日別アーカイブ: 2019年5月12日

当院の神経を残す治療を動画でご説明

神経を残す治療、とらない治療、抜かない治療ってどんな治療ですか?
・何回かかるのですか?
神経を取るか取らないか、どうやって判定しているのですか?
MTAってどんな薬剤で、どのように使うのですか?
マイクロスコープ
・ラバーダムってなんですか?
・CT?レントゲンとどう違うの?

こんなご質問を多く頂きます。
当院の症例をいくつか供覧させていただきます。当院を受診された患者様のご説明に使用する症例動画です。ご来院頂く前にご覧いただければ幸いです。

・当院の「神経を残す治療」の実際の様子を、ほぼノーカットでご説明
・下顎大臼歯 メタルインレーに隙間 やり直し治療
・MTA直接覆髄法と間接覆髄法

 

・下顎大臼歯(奥歯)
・MTA 間接覆髄法
・覆髄からオールセラミックス装着までをご説明しています

 

・親知らずが原因で、手前の歯が横からむし歯になってしまった(下顎第2大臼歯)
・MTA 直接覆髄法
・治療の手順をわかりやすく説明しています

 

 

・ズキズキ痛む
・上顎小臼歯
・MTA 部分断髄法
・治療の手順をわかりやすくご説明しています。

 

 

・上顎第2大臼歯 痛みなし
・MTA 部分断髄法
・神経を残せるか否かについて、症状から判定するチェックポイントをご説明しています
・神経を残した後、オールセラミックスインレー装着までをご説明しています

 

・上顎大臼歯 痛みなし
・MTA 部分断髄法
・断髄後、およびオールセラミックスインレー装着写真あり

 

・上顎大臼歯
・MTA 部分断髄法
・上記 間接覆髄・直接覆髄・部分断髄・歯頚部断髄・根管治療の分類図を説明

 

ラバーダムについて

 

歯科用CTとレントゲンとの違いについて

 

 

 

 

 

 

当院の根管治療を動画でご説明

・上顎前歯 歯髄壊死の症例
・1回目の根管治療と2回目の根管充填 (根管治療の流れ)

 

・上顎大臼歯 歯髄壊死の症例
・はじめての根管治療 歯ぐきが腫れている症状あり

 

 

当院の歯科用CT撮影装置について

 

 

ラバーダムについて

根管治療 むし歯が神経に達している 根っこの治療 神経の治療 歯内療法 マイクロスコープ  CT ラバーダム 症例 専門医 関東近郊東京都内港区千代田区虎ノ門新橋内幸町霞ヶ関汐留日比谷神谷町銀座