日別アーカイブ: 2020年7月17日

歯科矯正治療後 かみあわせ 違和感

ご相談内容

 

舌骨が下垂すると、、の記事を見て、当てはまる!と感じいくつか質問させてください。

歯科矯正済みです。

下顎後方回転による開咬

左右の歪みあり

上下の前歯は歯の根っこが短い(舌で押していたため)

外科矯正も保険で可能と言われましたが、普通に矯正しました。

(矯正前の症状)

異常嚥下 舌癖あり。唾も含め食べ物をうまく飲み込まない。嚥下時に空気を飲み込み、お腹にガスが溜まり日常的な腹痛あり

唾が口に溜まっているため舌を向くとよだれが出ることも。

口が自然に閉じない(5ミリほど空いてしまいます)

口呼吸で喉が痛くなりやすい。

食事中に喋れない

声がやや小さい?

→これらの症状は矯正後も変わらずあります。

治療はアンカースクリューを使用し、上の奥歯を圧下させた後、前歯をゴム掛けで閉じるような感じでした。

削ったり抜いたりはしていません。

(治療後)

上の歯をだいぶ下げたため、出っ歯が引っ込んだような感じになり、口元はさがるが、同時に下顎も後方に回転した?前方に回転して閉じるといわれていましたが、見た目ではわかりませんが後方に回転して前歯同士が近づいたように感じています。

一年前にブラオフし、今は上下の前歯4本の裏に針金をつけての固定。夜のみ舌癖防止のリテーナー使用中。おそらくこれをやめたらすぐに開咬になります。

口が自然に閉じないためテープを貼って寝ています(唇裏に歯の跡がびっちりつきます。)顎の骨が伸びているからかな?と思っていますが、、。

矯正後は頬がこけ、首の突っ張り、しゃべりにくさ、笑いにくさを強く感じます。

??もし、舌骨が下垂し、胸鎖乳突筋がつっぱっているのであれば何か改善策はあるのでしょうか、、。

現在31歳ですが、自然に緩和されていくのであれば様子をみてもいいのかなと思ってはいます。

??矯正前歯外科矯正の対象になると言われたのですが、今からでも対象になる可能性はあるのでしょうか。骨格異常など。

??唾が溜まるなど元の症状は開咬や舌癖によるものが大きいと考えられますか?単に唾液が多すぎる、、という可能性について

??頬がこけてしまったのは下顎後退が考えられますか?

??笑いにくさ、しゃべりにくさ、声が小さくなってしまったことは、何か改善策はあるのでしょうか、、。

??口が閉じるようになる方法があれば知りたいです、、外科矯正しかないのでしょうか。

??舌癖トレーニングを自分でもしてみたのですが、もともとの口腔内の高さ?広さ?から舌が上顎に届きにくい?ということはあるのでしょうか?

可能な範囲で教えていただきたいです。

頬がこけてしまったのは本当に残念ですが歯科矯正の先生にはとても感謝しています。

顔貌は元のときのままでも満足していたのですが、今は自然に笑えず辛いです。

よろしくお願いします。

はじめまして。宮崎歯科医院 宮崎と申します。

どうぞよろしくお願い致します。

詳細なるメールを頂きまして誠にありがとうございます。

回答させて頂きます。よろしくお願い致します。

実際に拝見させて頂いていないため、適切な回答とならない場合もございます。

あらかじめご理解頂いた上でお読みくださいます様お願い致します。

ご覧頂きましたブログ記事はこちらでしょうか?

https://miyazaki-dentalclinic.com/16114

頂きましたご質問に回答させて頂きます。

よろしくお願い致します。

つきましては、ご担当頂いている先生にもご相談頂き、密なコミュニケーションのもと、適切な治療をご選択頂ければ幸いです。

重ねてよろしくお願い致します。

 

??もし、舌骨が下垂し、胸鎖乳突筋がつっぱっているのであれば何か改善策はあるのでしょうか、、。

→このような症状がある患者様の場合、いわゆる猫背姿勢であることが大変多いように感じております。

https://miyazaki-dentalclinic.com/16265

その姿勢の結果として舌骨の下垂や胸鎖乳突筋の緊張があるようです。

全身姿勢、猫背が何に起因するのか?を改善することで、舌骨の下垂や胸鎖乳突筋の緊張の改善が得られるのではないか?と推察しております。

 

??矯正前、外科矯正の対象になると言われたのですが、今からでも対象になる可能性はあるのでしょうか。骨格異常など。

→これはご担当頂いた矯正治療専門医の先生にご質問頂ければ幸いです。

 

??唾が溜まるなど元の症状は開咬や舌癖によるものが大きいと考えられますか?単に唾液が多すぎる、、という可能性について

→前歯を引き、歯並びを治し、顎がやや後ろに移動したとのこと。ここから推測できることは、「舌のスペース」がやや狭くなったことが考えられます。

そのため、口内にある唾液が邪魔に感じるのかもしれません。推測の域を出ませんが。

 

??頬がこけてしまったのは下顎後退が考えられますか?

→頬がこけたとい状態がどのような状態なのか?によりますが、噛み合わせが変わることで、顔貌の変化が認められることはしばしばです。

 

??笑いにくさ、しゃべりにくさ、声が小さくなってしまったことは、何か改善策はあるのでしょうか、、。

→そうですね。歯並びは「舌と顔面の筋肉の緊張の中立な位置」に並びます。歯並びを変えることで、顔面筋の緊張度合いも変わるかと推察致します。

前歯の位置も変わっていることから、発音にも慣れが必要となるでしょう。

 

??口が閉じるようになる方法があれば知りたいです、、外科矯正しかないのでしょうか。

→なぜ口が閉じないのか?下顎が後方にあり、閉じづらいのか?前歯が突出して閉じづらいのか?その原因によって対策は変わるかと思います。

 

??舌癖トレーニングを自分でもしてみたのですが、もともとの口腔内の高さ?広さ?から舌が上顎に届きにくい?ということはあるのでしょうか?

→おっしゃるとおりですね。もともともっている頭蓋と上顎と下顎の位置関係的に届きづらいということはあるかと思います。

トレーニングはとても大切です。ぜひ続けて下さい。

 

回答は以上となります。

この回答が少しでもお力になれていれば幸いです。

よろしくお願い致します。宮崎

※初診の患者様へ(当院の初診の流れについて)

必ずご一読ください。

https://miyazaki-dentalclinic.com/22254

《当院からのお願い》

多くの患者様より切なるご相談を頂いております。

できる限り多くの患者様にお応えできます様、お1人様につき1通のメール回答とさせて頂いております。さらなるご質問メールに関しましては、拝見していない立場で無責任な回答となりかねないため、当院として遠慮させて頂いております。(ご返信いただいた際も更なる当院からの返信は遠慮させて頂いております。あらかじめご理解いただけますようお願致します。お礼のメールを拝受させて頂くことも大変多くございます。こちらにつきましてもご返信は致しませんが、ありがたく拝受・拝読しております。)もし、当院がお近くの患者様であれば、さらなるご質問につきましては当院までお越し頂き、拝見させて頂いた上でお答えさせて頂きたいと思っております。ご理解ご協力頂けますようお願い申し上げます。

宮﨑歯科医院 Youtubeチャンネル