する細菌の感染症です。神経を残す治療を行うにしても、残念ながら神経を残せず根管治療を行うにしても、「ラバーダム」と「マイクロスコープ」を活用した施術が望まれるでしょう。
https://miyazaki-dentalclinic.com/17703

マイクロスコープとラバーダム 都内港区内幸町新橋虎ノ門日比谷霞ヶ関歯科歯医者日比谷 根管治療神経の治療根っこの治療

少しでも不安が和らぐ回答となっていれば幸いです。実際に拝見させていただくことで具体的な治療法や明確な診断回答が可能です。当院受付に申し伝えておきます。ご来院される際はお電話にてご予約くださいますようお願い致します。(宮崎)

《当院の初診の流れ》
当院に来院される患者様におかれましては以下のリンクを必ずご一読ください。

https://miyazaki-dentalclinic.com/22254

根管治療 むし歯が神経に達している 根っこの治療 神経の治療 歯内療法 マイクロスコープ  CT ラバーダム 症例 専門医 関東近郊東京都内港区千代田区虎ノ門新橋内幸町霞ヶ関汐留日比谷神谷町銀座 

メールでご相談、セカンドオピニオン お気軽にご相談下さい

 

 

再根管治療のご相談《メール》

わかりやすく説明 歯医者インプラント、根管治療(根っこの治療、神経の治療、神経をとる治療)、歯の神経を残す治療、かみあわせ、マイクロスコープなどに関するお問い合わせ、ご相談を多数頂いております。

皆さま大変お困りのご様子であるとともに、皆さま同じ内容でご不安を感じていらっしゃいます。

ここに再根管治療に関するお問い合わせ内容、それに対する当院の回答の1例を供覧させていただきます。

お困りの患者様の一助になれば幸いです。よろしくお願い致します。

 

《ご相談内容》
先日、近医にて、若いときに神経を抜いた歯(=根管治療済みの歯)の根管治療(=再根管治療)を受けたのですが、経過が思わしくなく、再び歯の根元に膿がたまってしまいました。担当して頂いたドクターの意見では、やることをやって駄目だったので、もはや抜歯するしかないといわれています。また、抜歯後の処置としてインプラントが推奨されました。 以前、歯根端切除手術は可能なのか尋ねたことがあるのですが、場所的にまたは形状的に難しいといわれました。 場所は右下奥から2番目の歯です。抜歯は避けられないのでしょうか?。 また、抜歯後のインプラントはどうなのでしょう?。ちなみに、レントゲンの画像はスマホで撮影させてもらうなどした方がよいのでしょうか?

はじめまして。宮崎歯科医院 宮崎と申します。よろしくお願い致します。

大変お困りの中、詳細なるメールをお送り頂きまして誠にありがとうございます。痛みはございませんでしょうか?その点について書かれておりませんでしたので少々心配です。痛みが強い場合はいつでもご連絡ください。

実際に拝見していないため、適切な回答とならない場合がございます。あからじめご了承頂いた上で、以下の回答をお読みくださいますようお願い致します。

回答と共に、質問もさせて頂きます。よろしくお願い致します。

 

「~再び歯の根元に膿がたまってしまいました。」

⇒このたび、再根管治療を行ったきっかけ(具体的症状)は何でしょうか?
また、再根管治療を行った後に、“再び膿がたまった”という理解でよろしいでしょうか?

 

「やることをやって駄目だったので」

マイクロスコープ 根管治療根っこ神経の治療 精密歯科治療 神経を残す治療 東京都内港区千代田区新橋虎ノ門内幸町霞ヶ関日比谷神谷町銀座 歯科歯医者ラバーダムを装着の上、マイクロスコープを用いての再根管治療を行いましたでしょうか?また、CT撮影を行い、患歯を含め、周囲の組織の精査を行った上でのご診断でしょうか?

当院の根管治療についてはこちらをご参照ください。(動画などご覧いただけると理解が深まるでしょう)
https://miyazaki-dentalclinic.com/14599

ラバーダムについてはこちらをご参照ください。
https://miyazaki-dentalclinic.com/17703

CTについてはこちらをご参照ください。
https://miyazaki-dentalclinic.com/17776

 

「もはや抜歯するしかないといわれています。」

⇒抜歯理由の具体的説明はありましたでしょうか?

再根管治療の際、当院で抜歯を説明する際は以下の理由となりますが、いかがでしょうか?
① 歯が縦に割れている(歯根破折)
② 歯に大きな穴があいている(MTAの適応症外)
③ 歯全体が細菌の侵されており、細菌感染を取り去ろうとすると、歯に穴が空いたり壊れてしまう

再根管治療しても治らないケースについて説明させて頂いております。
ご参照ください。
https://miyazaki-dentalclinic.com/24187

 

「抜歯後の処置としてインプラントが推奨」

⇒入れ歯治療やブリッジ治療と比較すると、インプラント治療は、「残っている歯を助けてくれる、残っている歯を削ったり、ひっかけて負担をかけたりしない」優しい治療であると思います。

以下に歯を失った際に必要となる治療、「ブリッジ、入れ歯、インプラント治療」についてまとめています。ぜひご参考ください。
https://miyazaki-dentalclinic.com/24242

ただし、歯を抜く前に、本当に抜かざる得ないのか?適切な根管治療は為されているのか?を当院では徹底しています。

宮﨑歯科医院 インプラント用手術室 特別診療室

 

「歯根端切除手術は可能なのか」

⇒可能です。但し、歯のはえている方向によっては、難しくなる場合もございます。診断にはCTが必要となるでしょう。また、患歯の状況によっては、歯根端切除術は成功しても、その後、歯が折れてしまうという症例もございます。今後の再治療の可能性も含めて歯根端切除術を行うか否かを決めるべきでしょう。

歯根端切除術についてはこちらをご参照ください。
https://miyazaki-dentalclinic.com/20031

 

「抜歯は避けられないのでしょうか。 また、抜歯後のインプラントはどうなのでしょう。」

⇒申し訳ございません。実際に拝見しないことには分かりかねます。
抜歯後の治療法として、隣在歯、かみあわせ、周囲の歯槽骨の状態、歯周病などを精査した上で問題がなければ、インプラント治療は非常に優れた治療法といえます。その際は、かみあわせ、歯周病の精査、そしてCTシミュレーションが不可欠でしょう。

インプラント治療につきましてはこちらをご参照ください。ただし、抜歯が必要か否か決まっていない現状で、インプラントを考えるのは早いのでは?と感じます。
https://miyazaki-dentalclinic.com/11254

 

レントゲンの画像はスマホで撮影させてもらうなどした方がよいのでしょうか。」

⇒こちらは当院へご相談されるために撮影をされる、という解釈でよろしいでしょうか?当院へお越しの際は、当院で必ずレントゲン、CTを撮影し診断させていただきますので当院としては必要ございません。

回答は以上となります。ご不安が少しでも解消される回答となっていれば幸いです。
よろしくお願い致します。(宮崎)

初診で当院へご相談頂く際は、必ずこちらをご一読ください。
よろしくお願い致します。

https://miyazaki-dentalclinic.com/22254

正しいコンセプトとは?適切な治療環境とは?

 

 

残せる神経・残せない神経《深いむし歯》

 

 

インプラント治療 多数歯 抜歯即時 仮歯

インプラント 抜歯即時 仮歯 治療計画 手順 都内港区内幸町新橋虎ノ門日比谷霞ヶ関歯科歯医者 初診時の状態
インプラント 手術室完備上下全体にわたるインプラント治療が必要となる患者様の症例。

本ブログは、その治療計画についてと抜歯即時インプラント手術についてです。

上写真のように、下顎が9本連結のブリッジとなっている患者様。

①の歯が噛むと痛みがあり、歯ぐきが腫れるため治療をすることとなりました。

当医院では、無痛麻酔・無痛治療。また歯がない状態でお帰り頂くことは致しません。

インプラント治療 手術室完備 CT 新橋汐留内幸町虎ノ門霞ヶ関神谷町日比谷銀座歯科9本連結のブリッジを外し、①を抜歯しつつ、即時に仮歯を製作します。2時間ほどお時間を頂きました。

同時にCTを撮影し、残っている歯の状態を精査します。

そこで立てた治療計画が次の通りです。

治療計画 インプラント 抜歯即時 仮歯 治療計画 手順 都内港区内幸町新橋虎ノ門日比谷霞ヶ関歯科歯医者が初診時で、がゴールです。

ゴールは3本のインプラント(赤①)と5本のブリッジ(赤②)です

からへは、③と④と⑤をすべて抜歯してインプラントにしなくてはなりません。
抜歯して治癒を待ち、その後インプラント手術では、仮歯が製作できず、生活に支障を来します。

そのため、まず⑤を根管治療し、⑤´(半分)を抜歯・③を抜歯すると同時にインプラント埋入しました。

下CT画像所見が、抜歯即時インプラント手術後のCT確認画像です。

インプラント 抜歯即時 仮歯 治療計画 手順 都内港区内幸町新橋虎ノ門日比谷霞ヶ関歯科歯医者 抜歯即時インプラント ② CT術後確認画像
このインプラントフィクスチャーが骨に定着する(2カ月ほど)間は、⑤と④で仮歯を支えてもらいます。

2カ月後、⑤´と③のインプラントが骨に定着したら、それを支えに新しく仮歯を製作しつつ、④⑤を抜歯と同時にインプラントを埋入設置します。

そのインプラントが骨に定着したら、最終的な赤①のインプラントブリッジと赤②の天然歯ブリッジを製作し治療は終了です。

抜歯即時インプラントと通常インプラントの違いインプラント治療期間中、仮歯を必ず装着できるようにするために、2度に分けて居プラントを埋入設置します。

抜歯即時インプラント手術は、通常のインプラント手術と比較して、「治療期間と手術回数の大幅な短縮」が大きなメリットですが、2度に分けることで、全治療期間多少長くなります。

・ ③と⑤への抜歯即時インプラント手術。
・その2か月後に③と⑤にインプラント仮歯の製作のため2回目の手術と同時に型どり。
・その2週間後、新しい仮歯を装着しつつ、④の抜歯即時インプラント手術
 (④は1回法)
・ その2カ月後に型どり。
・ その約1カ月後に治療終了

計5~6カ月で治療終了予定です。本年中に治療が終われれば最高ですが、他の部位にも治療が必要です。その旨患者様には永いお付き合いをお願いしております。

すべての問題解決は、その準備で決まります。歯科治療も同様です。
治療する前に、勝負は決まります。
つまり治療計画、これが非常に大切です。

歯医者 治療計画 インプラント

 

 

 

インプラントできるできない? CTシミュレーション &サージカルガイド

インプラントできる?できない?
こんなとき、レントゲンでは適切な診断はできません。
ポイントは2つです。
サージカルガイド
② CTシミュレーション

上動画は、当院で施術したインプラント症例について、サージカルガイドを製作し、CT撮影後、インプラントシミュレーションを行い、適切な位置にインプラントフィクスチャーを埋入手術した実際の様子を説明させていただいております。

ぜひご覧ください!

インプラントシミュレーション インプラントできるかどうか 調べる CT 手術室 虎ノ門汐留霞ヶ関新橋内幸町日比谷歯科歯医者
サージカルガイド インプラント上画像は、サージカルガイドを装着して当院で撮影したCT画像です。

インプラントは骨内に純チタンチタン製のインプラントフィクスチャー(人工歯根)を埋入し、それを歯根として人工歯を製作装着する治療法です。

そのインプラントフィクスチャーを埋入する位置を決めるため、まず型どりを行い、インプラントフィクスチャーを埋入する位置を決定するサージカルガイドを製作します。

サージカルガイド インプラント 口内に装着

サージカルガイドを装着してCTを撮影し、埋入するインプラントフィクスチャーサイズを決定し、そのCT画像上でシミュレーションした画像が上の画像です。
それに基づき、同じサイズのフィクスチャーを実際に埋入し、手術後に撮影した画像が下の画像です。

インプラントシミュレーション インプラントできるかどうか 調べる CT 手術室 虎ノ門汐留霞ヶ関新橋内幸町日比谷歯科歯医者 術後インプラント治療 滅菌 消毒 手術室完備 虎ノ門新橋内幸町日比谷港区サージカルガイドを使用して手術を行うことで、安心確実でシミュレーション通り正確な位置にインプラントフィクスチャー(人工歯根)を埋入設置することが可能です。

当院では滅菌環境の整った手術室とCTを活用し、多数のインプラント症例を施術しております。

インプラント治療は、残っている歯を助ける第2の永久歯と云われる大変有用性の高い治療です。

CT 歯科 インプラント 根管治療 神経を残す治療

インプラント 手術室完備

メール相談 歯科歯医者 かみあわせ 根管治療 神経を残す治療 マイクロスコープ

 

 

 

 

 

 

インプラント治療について《新橋汐留虎ノ門内幸町霞ヶ関》

インプラント治療について簡単に動画で説明させていただいております。
ぜひご参考ください。

ブリッジ入れ歯インプラント違い メリットデメリット 歯を抜歯したら 抜いたらどうする

ブリッジとインプラント ブリッジ治療でいいのかな?

 

 

 

インプラント 失敗 抜歯と同時に手術 《内幸町汐留虎ノ門歯科》

インプラント 抜歯と同時にインプラント手術 都内港区内幸町新橋虎ノ門日比谷霞ヶ関歯科歯医者 手術室CT完備

インプラント手術室特別診療室完備 都内港区新橋内幸町虎ノ門の歯科歯医者当院ではインプラント治療の際、CTで術前シミュレーションを行います。

インプラントができるか否かを診査診断した上で、安全で確実なるインプラント手術を行います。

当院のインプラント治療での失敗症例は2例です。
但し、これは術前に患者様にそのリスクをご説明させていただた上で、患者様がご希望になり施術した1例です。インプラントフィクスチャーが定着しなかったため、摘出いたしました。痛みなどは全くありません。原因は骨量と喫煙でした。

また他に1例。これは定期検診が途絶えてしまった患者様。この症例につきましても患者様には施術前に「定期検診の重要性」をご説明しておりました。

そのほかの症例で失敗や痛みなどが生じたケースはありません。

抜歯即時インプラントと通常インプラントの違い上記症例は、抜歯と同時にインプラントを設置埋入する手術「抜歯即時インプラント手術」の1症例です。部位は黄色矢印部位。施術後の確認CT画像です。

抜歯と同時にインプラントを埋入設置することで、多くのメリットが得られます。
① 手術回数が減る
② 治療期間の大幅な短縮
③ 抜歯による骨吸収(骨が無くなる)を防げる
④ ドリリングが少ないため痛みが非常に少ない

当院では、抜歯を診断した場合、抜歯即時インプラント手術をおススメしております。

抜歯即時インプラント手術について

ブリッジ入れ歯インプラント違い メリットデメリット 歯を抜歯したら 抜いたらどうする歯を失った後の治療は、入れ歯・ブリッジ・インプラントです。

入れ歯は残っている歯にひっかけて負担を強いる治療法です。

ブリッジは残っている歯を削りかぶせ、負担を強いる治療法です。

インプラントは、残っている歯を助ける治療法です。

残っている歯にこれ以上負担をかけない、助ける治療。インプラント
歯に優しい治療法といえるでしょう。

CT 歯科 インプラント 根管治療 神経を残す治療

宮﨑歯科医院 アクセス 地図